
1: 2021/07/10(土) 01:19:51.842 ID:6elVZmW6d
やはり重厚な政治描写と兵器としてのリアリティがないからか?
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625847591/
2: 2021/07/10(土) 01:21:34.260 ID:1DZRzUMYd
宇宙世紀しか認めないめんどくさいオタクからよく嫌われてるように思う
3: 2021/07/10(土) 01:22:30.350 ID:V+T4QaJZd
兵器としてのリアリティとかいってる連中ってGガンとか00の方が嫌いなんだろうな
4: 2021/07/10(土) 01:24:38.694 ID:G7g5J5b30
キャラクターの魅力が他作品より弱い
5: 2021/07/10(土) 01:25:13.599 ID:ZrWY3stL0
自分の世代じゃないものが売れて悔しいから
6: 2021/07/10(土) 01:26:33.278 ID:sR8Cz+Sp0
アムロが美男子超モテなんでもできるとか気持ち悪いだろ
7: 2021/07/10(土) 01:29:19.770 ID:AL1sl54yp
エクセルでマクロ組むとズルしてるとか言い出すああ言う人らのアニメ版みたいなのが種叩いてるイメージ
8: 2021/07/10(土) 01:29:45.349 ID:Kc1NzfZa0
若いやつが全員同じ顔
おっさんも全員同じ顔
おっさんも全員同じ顔
11: 2021/07/10(土) 01:33:29.999 ID:MGjJUjZa0
>>8
しかもファフナーも同じ顔
しかもファフナーも同じ顔
9: 2021/07/10(土) 01:32:35.038 ID:g9WVcUk10
軽い感じがあって、そこはガンダムらしくなさそうに見えるけど、
結構いろんな要素がうまく出来上がってて、
それ以前のシリーズの駄作っぷりを目の当たりにしたからじゃね?
結構いろんな要素がうまく出来上がってて、
それ以前のシリーズの駄作っぷりを目の当たりにしたからじゃね?
10: 2021/07/10(土) 01:33:15.598 ID:PwYS7rPq0
メイン脚本が女だから男に違和感がある
12: 2021/07/10(土) 01:36:38.985 ID:dIw+jBkwF
SEED嫌いな人はほとんどのアナザー嫌ってそう
13: 2021/07/10(土) 01:37:37.778 ID:K/u7cx/o0
無限のリヴァイアスという鬱アニメと同じ顔だから
14: 2021/07/10(土) 01:38:23.682 ID:g9WVcUk10
ZZで折れた僕がユニコーン見た後に見ても大して違和感はなかったが、
ZZ以後もガンダムをもてはやしてきた人たちには
現実を突き付けられたのは相当ショックだったかもな。
ZZ以後もガンダムをもてはやしてきた人たちには
現実を突き付けられたのは相当ショックだったかもな。
15: 2021/07/10(土) 01:38:45.973 ID:1bs8o4ku0
ガンダムってこういうのっすよね?みたいな
雰囲気だけ真似して作った劣化版じゃん
雰囲気だけ真似して作った劣化版じゃん
16: 2021/07/10(土) 01:43:32.299 ID:kT+JgKxgK
F91世代で宇宙世紀のガンダムほとんど見てガンゲーも大量にやっててガチャポン集めて元祖BBガンプラ組み立てた生粋のガノタだけど種好きだぞ
嫌いなのはGガンとGレコくらい
嫌いなのはGガンとGレコくらい
17: 2021/07/10(土) 01:43:46.090 ID:pPsxaBqM0
SEEDのファンはSEEDが好きなだけでガンダムファンじゃないからね
それどころかV~Xの時代を低視聴率をネタに叩く始末だし
率直に言うとファンが本体の株下げてんだよね
それどころかV~Xの時代を低視聴率をネタに叩く始末だし
率直に言うとファンが本体の株下げてんだよね
18: 2021/07/10(土) 01:45:07.411 ID:mLlEppEUp
俺はSEEDが初ガンダムでリアタイ世代だけど他のシリーズも大体好きだし種死はクソだと思う
19: 2021/07/10(土) 01:45:40.257 ID:JpSo3UTX0
種はあんま面白いと思わなかった
種死はめちゃくちゃすぎて一周回って好き
種死はめちゃくちゃすぎて一周回って好き
20: 2021/07/10(土) 01:56:16.844 ID:sR8Cz+Sp0
種は高山コミックは普通に面白いから、キャラやストーリーが致命的に悪いわけではない
演出の相性が最悪なわけで、ハマる人はハマるパターンやね
演出の相性が最悪なわけで、ハマる人はハマるパターンやね
21: 2021/07/10(土) 02:00:56.373 ID:U/CwRxKb0
当時のガンダムには
かっこいいおっさんが体制の元それぞれの正義を信じて戦い抜く
っていうミームがあったんだよ
若いカップリングだけでガンガン第三勢力やっていった種とは真逆
じっさいガノタが40歳50歳になってみると上記ミームも正直微妙なとこなんだが
まぁ時代ってことで
かっこいいおっさんが体制の元それぞれの正義を信じて戦い抜く
っていうミームがあったんだよ
若いカップリングだけでガンガン第三勢力やっていった種とは真逆
じっさいガノタが40歳50歳になってみると上記ミームも正直微妙なとこなんだが
まぁ時代ってことで
22: 2021/07/10(土) 02:03:52.380 ID:HYpS9nY+d
>>21
イグルーみたいなの含めればそういう作品あるかもだがメインのTVアニメにおっさん主役のなくね?
イグルーみたいなの含めればそういう作品あるかもだがメインのTVアニメにおっさん主役のなくね?
24: 2021/07/10(土) 02:10:03.063 ID:U/CwRxKb0
>>22
いやおっさんのすばらしさみたいなのはずっと受け継いでたでしょ
安彦さんとかの主軸だって美形キャラじゃないこのおじさんキャラはすばらしくてどうこう
ってめっちゃ言ってたし
ようは青年誌みたいなのが受けてる土壌があった
種はガンダムにメロドラマっぽいもん融合させたのが新規受けに良かったけど
青年誌の文法だと、おっさんが「君の悩みはくだらないor皆悩んでるんだ」
って上から説教するシーンが入らないとダメ
いやおっさんのすばらしさみたいなのはずっと受け継いでたでしょ
安彦さんとかの主軸だって美形キャラじゃないこのおじさんキャラはすばらしくてどうこう
ってめっちゃ言ってたし
ようは青年誌みたいなのが受けてる土壌があった
種はガンダムにメロドラマっぽいもん融合させたのが新規受けに良かったけど
青年誌の文法だと、おっさんが「君の悩みはくだらないor皆悩んでるんだ」
って上から説教するシーンが入らないとダメ
26: 2021/07/10(土) 02:15:27.528 ID:0uzuYUuqd
>>24
Wのヒイロに説教するおっさん枠って誰?
Wのヒイロに説教するおっさん枠って誰?
30: 2021/07/10(土) 02:19:55.651 ID:U/CwRxKb0
>>26
Wは種ほど真逆じゃないってだけで別に昭和ガンダム寄りじゃないし
話の大きなイベントは種と同じで宇宙世紀の有名作の使ってるけど
Wは種ほど真逆じゃないってだけで別に昭和ガンダム寄りじゃないし
話の大きなイベントは種と同じで宇宙世紀の有名作の使ってるけど
31: 2021/07/10(土) 02:25:28.425 ID:zCbEVNVVd
>>30
じゃあ1st、Z、ZZ、V、G、X、Vのおっさん枠頼むわ
じゃあ1st、Z、ZZ、V、G、X、Vのおっさん枠頼むわ
23: 2021/07/10(土) 02:07:06.339 ID:g9WVcUk10
かっこいいおっさんがそれぞれの正義を信じて戦い抜くのはいいけど、
それを見て面白いとか感動するとかまた見たいと思わせるアニメにせんとな。
だらだら話進んでくだけじゃ誰も見向きもせん。
それを見て面白いとか感動するとかまた見たいと思わせるアニメにせんとな。
だらだら話進んでくだけじゃ誰も見向きもせん。
25: 2021/07/10(土) 02:13:07.611 ID:kT+JgKxgK
オッサン言うほどの年齢設定のカッコいいキャラそんなにいなくね?
レビルとか?
レビルとか?
27: 2021/07/10(土) 02:16:10.800 ID:cWtQkBow0
話が支離滅裂
28: 2021/07/10(土) 02:18:00.329 ID:lRdUlRl/d
ガンダムを復権させたことによる嫉妬だぞ
29: 2021/07/10(土) 02:19:45.609 ID:2IC5uwYF0
おっさんに説教されないから駄目!はなかなか面白いな
32: 2021/07/10(土) 02:30:00.021 ID:q8XlMJs4a
ヤザン出てくる某有名漫画だって
若い女の子隣に置いて「おっさんの会話かっこいいだろうう?」
みたいなシーン入れてるしそれぞれの世代ユーザーが好む作風ってあるよ
まぁ一番でかいのは「僕のガンダムが最高なんだい!」
って当時の20~30代と糞餓鬼とのレスバトル
最近落ち着いてきたのは↑が20年分スライドして
40~50代とアラサーのレスバトルという地獄絵図になったが故
若い女の子隣に置いて「おっさんの会話かっこいいだろうう?」
みたいなシーン入れてるしそれぞれの世代ユーザーが好む作風ってあるよ
まぁ一番でかいのは「僕のガンダムが最高なんだい!」
って当時の20~30代と糞餓鬼とのレスバトル
最近落ち着いてきたのは↑が20年分スライドして
40~50代とアラサーのレスバトルという地獄絵図になったが故
33: 2021/07/10(土) 02:31:37.111 ID:6xnpKiVOp
おっさんに出来ることやれって言われた結果ストライク乗って出来ることしたじゃん
コメント
コメントする
コメント一覧
ふにゃふにゃしてて気持ち悪い
目とか唇とか
なんで人気あるかわからん
まーガンダム見ないからいいんだけどね
意図してやってるのはわかるがパクってる部分は失笑以外にどう反応しろと言うのか分からん
じゃオリジナルの部分としてのドラマがどうかっていわれるとあざとすぎてちょっと引く
作画頑張ってるじゃん?みたいなのもスケジュールの足引っ張ってるのが脚本っていう地獄
あんなのに好かれる方が嫌だわ。
エログロを見せつけるようにみせてしまうところとか.
それと,キャラクターの言動はZガンダムに似ている様にも見えるんだけど、SEEDの少年少女はわかり易いシンプルな言葉でセリフをぶつけあうんだけどそれにお区域がなくて駄々をこねているように見えてしまうのがもったいない.
旧作品用の旧シャア板、種用の新シャア板っていう板分割までされちゃったしな
そもそも古参向けに作ってないのに、粘着して叩かれてたイメージだわ。
明らかに若い世代に見てもらうためのキャラデザとオマージュが多かったのに。
ついでに言えば話の内容も大人に振り回された子供たちが最終的に大人見限る話だから尚更見てたおっさんのカンに触ったんだろう
後々宇宙世紀観たら叩く人の気持ちが多少わかったかな
UCはインテリっぽいというかちゃんと思想あるんだよね
シードはただただ表面的なところがスタイリッシュでかっこいいだけ
俺の思うガンダム像ができてる人からしたらヒットした事実含めて受け入れがたかったんだろうな
お前もうガンダム見られないな
あれほど稚拙な戦記ものそうそうないよ
おかげでオワコン化したんだからざまぁないね
ハサウェイ案の定超初動型で草
ぜーんぜん儲けられてないwwww
富野とかいうど素人崇めてる間はアニメが小説界隈に質で勝つなんて無理無理www
クールジャパンもお話にならない
sfとして三流以下だよ
その人型ロボット捨ててから来いよww
若い世代の文化に平気で噛みついてしまうこどおじの悲劇
演出のためなら多少の設定の齟齬なんかええねん!ってキン肉マン的な見方が近い。
ガノタは細かい部分を気にする人が多いから
いつまでも受け入れられない層がいるけど
売り出す企業からしたら売れるし新規顧客を取り込めるから大正義よな
実際観てみると結構面白かったけどね
まぁ富野だったらビビアン・スーは絶対使わんなぁ
>演出のためなら多少の設定の齟齬なんかええねん!ってキン肉マン的な見方が近い。
キン肉マンはゆでの作家性に依るところが大で、残念ながらSEEDはそんな作風じゃない
悲しいかなキン肉マンほど振り切れておらず、中途半端なご都合展開が鼻につく作風になってしまっている
平たく言えば役者が違う
製作者の人間性が酷いの知って嫌いになった
アンチのデマの可能性も疑ったが監督のTwitter見たらまじで痛い
あんだけ作品ヒットしたのにその後ろくな仕事がないのも当然