1: 2021/04/25(日) 06:51:17.10 ID:Aj0gdD1R0
「鬼滅の刃」ついに全米公開へ! 30回以上上映も売り切れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e3c9234f9ce1adca18e50a035c19e5f1bedda78
「鬼滅の刃(きめつのやいば)」が、ついにアメリカ上陸。
「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、アメリカで23日からの一般公開に先駆け、ニューヨークなど、一部の映画館で、1日早く上映された。
訪れた人は「とてもワクワクしているよ! 闘いのシーンを早くみたい」と話した。
ニューヨークマンハッタン中心部の映画館では、この日だけで30回以上も上映され、前売り券が売り切れの回もあった。
映画を見た人は「涙が止まらなくて、ティッシュで顔をぬぐったよ。本当に力強くて、感動的な瞬間だった」と話した。
感動に浸る双子のファンは、インタビューのあと、早くも2回目の上映へ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e3c9234f9ce1adca18e50a035c19e5f1bedda78
「鬼滅の刃(きめつのやいば)」が、ついにアメリカ上陸。
「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、アメリカで23日からの一般公開に先駆け、ニューヨークなど、一部の映画館で、1日早く上映された。
訪れた人は「とてもワクワクしているよ! 闘いのシーンを早くみたい」と話した。
ニューヨークマンハッタン中心部の映画館では、この日だけで30回以上も上映され、前売り券が売り切れの回もあった。
映画を見た人は「涙が止まらなくて、ティッシュで顔をぬぐったよ。本当に力強くて、感動的な瞬間だった」と話した。
感動に浸る双子のファンは、インタビューのあと、早くも2回目の上映へ。
2: 2021/04/25(日) 06:51:37.13 ID:Aj0gdD1R0
「鬼滅」全米公開!日本同様大人気 観客ベタ褒め
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ad8ce3dd0e6a1bcc63db0e7433f9f4b62612394
日本国内で興行収入の記録を更新し、社会現象にもなったアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」がアメリカ全土で公開されました。
見た人:「最高だった。すべてが最高の作品だった」「音楽も映像も一瞬で映画の世界観に引き込まれた」「もう1回見ると思う」
劇場版「鬼滅の刃」はアメリカでは「デーモン・スレイヤー」のタイトルで全米約1500カ所の映画館で23日から上映が始まりました。
アメリカでも原作のコミックやテレビアニメの人気は高く、先行上映されたロサンゼルスの映画館では今週末はほぼ完売の状態です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ad8ce3dd0e6a1bcc63db0e7433f9f4b62612394
日本国内で興行収入の記録を更新し、社会現象にもなったアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」がアメリカ全土で公開されました。
見た人:「最高だった。すべてが最高の作品だった」「音楽も映像も一瞬で映画の世界観に引き込まれた」「もう1回見ると思う」
劇場版「鬼滅の刃」はアメリカでは「デーモン・スレイヤー」のタイトルで全米約1500カ所の映画館で23日から上映が始まりました。
アメリカでも原作のコミックやテレビアニメの人気は高く、先行上映されたロサンゼルスの映画館では今週末はほぼ完売の状態です。
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1619301077/
3: 2021/04/25(日) 06:51:54.66 ID:Aj0gdD1R0
3: 2021/04/25(日) 06:51:54.66 ID:Aj0gdD1R0
すまん、ホルホルええか?
4: 2021/04/25(日) 06:52:14.13 ID:Aj0gdD1R0
自分、ホルホルいいっすか?
6: 2021/04/25(日) 06:52:48.06 ID:5/Bid9l00
アバター超えたな
8: 2021/04/25(日) 06:52:58.38 ID:N0k9gtmz0
煉獄さんよりアカザのほうがかっこいい
9: 2021/04/25(日) 06:53:07.80 ID:ZleoIzrk0
実際の数字出てからにしてくれ
12: 2021/04/25(日) 06:53:49.26 ID:lA0BuGC30
ミュウツーの逆襲超えるのは無理やな
13: 2021/04/25(日) 06:53:52.19 ID:kEAGRJlw0
実数出たら悲しいニュース
14: 2021/04/25(日) 06:54:08.41 ID:ODDWFjmFa
あれ海外には受けないはずでは?
16: 2021/04/25(日) 06:54:25.81 ID:nU8hxwGE0
ニンジャスレイヤーみたいなタイトル
17: 2021/04/25(日) 06:54:38.35 ID:Pk6CJaEBM
誇らしいよ....
18: 2021/04/25(日) 06:54:57.12 ID:C9O+9B4Pp
おいおいYouTubeに鬼滅の映画っぽいやつがUPされてないか..
19: 2021/04/25(日) 06:54:59.56 ID:Aj0gdD1R0
違法視聴ばかりのどっかの国とは大違いや
ちゃんとお金を払ってくれるアメさんの優しさが五臓六腑に染み渡るで
ちゃんとお金を払ってくれるアメさんの優しさが五臓六腑に染み渡るで
21: 2021/04/25(日) 06:55:07.34 ID:tFWq9u560
英語で見て面白いと思えるんか?
22: 2021/04/25(日) 06:55:09.40 ID:tpUz1Nnu0
メリケンに煉獄さんの魅力は分からんやろ
25: 2021/04/25(日) 06:55:47.06 ID:DSRd1TNRa
海外でもステマやってんのか
ステマでお馴染みのニューヨークタイムズに扱われた時からおかしいと思ってたけど
ステマでお馴染みのニューヨークタイムズに扱われた時からおかしいと思ってたけど
27: 2021/04/25(日) 06:56:27.67 ID:Lo2k4q+nM
どうせ蓋開けたら全く見られてなかったとこやろなぁ
29: 2021/04/25(日) 06:58:58.71 ID:74KcPAJM0
黒人出てこないけどあいつら平気なんか?
31: 2021/04/25(日) 06:59:29.14 ID:hJF4yKCH0
mugen trainて
せめてinfinity trainやろ
せめてinfinity trainやろ
32: 2021/04/25(日) 07:00:24.05 ID:UjlNt7Mn0
今更鬼滅の刃の振り仮名いる?
33: 2021/04/25(日) 07:00:50.75 ID:BKqsNZvA0
30回上映っておかしくない?
30分くらいのダイジェストなのか
30分くらいのダイジェストなのか
36: 2021/04/25(日) 07:02:15.88 ID:pi0cueN+a
>>33
まぁ複数スクリーンだと思うけど・・・
まぁ複数スクリーンだと思うけど・・・
37: 2021/04/25(日) 07:02:30.36 ID:4+Ro2xRm0
未来のミライ超えたな
38: 2021/04/25(日) 07:04:15.45 ID:I94DFbZ+0
どこに感動するシーンがあるねん
40: 2021/04/25(日) 07:05:02.37 ID:0p63fVqFa
1500箇所て
千尋とかクッソ少なかったろ
千尋とかクッソ少なかったろ
41: 2021/04/25(日) 07:05:10.73 ID:+Ng23y3A0
鬼滅は海外で人気ないおじさんどうするんや?
42: 2021/04/25(日) 07:05:12.92 ID:ZgrnpN/ja
ぽっと出が死んで感動
43: 2021/04/25(日) 07:06:08.16 ID:sQ27UcDr0
シンゴジとかこんな感じやったよな
上映日に来る熱心なオタクの嬉しいコメント笑だけ切り取ったニュース見てホルホルしとる奴おったわ
上映日に来る熱心なオタクの嬉しいコメント笑だけ切り取ったニュース見てホルホルしとる奴おったわ
48: 2021/04/25(日) 07:09:24.92 ID:1b74L4hJd
50: 2021/04/25(日) 07:10:06.54 ID:UjlNt7Mn0
>>48
レビュー数が少ないからやんけ
レビュー数が少ないからやんけ
54: 2021/04/25(日) 07:11:48.69 ID:WqcS+WkRd
>>48
草ァ!
草ァ!
44: 2021/04/25(日) 07:06:21.74 ID:o0SDbnOwd
日本に生まれてよかった
45: 2021/04/25(日) 07:06:31.33 ID:KKccctMza
なんJまた負けてしまったのか
もう鬼滅認めたら?w
もう鬼滅認めたら?w
57: 2021/04/25(日) 07:13:52.03 ID:46jyJcEf0
漫画の方が百倍おもろいのに
61: 2021/04/25(日) 07:15:18.30 ID:f6vVh3oA0
見てないけどそこまで面白いんか?
コメント
コメントする
コメント一覧
煽り文句がだんだん減って同じ文句ばっかり
昔からいたアンチは、もうコイツらに何言っても言葉が通じないってわかったから見向きもしなくなっただけだよ。
鬼滅信者はせいぜい崇め奉って恥をかいてりゃりゃいいさ。
アンチがなに言ってもへーってかんじ。
ちょっと前の記事でやたら粘着してたのいるからそれは通らないな