a206e3f591a8241a6a975fdf7157817b

1:   2021/11/24(水) 09:18:07.14 ID:CAP_USER9
2021.11.20 17:33
まいじつ

アニメ放送と同時に大ブームを巻き起こしたダークファンタジー漫画『呪術廻戦』。ネクスト『鬼滅の刃』との呼び声も高かった同作だが、その人気に陰りが見えているようだ。

同作の人気が急落したのは、難解とされている「死滅回游」編に突入したタイミングといわれている。「死滅回遊」は呪術を与えられた者たちが殺し合うデスゲームなのだが、ルール説明は文章のみ。さらに6月から1カ月ほど休載したことから、難解な設定と共に読者が置いてけぼりになってしまった。

10月4日に発売された単行本17巻の評判も思わしくない様子。同巻は「死滅回游」のプロローグが収録されており、その内容についていけない人から低評価が相次いでいる。11月から『ロフト』で行われているポップアップストア『呪術廻戦 COLLECTION in LOFT』も閑古鳥が鳴いている状態で、アニメ放送時のような勢いはない。

オワコンの『呪術廻戦』に起死回生の一手は…?

そんな同作を〝オワコン〟と捉える人も多いようで、ネット上には、

《呪術廻戦はもはやオワコン(死語)になりつつあるでしょ》
《人気キャラが長期離脱してるのがセールス的に良くない。あと話の内容が面倒臭くなりすぎてな》
《謎ゲームが始まってからずっとつまらん》
《マジでつまんなくなったからしゃーないわ。人気キャラ封印とか殺したりしてんのに不人気キャラ超強化とか何考えてんだか。戦績クソ雑魚の主人公の方強化してやれよ》
《ネクスト鬼滅で売り出したものの、鬼滅ほどの器じゃなかったのがバレちゃった》
《コラボ菓子が投げ売りすぎて泣けてくる》
などの声があがっている。

「『呪術廻戦』は、イケメンキャラクターが話題を呼んだ作品。五条悟をはじめとした人気キャラクターが出てこなくなったこともあり、『東京卍リベンジャーズ』にファンが流れてしまったようです。12月24日に公開予定の『劇場版 呪術廻戦 0』の出来次第では、盛り返す可能性もありますが…。まだまだ『鬼滅の刃』の人気も衰えていないので、『呪術廻戦』が付け入る隙はなさそうですね」(芸能ライター)

どれだけブームを巻き起こしても、コンテンツに魅力がなければ廃れてしまうもの。「劇場版 呪術廻戦」の出来栄え次第と言ったところだが、果たして人気の巻き返しは可能なのだろうか…。

https://myjitsu.jp/archives/316176
★1 2021/11/23(火) 05:35:50.36
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637655601/

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1637713087/
2:   2021/11/24(水) 09:19:54.72 ID:1Ijqj2xG0
4wwwww

3:   2021/11/24(水) 09:20:02.52 ID:pvWuxaot0
鬼滅ブームに乗っかろうとして大失敗ってことだろ
低レベルな作品はいくらゴリ押ししても人気出ないよ
鬼滅くらい完成度のある作品は昨今ないし

4:   2021/11/24(水) 09:22:16.45 ID:Mpwqg9Cn0
絵が下手すぎて何をやってるのかワカラン

5:   2021/11/24(水) 09:23:00.99 ID:3nPqr4vZ0
東リべにもってかれたのがでかい

ちんさんは金落とさないのでどうでもいいです

6:   2021/11/24(水) 09:23:12.70 ID:ueb8xrhr0
アニメで数話見たけど、特に見たくもなかったので切った


こんなもん、流行らんやろ。単なるゴリ押し

7:   2021/11/24(水) 09:24:50.20 ID:Os1hJiFU0
なぜか、マスコミが流行らせようと必死w

13:   2021/11/24(水) 09:28:36.41 ID:RBaBI8dW0
>>7
そうそう、ネクスト鬼滅言い出したのはマスコミの方なのに面の皮厚いよな

8:   2021/11/24(水) 09:25:31.84 ID:BocSumkJ0
元々ありきたりな内容だし言われるほど人気なんてないだろ。

9:   2021/11/24(水) 09:26:30.78 ID:OYQbzYM50
このアニメ一時的でも売れたのがマジで奇跡だろ
話が唐突で登場人物の誰にも感情移入もできないし、
世界観やキャラクターに1ミリも魅力を感じない

10:   2021/11/24(水) 09:27:24.24 ID:w4F3ESKG0
頃試合みたいなコンテンツにそもそもそんなにニーズは元々ないだろうし

11:   2021/11/24(水) 09:27:38.78 ID:EMQfEu970
人気あるうちにテレビアニメをすぐにやればよかったのに
出し惜しみして映画化とかして、もったいない

14:   2021/11/24(水) 09:29:35.74 ID:OYQbzYM50
ちょいグロバトルなら東京グールのが面白かったな
あれも最初だけだが

15:   2021/11/24(水) 09:29:35.76 ID:H2uL/AO+0
アニメ見たけど、中身がなくて興味持たなかったな
戦闘に色付けただけ、絵がきれい?くらい

33:   2021/11/24(水) 09:48:57.91 ID:+f+Od02c0
>>15
鉄拳とかのバトルゲームをアニメ化してみましたみたいな
印象だったよな

17:   2021/11/24(水) 09:31:08.90 ID:yf5fLDxm0
とは言え6000万部騙されたやつがいるわけで、
集英社が最近やりまくる強制バズらせSNS作戦は大成功だろ

この漫画すごい、1話すごいのトリガー引きまくって数撃ちゃ当たる作戦はすごいよ
何かしらジャンプ漫画すごいっていうイメージ戦略は成功してると思う

32:   2021/11/24(水) 09:47:38.64 ID:QQLrMqlO0
>>17
発行部数と実売数は違う

54:   2021/11/24(水) 10:05:28.13 ID:wNdInuWx0
>>17
6000万部は今度の12/24の新刊込みの発行部数だから実売とは違うぜ
それにコミックスってのはシリーズで買うもんだから発行部数=読者の人数でもない
まあそうは言っても実売5000万部ぐらいいってて17巻の売上からしてピークから50万人ぐらいは脱落済みだけどな

62:   2021/11/24(水) 10:10:09.12 ID:c6zjV5of0
>>54
まー売上下がって当然の展開だもんな
人気キャラ脱落させまくって世界改変させての第2部で
説明不足でスッキリしないまま決闘大会みたいな流れだし
今のままだと下がる一方だろうな

18:   2021/11/24(水) 09:32:03.28 ID:xZVmYaZW0
一瞬流行ったけど一瞬だったので後に残った鬼滅基準で用意されたコラボ商品の山がワゴン王に

19:   2021/11/24(水) 09:32:22.46 ID:bg2FYIcn0
ツベの劇場版 呪術廻戦 0の再生数の伸びは異常だけど
やっぱユーチューブの再生数は買えるんだなってわかる

21:   2021/11/24(水) 09:36:01.59 ID:SvJG0SO40
最初からゴリ推しってバレてたからな
声のデカイ少数派が騒いでただけ

22:   2021/11/24(水) 09:38:41.61 ID:nmRp2gFg0
ネクスト鬼滅との呼び声高かった?ネクストにしたかったが失敗したの間違いだろ

28:   2021/11/24(水) 09:45:06.36 ID:gxPUKClD0
アニメを続けないならオワコンになるのは当たり前

29:   2021/11/24(水) 09:46:21.50 ID:/QuzhBSP0
可愛くないんだよな
それで読む気失せる
男子校のノリだよね
女絡みのキャッキャないとつまんない

37:   2021/11/24(水) 09:51:54.04 ID:wntb4svB0
一瞬流行った時にコラボ決めた企業が、現在次々爆死
ダイドーに至っては前の月より下回るとか呪術絵の破壊力すごいですね

39:   2021/11/24(水) 09:53:45.76 ID:85mcePmp0
ネクスト鬼滅とごり押ししたくせに、2021流行ったもの売れたものに全く名前が出ない奇跡

44:   2021/11/24(水) 09:58:58.92 ID:9HB5d1To0
実質、渋谷事変でバッドエンド、て感じやろ
彼岸島の48日後…みたいなのが今
つまらんに決まってる

どうやって元の世界に戻すの、これ
 

48:   2021/11/24(水) 10:01:18.36 ID:yddmNdWv0
ハンターハンターのグリードアイランド辺みたいにしたかったけど、設定が分かりにくい・面白くなくて大失敗。なイメージ

てか絵柄もドンドン冨樫になってきてるな

50:   2021/11/24(水) 10:01:57.80 ID:8JKYYssh0
腐向けなのにコラボストアでさえガラガラの100ワニ状態なら
そりゃ一般スーパーじゃ誰も買わない訳だ

56:   2021/11/24(水) 10:07:39.69 ID:8hr9tmq/0
オワコンじゃなくて単純に「話がつまらない」だけなんだよな

何でこのクオリティーで未だにジャンプの最初の方に掲載されているのかわからない

57:   2021/11/24(水) 10:08:50.26 ID:8JKYYssh0
まだ発売前の部数を入れたり
そういう誇張する所で色んな企業までも騙されてしまったんだろうな
実際売れたのは半年以上前の一瞬だけっつう

58:   2021/11/24(水) 10:09:05.67 ID:nmRp2gFg0
商品コラボもうちょっと範囲絞ったほうが良かったな
鬼滅並みに展開して色気出しすぎて無駄になってる

59:   2021/11/24(水) 10:09:28.90 ID:yddmNdWv0
ゲーム開始で登場人物増えすぎなのもなぁ
子供は設定と共についていけなくなるわな

64:   2021/11/24(水) 10:12:03.89 ID:BuX+PBdx0
凄い凄いと騒ぎ立てイマイチ乗らなかったらオワコンという悪魔の仕事
鬼滅に乗っかろうとするのが透けてて結局見なかったな
作者かわいそう

65:   2021/11/24(水) 10:13:27.31 ID:IdAS7zGV0
作者自体が他人の作った物にわざとらしく丸パクして乗っかるまさにそれじゃ…

77:   2021/11/24(水) 10:23:13.53 ID:eWH2n0970
パクリ騒動と休載で熱から冷めた連中が多いんじゃないのか?
コラボグッズの爆死が実際に金を出す連中が少ないという指標として分かりやすいけど

79:   2021/11/24(水) 10:24:04.50 ID:cGqLsolb0
コミックの売上も鬼滅がヒットして便乗出来たおかげ
鬼滅の後で無ければ、現状の半分もいかないんじゃない?

83:   2021/11/24(水) 10:27:09.81 ID:68ydsSAI0
鬼滅は余計な話はとことん省いて突っ走ったから評価が落ちなかったんだろうな😙

91:   2021/11/24(水) 10:31:31.76 ID:edoLSllk0
来月の劇場版で人気が本物かどうかはっきりするから楽しみだわ
出来によっては劇場版主役の方が本編主役より人気出るかもしれんし

104:   2021/11/24(水) 10:42:47.54 ID:7NNe2Vl50
裁判なんだから再審あるんじゃね?
主人公再審要求
  ↓
二審のはずがまったく違う罪状の裁判になる

頭空っぽにしねーと付いていけない

108:   2021/11/24(水) 10:44:56.51 ID:ZoznWpsi0
劇場版もうすぐ始まるけど興収は100億にもはるかに届かんだろうな
良くて50億ぐらいかな?
妥当なところで20~30億ってところか

110:   2021/11/24(水) 10:46:04.33 ID:6PXKjYvr0
子供もグッズ持ってないしなー
鬼滅に続いてカレーやらなんやら出してるけど全然売れてないしただでさえそんななのに完全にターゲットミスって滑りまくり

113:   2021/11/24(水) 10:49:14.29 ID:U+Kxyxun0
人気漫画の寄せ集めでオリジナリティ無さすぎなのと専門用語多めなのと説明が意識高い系気取りで疲れる
熱があるようで実は特に芯も熱もない

117:   2021/11/24(水) 10:51:05.38 ID:tZ3vycax0
好きの反対は無関心ってのを実感できるようなワゴンセールの常連