心理戦のしの字もないじゃん😲
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642845299/
2: 2022/01/22(土) 18:55:55.29 ID:Hq60N6VA0
透明の板がありましたってオチも意味不明やしな
4: 2022/01/22(土) 18:56:37.83 ID:tCsISG+Q0
>>2
そんなオチだったっけ
そんなオチだったっけ
3: 2022/01/22(土) 18:56:35.27 ID:nY77Fz1z0
17歩だろ
麻雀始めんなやわからんやろ
麻雀始めんなやわからんやろ
5: 2022/01/22(土) 18:57:22.29 ID:fDjR+5tD0
誰が落ちたら即死であんな支えのない透明な板に飛ぶねん
6: 2022/01/22(土) 18:57:45.37 ID:WrZP5S1+F
心理描写しかないからつまらんよな
7: 2022/01/22(土) 18:57:46.04 ID:C+SK5WWG0
カイジとかw
8: 2022/01/22(土) 18:57:59.62 ID:d1OAR4vrp
なんでや!一番ドキドキするやろ!
9: 2022/01/22(土) 18:58:04.33 ID:oUbth5ri0
よく考えなくてもワンポじゃねーの
10: 2022/01/22(土) 18:58:27.78 ID:ZCZeVxwnM
おまえカイジか?
11: 2022/01/22(土) 18:58:37.85 ID:GAj+Wluj0
遠藤さんはすこ
12: 2022/01/22(土) 19:00:40.42 ID:TEfEgxKx0
ワンポだわ
鉄骨は良心や通信の意義がよく描かれてた
鉄骨は良心や通信の意義がよく描かれてた
13: 2022/01/22(土) 19:01:00.06 ID:V/wSdZSg0
くじ引きやろ
14: 2022/01/22(土) 19:01:17.26 ID:d1OAR4vrp
カイジで一番つまらないのはアプリのゲームだよ
15: 2022/01/22(土) 19:01:32.55 ID:uBwGShcP0
鉄骨カイジ「生きたい…!ただ生きたい…!なんでこんな単純なことが分からなかったのか…!」
Eカードカイジ「ここは命をかけてでも18ミリ…!」
この間約1時間よ
Eカードカイジ「ここは命をかけてでも18ミリ…!」
この間約1時間よ
39: 2022/01/22(土) 19:12:41.57 ID:+y6xqzpG0
>>15
死んだ連中への弔い合戦やかるな
死んだ連中への弔い合戦やかるな
16: 2022/01/22(土) 19:02:37.23 ID:reMS8BR60
カイジって最初のシリーズだけでいったらだいたい面白いわ🙄
17: 2022/01/22(土) 19:02:39.79 ID:OXzKi9p70
鉄骨渡りが一番面白いまであるやろ
逆にEカードが一番つまらない
利根川の単なるズルやし
逆にEカードが一番つまらない
利根川の単なるズルやし
21: 2022/01/22(土) 19:03:50.99 ID:OLAdg91T0
>>17
カイジは利根川の優秀さを信頼したとか言ってたけどイカサマで勝ってただけだし信頼出来る要素そんなにないよな
カイジは利根川の優秀さを信頼したとか言ってたけどイカサマで勝ってただけだし信頼出来る要素そんなにないよな
23: 2022/01/22(土) 19:04:37.09 ID:Gjyp1QZJd
>>17
チンチロや沼や麻雀もイカサマだらけやろ
チンチロや沼や麻雀もイカサマだらけやろ
25: 2022/01/22(土) 19:05:32.74 ID:uBwGShcP0
>>17
鉄骨渡りもチンチロも沼も17歩もワンポーカーもみんなズルしてくるやんけ!
鉄骨渡りもチンチロも沼も17歩もワンポーカーもみんなズルしてくるやんけ!
28: 2022/01/22(土) 19:07:52.44 ID:oUbth5ri0
>>17
そのEカードの焼き直しな上につまらんのがワンポや
AからKまで使ってても結局キーになるカードはAとAに勝てる2とDOWNで最強の7の3枚しかない
そのEカードの焼き直しな上につまらんのがワンポや
AからKまで使ってても結局キーになるカードはAとAに勝てる2とDOWNで最強の7の3枚しかない
18: 2022/01/22(土) 19:02:51.98 ID:RAUxRkRG0
和也のおかげでそれ以前は全部面白いぞ
19: 2022/01/22(土) 19:03:31.42 ID:nVpdyB2x0
一番面白いのは限定ジャンケンか地下チンチロで割れるイメージ
20: 2022/01/22(土) 19:03:34.22 ID:V/wSdZSg0
面白いけど冗長過ぎてダレたのが沼
22: 2022/01/22(土) 19:04:23.58 ID:zvx7/VNY0
17歩定期
24: 2022/01/22(土) 19:04:57.35 ID:OXzKi9p70
福本漫画で一番面白いのは最強伝説黒沢
27: 2022/01/22(土) 19:07:14.78 ID:GWwjckpt0
>>24
最終回は泣けたわ
そして続編が酷過ぎてまた泣いた😭
最終回は泣けたわ
そして続編が酷過ぎてまた泣いた😭
26: 2022/01/22(土) 19:05:47.59 ID:ug8HfPFB0
下の夥しい数の死体揉み消すの無理やろ
帝愛の権力やばいわ
帝愛の権力やばいわ
30: 2022/01/22(土) 19:08:31.77 ID:aAMVszxx0
いやさすがに救出のがつまらん
31: 2022/01/22(土) 19:08:45.85 ID:qJd2aicK0
🦑ゲームでばちこりパクられてたし人気はあるんやろ
33: 2022/01/22(土) 19:09:38.45 ID:iaigQE2G0
引き伸ばししてないだけで面白いやろ
35: 2022/01/22(土) 19:11:15.24 ID:jqzaaVXT0
というか漫画でポーカーやるとたいてい納得できん部分が出てくると思うわ
嘘喰いのエアポーカーもイライラしたし
嘘喰いのエアポーカーもイライラしたし
36: 2022/01/22(土) 19:11:28.55 ID:weUHZkTR0
一番面白いのは焼き土下座とビール飲んで犯罪的ってとこやな
37: 2022/01/22(土) 19:12:14.09 ID:rQ/wKQZF0
あれでカイジワールドに引き込まれたわ
純粋なギャンブルとしてはイマイチなのは確かやな
純粋なギャンブルとしてはイマイチなのは確かやな
38: 2022/01/22(土) 19:12:15.64 ID:Dt1eDfUU0
沼面白いけど一条の無能さがやたら目立つ
40: 2022/01/22(土) 19:13:12.38 ID:cHaxNzFgM
カイジは心理戦や知略ばかりが注目されるがテーマはそこじゃないんや
41: 2022/01/22(土) 19:13:28.67 ID:lzkh1iwF0
ワンポーカーって終わってすぐ逃亡編が始まったから
なんで和也のカードを2だと読んだのかとかいう説明がまだないんだよな
なんで和也のカードを2だと読んだのかとかいう説明がまだないんだよな
46: 2022/01/22(土) 19:14:34.19 ID:V/wSdZSg0
>>41
あったやろ
逃走中に唐突に説明したぞ
あったやろ
逃走中に唐突に説明したぞ
42: 2022/01/22(土) 19:13:35.65 ID:OXzKi9p70
鉄骨渡りは振り向いたら石田さんがいなかったところが一番感動したわ
あの弱虫だった石田さんが声を出さずに落下したとこ
あの弱虫だった石田さんが声を出さずに落下したとこ
43: 2022/01/22(土) 19:14:14.61 ID:KWMrawSxd
ある程度その通りなんやけどこの頃はちゃんと命がけの勝負してたからな
コメント
コメントする
コメント一覧
ゲーム自体Eカードの焼き直しだし引き延ばしがあまりにも酷い