1:   2022/02/15(火) 08:55:06.06 ID:WWfhtJUG0
堂本剛、松本潤、亀梨和也、山田涼介…歴代『金田一少年』名エピソードを再放送 全シリーズ配信も決定

26日からHey! Say! JUMPの山田涼介が主演を務めた『金田一少年の事件簿 N(Neo)第一話~銀幕の殺人鬼~』を皮切りに、過去放送されてきた『金田一』シリーズの中から、
堂本剛(KinKi Kids)、松本潤(嵐)、亀梨和也(KAT-TUN)、山田と代々引き継がれてきた歴代の傑作エピソードを時代をさかのぼりながら、続々と放送。さらにTVer、Huluで、地上波では放送されないエピソードも含めた全シリーズの配信が決定した。

4月から8年ぶりの新シリーズ開幕を前に、原作が全世界で1億部を超える日本謹製『本格ミステリー×ホラー』を、一足お先に届ける、この企画。ラインナップは以下の通り。


【堂本剛主演】(第2シリーズ)
『悪魔組曲殺人事件』・『金田一少年の殺人』3月28日 深夜1時35分(25:35)
『タロット山荘殺人事件』3月29日 深夜1時59分(25:59)


https://www.oricon.co.jp/news/2224589/full/

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644882906/
2:   2022/02/15(火) 08:55:27.03 ID:XUKwKSepd
亀梨版とかいう黒歴史

3:   2022/02/15(火) 08:55:27.95 ID:ezmVZ3Go0
見返すなら漫画でよくね?

5:   2022/02/15(火) 08:56:30.55 ID:PuN+hUSea
堂本版だけでええ

6:   2022/02/15(火) 08:56:35.65 ID:445L5ul5M
記憶の中ではおもろかったけど今見返すとキツそうやな

7:   2022/02/15(火) 08:57:19.20 ID:XUKwKSepd
1話はお蔵入りな模様

8:   2022/02/15(火) 08:57:38.68 ID:iCHC2VSw0

10:   2022/02/15(火) 08:58:09.81 ID:mR2EQOBF0
ともさかえりってどこいったんや?

11:   2022/02/15(火) 08:58:12.84 ID:1pUHKhm2r
>さらにTVer、Huluで
面倒くさいからアマプラで出してよ

12:   2022/02/15(火) 08:58:19.14 ID:POqJMBnF0
一期の髪型とかファッションって一周回って今に近そう

13:   2022/02/15(火) 08:58:19.81 ID:yGl8E9HFd
編集されてそう

14:   2022/02/15(火) 08:58:39.92 ID:dU9Csx35M
放課後の魔術師とかオペラ座の怪人みたいんやが

16:   2022/02/15(火) 08:58:53.12 ID:fFINeFov0
幻の異人館村も配信?

17:   2022/02/15(火) 08:59:32.20 ID:/FomWcSfM
TVerやってくれるんか
見るわ
仕事しながら見るのにちょうどええ

18:   2022/02/15(火) 08:59:56.05 ID:ncJiwS25d
従兄弟が雪夜叉見てトラウマになって夜一人でトイレ行けなくなってたわ

19:   2022/02/15(火) 09:00:37.13 ID:PkT25uqJ0
堂本剛版がイメージ完璧すぎてなぁ

20:   2022/02/15(火) 09:00:59.58 ID:EB2OiO5Vd
剛版だけでいい

21:   2022/02/15(火) 09:01:01.30 ID:bD8Vyu+wr
こんなことしたら堂本剛版以外のクソさが際立つやんけ

22:   2022/02/15(火) 09:01:20.89 ID:/FomWcSfM
ついでに銀狼怪奇ファイルもやってくれんかの

23:   2022/02/15(火) 09:01:24.96 ID:EB2OiO5Vd
パクリエピソードがあるから無理なんだっけ全話

24:   2022/02/15(火) 09:01:47.87 ID:IIe/O5wx0
金田一は堂本剛のイメージしかない

25:   2022/02/15(火) 09:01:56.26 ID:fFINeFov0
『墓場島殺人事件』&第1シリーズ
『学園七不思議殺人事件』『悲恋湖殺人事件』『オペラ座館殺人事件』『首吊り学園殺人事件』『首無し村殺人事件』『蝋人形城殺人事件』『雪夜叉伝説殺人事件』は4月以降の放送予定。配信スケジュール含め、後日公式サイトにて発表する。

やっぱお蔵入りやんか

28:   2022/02/15(火) 09:02:47.62 ID:DVtYoz/cM
銀狼怪奇ファイルのが面白かったよな

30:   2022/02/15(火) 09:04:40.86 ID:TMThRuPta
上海魚人伝説またみたいな

31:   2022/02/15(火) 09:04:41.06 ID:orcqCKUx0
実写は上海魚人伝説がなぜか子供心に怖かった記憶あるわ
外国が舞台やからやろうか

32:   2022/02/15(火) 09:04:51.33 ID:RDDNRIn40
初代剱持は放送できるんだな

33:   2022/02/15(火) 09:05:06.16 ID:DyV5bCG6d
普段は冴えないけど推理しだしたらキリッとする感じが堂本剛と合ってた

36:   2022/02/15(火) 09:05:57.28 ID:s5hhXRYn0
堂本剛にやってもらいたからわざわざおっさんになった金田一書いたのに全然人気でないから映像化されない悲劇

39:   2022/02/15(火) 09:06:42.61 ID:DyV5bCG6d
>>36
みゆきと結婚してないとか誰が得するんだろ

49:   2022/02/15(火) 09:09:13.11 ID:s5hhXRYn0
>>39
若いヒロイン出したかったんやろな

53:   2022/02/15(火) 09:10:16.10 ID:xXWIxVezp
>>36
作者肝入りの37歳がコケて、そんなに続ける気なかった犯人たちの事件簿がヒットしたのは堪えるよな
結局高校生編やるらしいし

37:   2022/02/15(火) 09:06:26.15 ID:tAcjsuJQM
剛しかハマり役おらん

41:   2022/02/15(火) 09:07:28.96 ID:/FomWcSfM
金田一の時のともさかりえと銀狼の時の木村佳乃が一番かわいい

銀狼宝生舞は今がわからんからなんともいえんがキレイ

43:   2022/02/15(火) 09:07:52.92 ID:JADKE9juM
あえてクソな新作を公開することで懐古主義者をサブスクに誘導する作戦?

44:   2022/02/15(火) 09:07:59.10 ID:ho817ZH80
作者歓喜やん

45:   2022/02/15(火) 09:08:06.58 ID:yKzIWPmw0
異人館ってトリック抜きにおもろいのにもったいないわな
コナンと一味違うのが明確になった話なのに

47:   2022/02/15(火) 09:08:42.81 ID:a5gEjycd0
チャララチャンチャンチャンチャチャラ

73:   2022/02/15(火) 09:14:42.09 ID:j7IJaFwH0
あの変な曲が頭から離れなくなった

76:   2022/02/15(火) 09:15:10.71 ID:iWtuujhDa
異人館村は占星術殺人事件のトリックを使ってますって表記すれば許されるんじゃなかった?

83:   2022/02/15(火) 09:16:04.10 ID:JL0TTix30
>>76
占星術は映像化を許可してないから紙媒体でしか使えない

81:   2022/02/15(火) 09:15:46.89 ID:epTrVVABM
異人館→トリック分かってても面白い
占星術→トリック分かってるとつまらない

これが全てよな
逆ならまだ良かった

93:   2022/02/15(火) 09:18:06.67 ID:V8lXvEOKa
>>81
ぶっちゃけ異人館のトリック無茶苦茶やからな
特に訓練されてるわけでもない女が力入れにくい体勢を取りつつハサミで人間の首切断するとか、人体こんにゃくかなんかやろ
でも話としておもろければセーフや

89:   2022/02/15(火) 09:16:50.36 ID:v3xK+NlJ0
堂本版は緊張感っていうか暗い雰囲気がしっかりあって良かったわ
その後の見てないけど

90:   2022/02/15(火) 09:17:13.38 ID:mLPJLn3U0
オペラ座の話の窓からちょっとだけ顔出してこっち見てるシーンが今まで生きてきた中で一番たまげた

106:   2022/02/15(火) 09:20:03.40 ID:92TeNW0UM
亀梨版とか見てないんやがそんな黒歴史やったんか

117:   2022/02/15(火) 09:22:50.41 ID:0SyVq3Qw0
37歳の人気がイマイチだったから休載してまた高校生の方連載し出すの面白い

123:   2022/02/15(火) 09:23:34.70 ID:LJfe6B/0d
怖い🤢