1:   2021/08/11(水) 19:15:46.45 ID:ScGSl9890
う あ あ あ あ あ あ あ




ついでに主人公

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1628676946/
2:   2021/08/11(水) 19:16:27.77 ID:fu7WtKgv0
画力高すぎて笑っちゃうんだよね

3:   2021/08/11(水) 19:16:35.15 ID:ieQOtatz0
上手すぎる

4:   2021/08/11(水) 19:16:37.29 ID:H4+pcrJ10
絵うますぎやろ
画家になれよ

5:   2021/08/11(水) 19:16:46.23 ID:ScGSl9890
なにっ

6:   2021/08/11(水) 19:16:52.67 ID:AMSDfhECr
猿ならしゃーない

7:   2021/08/11(水) 19:17:22.80 ID:A6NwMEPfd
なんでこんなに絵が上手いのにギャグ漫画描いてるの?

11:   2021/08/11(水) 19:18:08.75 ID:ScGSl9890
60歳超えて未だにこういうの描けるのホンマすげーわ
なお内容

13:   2021/08/11(水) 19:18:55.47 ID:KVZC085K0
画力はガチや
話は猿や

14:   2021/08/11(水) 19:19:00.29 ID:UMmODuVk0
なんだぁっ

15:   2021/08/11(水) 19:19:21.74 ID:ScGSl9890
うあああああ

20:   2021/08/11(水) 19:19:51.89 ID:enNsR3Fyr
原作つけろ

29:   2021/08/11(水) 19:20:59.81 ID:gpnJOIY/0
>>20
おいおい
原作付きの猿漫画見てたらそんなこと口が裂けても言えないでしょうが

21:   2021/08/11(水) 19:19:53.65 ID:SOQX0Nvu0

26:   2021/08/11(水) 19:20:39.66 ID:SNO5h+Z6r
>>21
しゃあっパラリン・ピック

30:   2021/08/11(水) 19:21:07.87 ID:enNsR3Fyr
>>21
タフは漫画界のパラリンピック枠なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

67:   2021/08/11(水) 19:29:40.83 ID:cBDcl95WM
>>21
取材してるシーンが地上波で放送されたんだ

22:   2021/08/11(水) 19:19:54.84 ID:DTS406nz0
ほんま絵上手いな

23:   2021/08/11(水) 19:19:57.35 ID:imc0NwzPM
画力全振りすぎた

25:   2021/08/11(水) 19:20:39.11 ID:bYa1JoHN0
な…なにっ妥協がまるでない

28:   2021/08/11(水) 19:20:47.43 ID:gFl7YySta
これは夜叉ザル友情出演フラグですね間違いない

33:   2021/08/11(水) 19:21:16.00 ID:AxdOleihp
うまいっスね
でもクマはコピペなんだけどなグヘヘ

37:   2021/08/11(水) 19:21:44.89 ID:ZfcqexLH0
旧来のタフファンはタフ坊のほうがうれしいだろうし
ウンコスターは誰も嬉しくないんだ

38:   2021/08/11(水) 19:22:33.08 ID:SNO5h+Z6r
原作 夢枕漠
作画 猿渡哲也

これが理想ッス
忌憚のない意見ってやつっス

40:   2021/08/11(水) 19:23:17.39 ID:k4pS1l5ta
やっぱり猿先生じゃないか(呆れ)

41:   2021/08/11(水) 19:23:19.78 ID:QY89pTi7d
ハッピーピープルの単行本の表紙の絵みたいやな

42:   2021/08/11(水) 19:23:44.37 ID:0hVgYIL10
タフくんが主人公やないの?誰やこの眼帯は

43:   2021/08/11(水) 19:24:01.08 ID:B7Ads8IVd
見本があったとしてもこの画力はガチなんだ

45:   2021/08/11(水) 19:24:28.07 ID:EGbJEjhF0
この猿に悲しき過去があるのか

47:   2021/08/11(水) 19:25:07.99 ID:sPNYWQod0
画力はほんますごいな

48:   2021/08/11(水) 19:25:15.23 ID:npkwUdl4a
絵的に枯れた板垣とは大違いなんだ

49:   2021/08/11(水) 19:25:30.28 ID:0MYGZM6q0
本当に絵の上手さはほれぼれするわ

50:   2021/08/11(水) 19:25:56.21 ID:ScGSl9890
猿先生のカラーイラストかっこいいんだよね
龍継ぐも表紙だけ見たらとんでもない名作漫画に見えるんだ

55:   2021/08/11(水) 19:27:27.93 ID:WGGbWMu70
この作者の目的は…?

57:   2021/08/11(水) 19:27:36.15 ID:aet5vKO90
マネモブの聖地大牟田市立図書館やんけ

60:   2021/08/11(水) 19:28:08.00 ID:lcPtt4q40
今が全盛期と考えられる

62:   2021/08/11(水) 19:28:20.63 ID:L5AI1O3kd
ククク…タフは1000万部売れてる名作漫画だぁ…!

65:   2021/08/11(水) 19:29:22.58 ID:ScGSl9890
>>62
どの世界にも通じることやが……

64:   2021/08/11(水) 19:29:12.02 ID:VSdGUbbid
このキャラ使い回す意味

70:   2021/08/11(水) 19:29:55.13 ID:+OIqrxmU0
>>64
目的喋ってる定期

66:   2021/08/11(水) 19:29:28.94 ID:Kj6AVvdf0
絵は上手いんよな
コピペも多いが

69:   2021/08/11(水) 19:29:44.72 ID:c0bSItyF0
漫画が一番下手そう

72:   2021/08/11(水) 19:30:22.08 ID:0wX92wii0
うっま

79:   2021/08/11(水) 19:31:48.10 ID:QFh9Qi+d0
カラーイラストがガチなんだよなあ
なお原作

84:   2021/08/11(水) 19:32:38.88 ID:RXi4oRfup
マジでなんでこの画力あるのにあんな漫画描いてんだ

93:   2021/08/11(水) 19:33:14.28 ID:ezfxLQ1c0
小さい頃から漫画家志望じゃなかったのにこの画力は凄いよな
神は人間に何かしら必ず一つ突出した能力を授けてるって話を信じるきっかけになったわ

96:   2021/08/11(水) 19:33:30.94 ID:MGSsRfj00
絵かよ凄いな