1: 2021/09/28(火) 08:41:08.00 ID:a0H+tl550
SEEDの3作目も作れば他のガンダムより多く売れてたんじゃね?
https://i.gzn.jp/img/2009/11/05/bakemonogatari_bd/20091105_graph01.png
それともSEED DESTINYを超える内容は無理だとサンライズは判断したんかな?
https://i.gzn.jp/img/2009/11/05/bakemonogatari_bd/20091105_graph01.png
それともSEED DESTINYを超える内容は無理だとサンライズは判断したんかな?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632786068/
2: 2021/09/28(火) 08:42:27.37 ID:8oUfn3Fyd
2: 2021/09/28(火) 08:42:27.37 ID:8oUfn3Fyd
種死が糞過ぎて終わったんだぞ
3: 2021/09/28(火) 08:44:03.43 ID:a0H+tl550
>>2
そうなの?だとしたらDVDの売り上げがSEED DESTINYのほうが多いのは何故?
そうなの?だとしたらDVDの売り上げがSEED DESTINYのほうが多いのは何故?
11: 2021/09/28(火) 08:46:43.35 ID:4qAFdhz2a
>>3
オタクのいうことなんか無視でいいぞ
オタクのいうことなんか無視でいいぞ
4: 2021/09/28(火) 08:44:43.65 ID:jZ0YLDk30
種氏がゴミだったから
5: 2021/09/28(火) 08:45:13.72 ID:eWvdExOx0
今度映画出るやろ
6: 2021/09/28(火) 08:45:24.45 ID:yGcdspuG0
くそつまんねえから
7: 2021/09/28(火) 08:45:28.01 ID:XSoIOf2pp
SEEDって当時叩かれてた気がするけど今再評価されてるの?
12: 2021/09/28(火) 08:46:54.87 ID:vjZZjV7n0
>>7
不人気で空気or笑われるのと
人気だから叩かれるのは違うでしょ
もちろんまずい点もあったけど欠点よりも面白さが上回ってたから人気あった
不人気で空気or笑われるのと
人気だから叩かれるのは違うでしょ
もちろんまずい点もあったけど欠点よりも面白さが上回ってたから人気あった
9: 2021/09/28(火) 08:46:37.82 ID:ItpRvvFE0
アンチわらわらで草
10: 2021/09/28(火) 08:46:38.79 ID:5hD/j7A/a
ファフナーでええやん
13: 2021/09/28(火) 08:47:25.79 ID:p8hI99Lh0
seedはまだガンダムしてたけど種死はもう子供の考えたストーリーやんけ
14: 2021/09/28(火) 08:47:37.39 ID:SL2Pw3wK0
ルナマリアのパンチラだったかで鯖落としたくせに
15: 2021/09/28(火) 08:47:54.83 ID:a0H+tl550
種死がゴミという意見は理解できるが、ゴミなのに円盤の売り上げが前作より優秀なのはどういうことだよ?
何でゴミが売れてんだ?って話になるけど誰も答えてくれないな
何でゴミが売れてんだ?って話になるけど誰も答えてくれないな
16: 2021/09/28(火) 08:48:13.68 ID:yGcdspuG0
円盤売り上げなんてあてにならんよ
リリカルなのはだって一番つまんなかった3期が一番売れていたんだからな
リリカルなのはだって一番つまんなかった3期が一番売れていたんだからな
18: 2021/09/28(火) 08:48:55.76 ID:SL2Pw3wK0
>>16
それキミやキミが見るものがズレてるだけでは
それキミやキミが見るものがズレてるだけでは
20: 2021/09/28(火) 08:49:41.33 ID:yGcdspuG0
>>18
?
?
17: 2021/09/28(火) 08:48:21.39 ID:8X5tq0o10
総集編、総集編&総集編だったのに、
あの頃にまともに続編作れたとは思えん
あの頃にまともに続編作れたとは思えん
19: 2021/09/28(火) 08:49:07.38 ID:7ymGLlFjd
円盤売上理論なんか意味がない
00とかGyaoで見てたやんかお前ら
00とかGyaoで見てたやんかお前ら
21: 2021/09/28(火) 08:49:47.32 ID:4qAFdhz2a
5chの意見よりは売上があてになるだろ
コメント
コメントする
コメント一覧
だからSEEDの外伝漫画は、00の頃まで人気を風化させないために延々新作が作られ続けた。
ガンダムなら普通ガンプラに行くべ?でも女オタでガンプラ組める人間なんか数える程しかおらん
だから円盤に走るのよ、それ以外買える物が無いんだから
おかげで種シリーズはガンダムで一番円盤が売れたシリーズになったわけだ、よかったな
代わりに主役機以外のガンプラの売り上げは散々だったがな・・・!
無印見ても9割近くがストライクだけで叩き出してるとかいう異常事態よ
ジンが売れなさすぎてザク出したのは有名すぎる話
フリーダムなんかハイマフルバできない設計だったからクレーム来たとも聞くし、セイバーなんか3話でぶっ壊れて宣伝のしようもなかったからな
販促の為のアニメが何の意味も成してなかったんだよ
作るまでもなく商品展開し続けている
改めての続編の動きも活発化している
これはシリーズモノの鉄則
まぁバンナムが表立って動き出した以上、ある程度は完成迄の目途が立ったと見て良いのかな?
但し旬を逸した感は否めない
でも静岡工場を作ったのはSEEDの特需のお陰だぞ
放送当時はバンクまみれの戦闘シーンに、鬼籍に入った人にあんま言いたくないがゲロみたいな主人公交代ご都合脚本。どこをとっても駄作だったよ。
ただ後年のBDリマスターでだいぶ良くなったし、編集によってクソ脚本も多少はマシになっていたってのは付け加えとく。
文句言うなんて誰でも出来るが、金を出す事は容易には出来ないんだ
金を出した結果だけを信じろ
結果としてハブられた声優どうしの結婚とかあったが.
円盤売り上げは種死の方が上だぞ。
種 DVD全盛
00 DVDとブルーレイ過渡期
加えて動画共有サイト完全野放し期
いやまあ種自体コンテンツとして面白いのは間違いないけど
タイミングが良かったのも確か
VHSが廃れてDVDプレイヤーが普及しだしたあの頃
録画する って手段が取れない特殊な時期だったんだよ
その頃のアニメで日本一売れたのが種死なのに時代がどうとかアホか
そうして売った物の中身が酷いと次でガクッと落ちる
残り話数が少なる中、シンが敵のままで、最後の議長で大半の視聴者をポカーンさせてた
総集編とバンクの多さも・・・・
seedシリーズの円盤集めるのはハ-ド過ぎるだろ
種死がキャラの方向性が迷走していたのは周知の事実だろあんなん。
キャラを好きな女性もガンプラに傾倒した層もあったんだし大成功だったでしょ。売り上げで見たらSEEDと死は滅茶苦茶優秀。00とUCの資金はしっかり作ったんだからよかったんだよ。
やっぱり種アンチは殺すべき癌細胞だな
声優のコメント酷くて笑う
種死売れてるのはシナリオじゃなくて女人気とやっぱりエロでしょ
シナリオ糞でもすっぽんぽんなら売れると
種死の続編作ったらかなり落ち込むのは予想できるので、バンダイ/サンライズは手を出さなかったんだろう