
1: 2022/05/01(日) 19:33:37.78 ID:r4CoT1ZP0
ヒストリアの子供の父親やな
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1651401217/
2: 2022/05/01(日) 19:35:06.03 ID:aGQVcpZs0
伏線ではないよね
3: 2022/05/01(日) 19:35:15.00 ID:dZ7TYZWv0
エルディア人って全員王家じゃね?
4: 2022/05/01(日) 19:36:26.40 ID:0OZAcWLu0
ロッドの持ってたアンプル
13: 2022/05/01(日) 19:42:49.00 ID:5EoI5Rcx0
>>4
そういやヨロイブラウンも謎だな
ライナーの口ぶりだと硬質化は訓練すれば誰でもできそうな気もするけど実はそれ用の脊髄液が無いとダメなのかな
そういやヨロイブラウンも謎だな
ライナーの口ぶりだと硬質化は訓練すれば誰でもできそうな気もするけど実はそれ用の脊髄液が無いとダメなのかな
17: 2022/05/01(日) 19:45:40.60 ID:1g6XBNuTp
>>13
硬質化物質残せないんちゃうか
戦鎚の巨人?
硬質化物質残せないんちゃうか
戦鎚の巨人?
22: 2022/05/01(日) 19:48:31.88 ID:5EoI5Rcx0
>>17
アニも女型の硬質化物質残してたぞ
エレンもシガンシナの壁の穴をふさぐのに硬質化使ってたやんけ
アニも女型の硬質化物質残してたぞ
エレンもシガンシナの壁の穴をふさぐのに硬質化使ってたやんけ
15: 2022/05/01(日) 19:44:19.90 ID:lKb/dthC0
>>4
古代の巨人研究の産物やろ
古代の巨人研究の産物やろ
5: 2022/05/01(日) 19:36:47.54 ID:ooPwaeCm0
本当に子供の頃近くに住んでただけの男やないの?
6: 2022/05/01(日) 19:36:58.50 ID:xkj/htaF0
伏線じゃないじゃん
7: 2022/05/01(日) 19:37:07.01 ID:r4CoT1ZP0
結局回収せずに終わったよな
8: 2022/05/01(日) 19:37:29.42 ID:hMDYWKGdd
>>1
サスペンダー君やろ
サスペンダー君やろ
10: 2022/05/01(日) 19:38:23.17 ID:tG612zGEH
ヒストリアに優しかったユミルも謎のまま終わったね
11: 2022/05/01(日) 19:39:26.30 ID:5EoI5Rcx0
>>10
物乞いやってた幼女だっただけだぞ
物乞いやってた幼女だっただけだぞ
14: 2022/05/01(日) 19:43:34.31 ID:tG612zGEH
>>11
なんであいつが巨人になれるか説明あったっけ?
なんかずっと壁の外側徘徊してたらしいし
なんであいつが巨人になれるか説明あったっけ?
なんかずっと壁の外側徘徊してたらしいし
16: 2022/05/01(日) 19:45:06.78 ID:xkj/htaF0
>>14
ガリアード食ったから
ガリアード食ったから
19: 2022/05/01(日) 19:46:36.30 ID:tG612zGEH
>>16
さんがつ
さんがつ
21: 2022/05/01(日) 19:48:19.93 ID:xkj/htaF0
>>19
すまんマルセルだった
すまんマルセルだった
23: 2022/05/01(日) 19:50:01.44 ID:zANLJlGPM
・トロスト区奪還戦でエレンが死んだ(と思われた)直後に茫然自失で幻覚を見るミカサ
・幼少期のミカサの映像が映るが家族は殺されず調査兵団は完全に解体され壁の門も埋められたりと明らかに本編とは歴史が異なる
・エレンやエレンパパも意味深な発言を残したりとガイガイしてる中である日街の広場で鏡の仮面を被った異様な大道芸人と出会うミカサ
・「そろそろ自分の属する場所に帰るんだ」といった意味深な発言と共にミカサに迫るロリコン鏡マン
・そんな鏡男を振り切って逃げ出すミカサだったが降りしきる雨の中アルミンというエレンの友達と出会うもエレンが事故で死亡したと告げられ…
他は別にええけど終始こんな感じで進んでいくミカサ外伝は結局ようわからんまま終わってもうたわ
本編でもかろうじてほのめかしてたけど始祖ユミルちゃんが頭を覗いた時の副作用で強めのIF世界を見てただけなんか?
・幼少期のミカサの映像が映るが家族は殺されず調査兵団は完全に解体され壁の門も埋められたりと明らかに本編とは歴史が異なる
・エレンやエレンパパも意味深な発言を残したりとガイガイしてる中である日街の広場で鏡の仮面を被った異様な大道芸人と出会うミカサ
・「そろそろ自分の属する場所に帰るんだ」といった意味深な発言と共にミカサに迫るロリコン鏡マン
・そんな鏡男を振り切って逃げ出すミカサだったが降りしきる雨の中アルミンというエレンの友達と出会うもエレンが事故で死亡したと告げられ…
他は別にええけど終始こんな感じで進んでいくミカサ外伝は結局ようわからんまま終わってもうたわ
本編でもかろうじてほのめかしてたけど始祖ユミルちゃんが頭を覗いた時の副作用で強めのIF世界を見てただけなんか?
25: 2022/05/01(日) 19:54:47.68 ID:GkIToODj0
エレンが過去含めて操れることで伏線なんてないようのもんやろ
ロッドが持ってたアンプルもトロスト区の大岩もエレンが用意したもんや
ロッドが持ってたアンプルもトロスト区の大岩もエレンが用意したもんや
26: 2022/05/01(日) 19:56:47.47 ID:QpDxbInfd
結局アッカーマンってなんだったの
27: 2022/05/01(日) 19:57:32.89 ID:zANLJlGPM
>>26
作中語られてたやろ
それが全てや
作中語られてたやろ
それが全てや
28: 2022/05/01(日) 19:58:49.43 ID:re+ZmffU0
頭痛は何だったん?
29: 2022/05/01(日) 20:01:50.24 ID:zhiN0I7o0
>>28
説明ないよ
説明ないよ
30: 2022/05/01(日) 20:01:57.06 ID:cJJMdVjz0
>>28
始祖ユミルがミカサの頭の中を覗いてたんや
始祖ユミルがミカサの頭の中を覗いてたんや
31: 2022/05/01(日) 20:02:53.74 ID:5EoI5Rcx0
エレンの首を刎ねるミカサをなんか満足げに見てる始祖ユミルこわいんだよなあ
36: 2022/05/01(日) 20:06:49.68 ID:KJyQJ5qip
>>31
ワイの考えたエレミカ尊い…ニチャァやろ
ワイの考えたエレミカ尊い…ニチャァやろ
32: 2022/05/01(日) 20:03:22.19 ID:FN2Ggovq0
リーブス商会の変態はなんだったの?
アルミンに迫ってたやつ
アルミンに迫ってたやつ
34: 2022/05/01(日) 20:05:39.01 ID:zANLJlGPM
>>32
ただの変態や
ただの変態や
33: 2022/05/01(日) 20:04:38.95 ID:5EoI5Rcx0
そういや一話でエレンがすっげー長い夢を見てたのといってらっしゃいエレンはなんだったんだっけ
37: 2022/05/01(日) 20:07:53.30 ID:8Ry40NJG0
ヨロイブラウンとサイキョウノキョジン回収しなかったのはマイナス
39: 2022/05/01(日) 20:10:32.66 ID:1o2Xl+DdM
グリシャの進撃強すぎん?
43: 2022/05/01(日) 20:11:50.40 ID:+8y46X9ca
>>39
あれは不戦の契りで弱体化してることをロッドレイスが知らなかっただけやぞ
この書き込み毎回してるわ
あれは不戦の契りで弱体化してることをロッドレイスが知らなかっただけやぞ
この書き込み毎回してるわ
45: 2022/05/01(日) 20:12:38.21 ID:iVkhtfdF0
>>39
ライナー達がパラディ島潜入時に女型、顎、鎧でリレーしながら走破するつもりだった距離を一人で突っ切ってるから
なんというか巨人化の才能がすごかったんじゃね
ライナー達がパラディ島潜入時に女型、顎、鎧でリレーしながら走破するつもりだった距離を一人で突っ切ってるから
なんというか巨人化の才能がすごかったんじゃね
47: 2022/05/01(日) 20:13:49.66 ID:y0kLdCjh0
>>45
そんなもんエレンが安全なルートに導いてるから余裕や
そんなもんエレンが安全なルートに導いてるから余裕や
51: 2022/05/01(日) 20:15:46.84 ID:8Ry40NJG0
>>47
大戦時にとられなかったのもエレンが操作してたからやからな
大戦時にとられなかったのもエレンが操作してたからやからな
40: 2022/05/01(日) 20:10:43.31 ID:y0kLdCjh0
ヒストリアの子供が実はエレンとの子だったら別の味わいがあるけどなあ
作者がエレミカ尊い…してるからあり得ないやろな
作者がエレミカ尊い…してるからあり得ないやろな
41: 2022/05/01(日) 20:10:43.39 ID:zANLJlGPM
ミカサ外伝はマジで外部の作者が勝手に描いてオチを本編に丸投げしただけにしか見えんわ
アニ外伝はめっちゃまともだったのにどうしてああなったんや
アニ外伝はめっちゃまともだったのにどうしてああなったんや
50: 2022/05/01(日) 20:14:57.44 ID:t/vPBdYZ0
>>41
ミカサ外伝が本編ミカサループの根拠や言うてたやつおったけどそうなんか?
ちな自分は外伝読んでない
ミカサ外伝が本編ミカサループの根拠や言うてたやつおったけどそうなんか?
ちな自分は外伝読んでない
42: 2022/05/01(日) 20:11:23.43 ID:hBeoZx+B0
ヒストリアの子供はエレンの子供やろ
さすがにあの描写でなんの関係もないモブ男の子供ですはないわ😅
さすがにあの描写でなんの関係もないモブ男の子供ですはないわ😅
46: 2022/05/01(日) 20:13:19.99 ID:8Ry40NJG0
不戦の契りで弱体わかるけどもうちょっとがんばってほしかったわな
簡単にとられるであれ
簡単にとられるであれ
52: 2022/05/01(日) 20:16:26.89 ID:4ULvjKgw0
ヒストリアの子供ってアルミンとヒッチ混ぜたみたいな顔してなかったっけ?
コメント
コメントする
コメント一覧
アルミンとヒッチの子や