1: 2022/02/22(火) 23:47:44.55 ID:9l/HmUXG0
悲しいなぁ…
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645541264/
3: 2022/02/22(火) 23:48:21.04 ID:w7qhRWX30
3: 2022/02/22(火) 23:48:21.04 ID:w7qhRWX30
封入ブックレット定期
4: 2022/02/22(火) 23:49:04.60 ID:WxHknx/H0
無料配信で久々に見てたら情報量大杉て頭ついていけんわ
5: 2022/02/22(火) 23:49:23.61 ID:gMrHcV9JM
庵野「Vガン好き🤗」
36: 2022/02/23(水) 00:00:25.11 ID:z004QtI6p
>>5
逆シャアも好きよな庵野、同人誌作るくらいやから
逆シャアも好きよな庵野、同人誌作るくらいやから
6: 2022/02/22(火) 23:49:45.45 ID:IhHuHRHG0
頭おかしくなる
7: 2022/02/22(火) 23:50:57.91 ID:qGGXzkwh0
おかしいですよ!
8: 2022/02/22(火) 23:51:01.40 ID:r76PgXrQ0
草
10: 2022/02/22(火) 23:51:17.73 ID:9d0jUpit0
富野「ブレンパワード意味わからん」
16: 2022/02/22(火) 23:53:53.70 ID:drJSeSur0
>>10
富野「アニオタwikiってサイトでファンが解説しててやっと意味が理解出来た」
富野「アニオタwikiってサイトでファンが解説しててやっと意味が理解出来た」
11: 2022/02/22(火) 23:52:59.26 ID:/eaU2jO00
母親の死とカテジナ関連抜かればマトモなガンダムだろ
14: 2022/02/22(火) 23:53:33.48 ID:1l/dneBi0
>>11
マトモ…?あれが?
マトモ…?あれが?
18: 2022/02/22(火) 23:54:56.60 ID:5Be8ODBB0
終盤黒幕たちが次々と発狂して幻影見ながら消えてくからなぁ
19: 2022/02/22(火) 23:55:00.12 ID:6mKquwTg0
Vガンは好きやけどVガンが流行る様な世の中は嫌やから分からんでもない
21: 2022/02/22(火) 23:56:00.13 ID:7aU0Ystva
買うなは草。黒歴史になってしまいますわ
56: 2022/02/23(水) 00:04:05.86 ID:YGBoTxbE0
>>21
なおDVD購入者が勝った後に言われる模様
なおDVD購入者が勝った後に言われる模様
24: 2022/02/22(火) 23:57:05.24 ID:9l/HmUXG0
富野「せや!MSをタイヤの中に入れたろ!」
25: 2022/02/22(火) 23:57:38.73 ID:VNjWAJS90
作品が世に出てからつべこべいう制作者どもほんと嫌い
他人の心に入ったらもうお前らだけのもんじゃないんだよ
お前みたいなのが作るからいつまでたってもニュータイプが殺し合うんだ
他人の心に入ったらもうお前らだけのもんじゃないんだよ
お前みたいなのが作るからいつまでたってもニュータイプが殺し合うんだ
26: 2022/02/22(火) 23:57:47.02 ID:J+EJlvLv0
27: 2022/02/22(火) 23:57:55.56 ID:S/cjqoqo0
めっちゃ面白いのに過小評価すぎる
68: 2022/02/23(水) 00:06:18.51 ID:JjAzpxmwr
>>27
評価点はどこ?
評価点はどこ?
78: 2022/02/23(水) 00:08:19.51 ID:59oJr++Sr
>>68
横からやけど連邦の腐敗とザンスカールのキチガイ軍団とカテ公とリガミリティアのありあわせレジスタンス感とキャラがみんなたってた
主人公も少年らしさと鬱展開をうまく切り開いてくし
横からやけど連邦の腐敗とザンスカールのキチガイ軍団とカテ公とリガミリティアのありあわせレジスタンス感とキャラがみんなたってた
主人公も少年らしさと鬱展開をうまく切り開いてくし
28: 2022/02/22(火) 23:58:11.59 ID:WPVRgSZt0
ブルーレイでも↓
何がダメなのか探してください。
この作品は全否定したいと思っているものです。このような結果になったのは、全て監督の責任です。何かの間違いでこのBlu-rayで見た方は『機動戦士Vガンダム』の何がダメなのかを探してみてください。そこから気付ける人がひとりでもいらっしゃればBlu-rayとして出した意味があると思っています。 総監督 富野由悠季
何がダメなのか探してください。
この作品は全否定したいと思っているものです。このような結果になったのは、全て監督の責任です。何かの間違いでこのBlu-rayで見た方は『機動戦士Vガンダム』の何がダメなのかを探してみてください。そこから気付ける人がひとりでもいらっしゃればBlu-rayとして出した意味があると思っています。 総監督 富野由悠季
35: 2022/02/23(水) 00:00:20.47 ID:oGjFny8U0
>>28
なんでVガンだけ当たり強いんや
お禿自分の他ガンダムの時ここまでは言わんやろ
なんでVガンだけ当たり強いんや
お禿自分の他ガンダムの時ここまでは言わんやろ
48: 2022/02/23(水) 00:02:17.50 ID:qulbOqT10
>>35
よっぽ当時嫌な思いしながら作ったんやろな
よっぽ当時嫌な思いしながら作ったんやろな
57: 2022/02/23(水) 00:04:06.61 ID:tCc//eIT0
>>35
サンライズとバンダイのお偉いさんの所に日本刀持って殴り込みしようと思ってたくらい病んでたのってVガンの時やなかった?
サンライズとバンダイのお偉いさんの所に日本刀持って殴り込みしようと思ってたくらい病んでたのってVガンの時やなかった?
29: 2022/02/22(火) 23:58:13.67 ID:6mKquwTg0
そういやサンライズが完全にバンナムに身売りしたけど今どんな気持ちなんやろうな
Vガンの時に発狂したのも似たような事があったからやろ?
Vガンの時に発狂したのも似たような事があったからやろ?
31: 2022/02/22(火) 23:58:58.04 ID:1Mf8xdQQr
>>29
マ?サンライズもうあかんのか
マ?サンライズもうあかんのか
40: 2022/02/23(水) 00:01:02.92 ID:z18xke1n0
>>31
ガンダムXの監督も文句言ってたな
銀魂の監督でもあるからああいうバンナム関係ない作品作らなくなることが嫌なんやろうけど
ガンダムXの監督も文句言ってたな
銀魂の監督でもあるからああいうバンナム関係ない作品作らなくなることが嫌なんやろうけど
43: 2022/02/23(水) 00:01:47.17 ID:OUto+EeOM
>>29
禿「サンライズ旧経営陣はワイをバンダイに売ったんや!許せん!旧経営陣の殺害計画立てたろ!」
高松監督のTwitterがソースや最近ツイートしとったで
禿「サンライズ旧経営陣はワイをバンダイに売ったんや!許せん!旧経営陣の殺害計画立てたろ!」
高松監督のTwitterがソースや最近ツイートしとったで
51: 2022/02/23(水) 00:02:31.67 ID:ufLDm0wT0
>>43
まさにリガミリティアやね
まさにリガミリティアやね
45: 2022/02/23(水) 00:01:51.86 ID:z004QtI6p
>>29
子会社になっとるのはもう何年も前からや
今度名前まで無くなるのはキツい
子会社になっとるのはもう何年も前からや
今度名前まで無くなるのはキツい
52: 2022/02/23(水) 00:02:35.44 ID:59oJr++Sr
>>45
名前も消滅するん?マジ?
名前も消滅するん?マジ?
64: 2022/02/23(水) 00:05:52.90 ID:z004QtI6p
>>52
新しい名前がバンダイナムコフィルムワークスとかいう名前や
新しい名前がバンダイナムコフィルムワークスとかいう名前や
69: 2022/02/23(水) 00:06:30.39 ID:59oJr++Sr
>>64
なんだそりゃクソダサやん
悲しいわ
なんだそりゃクソダサやん
悲しいわ
32: 2022/02/22(火) 23:59:12.53 ID:mKtLg3e10
Vガンもブレンもうつ状態で絞り出した作品だからしゃーない
47: 2022/02/23(水) 00:02:16.99 ID:QYkYJKm10
>>32
健常→鬱に移り変わってく途上:Vガン
鬱→健常に移り変わってく途上:ブレン
って考えた上で比較すると中々面白い
この2つは似て非なるものやからな
健常→鬱に移り変わってく途上:Vガン
鬱→健常に移り変わってく途上:ブレン
って考えた上で比較すると中々面白い
この2つは似て非なるものやからな
33: 2022/02/22(火) 23:59:46.10 ID:+tmLmVAt0
この時、鬱気味なんやっけ?
46: 2022/02/23(水) 00:02:09.73 ID:1WZEKJPI0
>>33
気味やなくて完全にや
サンライズに火着ける寸前とかなんとか言ってたから鬱やなくて別のもんかも知れんけども
気味やなくて完全にや
サンライズに火着ける寸前とかなんとか言ってたから鬱やなくて別のもんかも知れんけども
41: 2022/02/23(水) 00:01:15.19 ID:IuqeE8UQM
旧サンライズ経営陣「バンダイに会社売って俺らはFIREするわ、立場上契約社員のお禿げは後よろしくw」
Vはこの頃の嫉妬と怒りと鬱に狂った禿のメンタルをそのまま反映しているからな、
予告のシャクティとは裏腹にそりゃ本人は見てほしくないやろな
Vはこの頃の嫉妬と怒りと鬱に狂った禿のメンタルをそのまま反映しているからな、
予告のシャクティとは裏腹にそりゃ本人は見てほしくないやろな
44: 2022/02/23(水) 00:01:51.12 ID:rc229HCX0
宮崎駿にも匹敵する監督なのにガンダムの権利を安売りで手放したせいでまともに自分の作品すら作れないのほんま悲しい
53: 2022/02/23(水) 00:03:44.27 ID:5SexNh5a0
∀ガンダムの頃は賢者モードやったんやろか
もうこれでガンダムは完全に幕閉じたろ!って勢いやったし
ちな普通にガンダムのコンテンツは終わらんかった模様
もうこれでガンダムは完全に幕閉じたろ!って勢いやったし
ちな普通にガンダムのコンテンツは終わらんかった模様
61: 2022/02/23(水) 00:04:44.24 ID:59oJr++Sr
>>53
実際畳むつもりやったんやろな
それが逆にGジェネ全盛期なってガンダム関連商品大ヒットとは皮肉なものよ
実際畳むつもりやったんやろな
それが逆にGジェネ全盛期なってガンダム関連商品大ヒットとは皮肉なものよ
58: 2022/02/23(水) 00:04:08.34 ID:egYSrFOD0
呪われそう
60: 2022/02/23(水) 00:04:41.36 ID:SgkFhrIcp
エヴァの方がまだ理解できる
62: 2022/02/23(水) 00:05:07.57 ID:LANZFj3+0
ハゲはZガンダムの時も鬱だったって言われてたやん
元々不安定になりやすいクリエイターの精神状態なんかどうでもよろしい
元々不安定になりやすいクリエイターの精神状態なんかどうでもよろしい
67: 2022/02/23(水) 00:06:17.16 ID:oB2j39V+0
まあブレンで浄化されてターンエーキンゲつくれたんだから
ブレンの内容が作った本人にわからんくらいたいした問題ではない
ブレンの内容が作った本人にわからんくらいたいした問題ではない
74: 2022/02/23(水) 00:07:52.03 ID:IuqeE8UQM
ライディーンでスポンサーに降ろされた富野の才能を守るために作った会社とも
ザンボットの時に昔の経営陣は言ってたそうだから
昔からの仲間と思ってた分、余計ハゲは裏切られた気持ちが強かったんやろな
ザンボットの時に昔の経営陣は言ってたそうだから
昔からの仲間と思ってた分、余計ハゲは裏切られた気持ちが強かったんやろな
コメント
コメントする
コメント一覧
まぁアニメは集団作業なので監督だからといって全部把握出来るとは限らんしw
無我夢中で作ってから何年も経てば当時考えてた事とかすっかり忘れても仕方ない
製作者の気持ちなぞしるか!