
1: 2021/09/24(金) 08:43:35.79 ID:JE954GyRa
文句言われそうで不安やわ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632440615/
脱獄後のうざいエンポリオすき
ここもちゃんとやるんかな
4: 2021/09/24(金) 08:45:24.87 ID:0NOstRCB0
FFアナスイ出るまではキツイと思う
5: 2021/09/24(金) 08:45:42.67 ID:OkIOGDEpp
ケンゾー辺りはダレる
6: 2021/09/24(金) 08:46:03.31 ID:qdqSzw630
プッチのキャラだけで持ってるような部やからな
しゃーなし
しゃーなし
12: 2021/09/24(金) 08:47:53.76 ID:Ka4+g1Ye0
>>6
そのプッチも不人気の部類という
そのプッチも不人気の部類という
7: 2021/09/24(金) 08:46:05.62 ID:Uf3hgeKW0
ジョジョの中でも特に下世話な話が多い気がする
8: 2021/09/24(金) 08:46:37.37 ID:3QkfYo9x0
ウェザーをカッコよくしてくれたらなんでもええで
10: 2021/09/24(金) 08:47:01.57 ID:QWmQZQTI0
むしろ序盤だけだろ面白いの
11: 2021/09/24(金) 08:47:08.79 ID:OaCOp1Po0
ほんまに序盤も序盤の設定出しレベルはかなりわくわくする
ジョンガリAですでに若干ダレる
ジョンガリAですでに若干ダレる
13: 2021/09/24(金) 08:49:04.73 ID:igzUYTWD0
刑務所出るまではきつい
14: 2021/09/24(金) 08:49:06.49 ID:Mpvzf/Pda
マンハッタントランスファーあたりとケンゾーらへんで脱落する人多そう
ワイはFF戦からJJFあたりとカエルの雨降らせるところ楽しみにしとるで
ワイはFF戦からJJFあたりとカエルの雨降らせるところ楽しみにしとるで
15: 2021/09/24(金) 08:49:13.40 ID:Pz32n94jd
この前読み返したけどDIOの息子たちが出てからはおもろいやんキツいと思ったのはヨーヨーマッとマンハッタントランスファーくらいやった
17: 2021/09/24(金) 08:50:15.25 ID:Uf3hgeKW0
ワイむしろDIOの息子とケンゾー戦辺りが一番好き
18: 2021/09/24(金) 08:50:24.00 ID:NsfLwqKba
脱走するまでつまらないけど脱走したあともそこそこつまらなかったわ
20: 2021/09/24(金) 08:51:12.87 ID:gLUG5g/1a
後半もヨーヨーマッとか🐌とか普通にグロいけどやれるんか
21: 2021/09/24(金) 08:51:31.71 ID:3QkfYo9x0
これを週刊連載で追うのはキツいわって感じやった
23: 2021/09/24(金) 08:52:11.50 ID:mrF0bzXl0
1話 石作りの海
2話 囚人番号FE40536 空条徐倫
3話 ストーン・フリー
4話 面会人 その1
5話 面会人 その2
6話 エルメェスのシール
7話 6人いる!
8話 フー・ファイターズ
9話 取り立て人 マリリン・マンソン
10話 サヴェジ・ガーデン作戦 その1
11話 サヴェジ・ガーデン作戦 その2
12話 集中豪雨警報発令
13話 愛と復讐のキッス その1
1クール目で7割位の視聴者離れそう
2話 囚人番号FE40536 空条徐倫
3話 ストーン・フリー
4話 面会人 その1
5話 面会人 その2
6話 エルメェスのシール
7話 6人いる!
8話 フー・ファイターズ
9話 取り立て人 マリリン・マンソン
10話 サヴェジ・ガーデン作戦 その1
11話 サヴェジ・ガーデン作戦 その2
12話 集中豪雨警報発令
13話 愛と復讐のキッス その1
1クール目で7割位の視聴者離れそう
24: 2021/09/24(金) 08:52:20.88 ID:SUBcsQcx0
最初のスタンドバトルまでに時間が掛かる
26: 2021/09/24(金) 08:52:43.55 ID:P1o7sCUe0
リアルタイムで読んでた時はジャンピンジャックフラッシュ以降読まなくなっとった
27: 2021/09/24(金) 08:52:49.08 ID:53bLnU+fp
アニオリでアナスイは原案通り女にしろ
30: 2021/09/24(金) 08:53:49.05 ID:sOLoj1OPM
緑の赤ん坊があぁああ
31: 2021/09/24(金) 08:53:58.63 ID:1XUa90Rld
僕の名前はエンポリオですを見るための話やから
32: 2021/09/24(金) 08:54:04.29 ID:jP/i2Ftxa
ジョンガリAとか地味だしな
しかもそんなやつらに承太郎負けちゃうし
しかもそんなやつらに承太郎負けちゃうし
35: 2021/09/24(金) 08:54:33.16 ID:cnpcaojTr
ドラゴンズドリーム
↓
ヨーヨーマ
↓
緑色の赤ちゃん
ジョジョ史上最悪の戦闘が3連続でくる恐怖
↓
ヨーヨーマ
↓
緑色の赤ちゃん
ジョジョ史上最悪の戦闘が3連続でくる恐怖
37: 2021/09/24(金) 08:55:09.62 ID:w0XBQUeX0
エフエフ死んでからずっとおもんないのにどーすんの?
ディオの息子パートとか地獄でしょ
ディオの息子パートとか地獄でしょ
38: 2021/09/24(金) 08:55:14.27 ID:M5VM7feDd
本命は七部やから
41: 2021/09/24(金) 08:56:04.85 ID:Ka4+g1Ye0
脱獄後のうざいエンポリオすき
55: 2021/09/24(金) 09:00:04.90 ID:ieKtI0VR0
>>41
エルメェスのツッコミすき
エルメェスのツッコミすき
68: 2021/09/24(金) 09:02:30.95 ID:rxuolB4V0
>>41
この辺ナランチャ混ざってるよな
この辺ナランチャ混ざってるよな
47: 2021/09/24(金) 08:57:43.15 ID:u2o9RPrGd
一気読みしたら思ってたより面白かったわ流石に四部とかには勝てんけど
52: 2021/09/24(金) 08:59:29.57 ID:1rLxoUhrd
>>47
リアタイで読んでたやつなんてほとんど残ってないから一気読みしたのが大半やろうのに評価低いってのはそういうことや
リアタイで読んでたやつなんてほとんど残ってないから一気読みしたのが大半やろうのに評価低いってのはそういうことや
49: 2021/09/24(金) 08:58:36.12 ID:k9US8ifHr
FF VS プッチ神父
徐倫VSプッチ神父
ボヘミアン・ラプソディ
スカイハイ
ウェザーVSプッチ神父
C-MOON
メイド・イン・ヘブン
エンポリオVSプッチ神父
緑色の赤ちゃん超えたら後半は怒涛神回しかないから大丈夫
徐倫VSプッチ神父
ボヘミアン・ラプソディ
スカイハイ
ウェザーVSプッチ神父
C-MOON
メイド・イン・ヘブン
エンポリオVSプッチ神父
緑色の赤ちゃん超えたら後半は怒涛神回しかないから大丈夫
50: 2021/09/24(金) 08:58:41.28 ID:ieKtI0VR0
序盤はマンハッタントランスファー
中盤はドラゴンズドリーム
終盤はヨーヨーマッ
隙のない布陣
中盤はドラゴンズドリーム
終盤はヨーヨーマッ
隙のない布陣
51: 2021/09/24(金) 08:58:50.20 ID:4pGIFtOqa
空から毒蛙のシーン気になるわ
56: 2021/09/24(金) 09:00:05.03 ID:Mpvzf/Pda
ヨーヨーマッと赤ちゃんは不気味さとか得体の知れなさが上手く出せればと思ったけどDDからそんな感じの流れやから辛いわね
57: 2021/09/24(金) 09:00:24.54 ID:OYXljZiPd
あんま楽しみって感じではなかったけどpv作るのすげー上手いなワクワクするわ
67: 2021/09/24(金) 09:02:18.87 ID:Ka4+g1Ye0
ここもちゃんとやるんかな
74: 2021/09/24(金) 09:04:13.19 ID:LDgKO0vnd
アニメになったらエンポリオクソうるさそう「うわああああ」って言ってるシーン多すぎる
96: 2021/09/24(金) 09:10:00.43 ID:+N3lYpQd0
序盤は演出さえしっかりしてれば実は面白いぞ
ヤバいのはケンゾーあたりおおきく物語が動き始めてからや
ヤバいのはケンゾーあたりおおきく物語が動き始めてからや
98: 2021/09/24(金) 09:10:21.95 ID:lLGbNwyCr
獄中から始まるっていうシチュエーションありきやからバトルしか興味ない奴にはつまらんやろね
110: 2021/09/24(金) 09:13:13.91 ID:C3h1n+II0
原作既読組「ジョンガリAつまらん……」
原作未読組「ジョンガリAつまらん……」
感情の共有やぞ
原作未読組「ジョンガリAつまらん……」
感情の共有やぞ
111: 2021/09/24(金) 09:13:32.47 ID:pJ8ArBDg0
六部ってめちゃくちゃ長いイメージあるわ
コメント
コメントする
コメント一覧
承太郎も出るし
その次はフー・ファイターズ
ここでようやくチームっぽくなるし
サヴェジガーデンは・・・期待のわりに微妙なんだよな
神父が初登場だけど
その前のグーグードールズ戦も人を選びそうだからなぁ…
バチバチにバトルやるんじゃなく圧倒的なイニシアチブを握られた相手に対して
逆転の目が出てくるまで待つっていう構成だし
「スタンド能力」ってもののおさらい感もある
今までのジョジョがジョナサン除けば最初からある程度完成して強い設定だったのが
徐倫はまっさらな状態から始まるのが
1部の序盤なんて読めないだろ
結局こういうこと言うのは特殊能力好きの人だけ
実際一部の序盤は打ち切りの危機で
担当編集が目をかけてくれたから存続してたって話がジョジョベラーに載ってたし
一部の序盤なんて読めないだろってのは言う通り間違いじゃないね
あと不思議パワーを使うツェペリが出てきてからアンケートが良くなったらしいから
結局こういうこと言う特殊能力好きがどれだけいるのかって話よね
ホルマジオ戦こんな面白かったのかとかなったし