1:   2022/05/05(木) 08:45:21.687 ID:aoRfeaml00505
これ製作費500万とかだろ

https://youtu.be/ERgYUqiUKPY

リンだけは好き

3:   2022/05/05(木) 08:48:13.661 ID:UfkHNLjca0505
ワンレン ボディコン 舘ひろし

4:   2022/05/05(木) 08:48:53.112 ID:ZNPNudAI0
ジャニーズ学芸会とか言われてて笑った

6:   2022/05/05(木) 08:49:59.012 ID:aoRfeaml00505
>>4
マジでそんな感じに見える

5:   2022/05/05(木) 08:49:44.043 ID:jnQ3HBacM0505
日本のアクションは時代劇とvシネマだけでいいよ

7:   2022/05/05(木) 08:50:22.545 ID:0pMjX9Tu00505
予告で面白くなさそうなのは凄い

8:   2022/05/05(木) 08:50:26.266 ID:QbYRAk5Fa0505
せめてハーフを使えよ

9:   2022/05/05(木) 08:50:52.974 ID:E9XjN0Jd00505
何故中世風の作品のキャラを日本人メインで固めるのか

23:   2022/05/05(木) 09:03:41.099 ID:ZNPNudAI0
>>9
それに比べてテルマエロマエとかいう阿部寛いなかったら実写化されてなさそうなやつ

10:   2022/05/05(木) 08:52:04.833 ID:sv3GvSSR00505
前回の0巻みたいに今回も特典あるん?
あるなら映画館行く
そんで特典貰ったら本編見ずに帰る

12:   2022/05/05(木) 08:53:19.116 ID:h80h7npoa0505
おまいらが見ないからだんだんチープになるんやで

19:   2022/05/05(木) 08:57:56.793 ID:9qtfDpVtd0505
>>12
銀魂とかHKくらいキャラと俳優があってれば観ても良いんだが
実際には役者側の都合で配役決まってるしな
それなら仮面ライダーでも観てた方が良い時間が勿体ない

13:   2022/05/05(木) 08:53:43.653 ID:BHH4wBoV00505
舞台どおりヨーロッパ~中東系の俳優使えよアホかと

14:   2022/05/05(木) 08:53:58.034 ID:M48RTByw00505
みんかコスプレにしか見えないのがひでぇ

15:   2022/05/05(木) 08:54:07.657 ID:P/DF0ckC00505
そんなことよりスカー編だけで一本やるとか正気か?

16:   2022/05/05(木) 08:55:35.738 ID:gZvVpXhT00505
大統領役が話全く理解しないまま撮影終わったんだろ

18:   2022/05/05(木) 08:57:26.009 ID:P/DF0ckC00505
>>16
たちひろしなんかもう認知症だろ

17:   2022/05/05(木) 08:56:34.642 ID:g2wVvmvM00505
山田涼介のファン以外で見に行く人いるのかな

20:   2022/05/05(木) 08:58:17.050 ID:RleOtSxTa0505
CGは良いんだけどねぇ
1作目見たらクソだったからもう観ない

25:   2022/05/05(木) 09:07:07.453 ID:aoRfeaml00505
>>20
CGいいか…?
予告で良く出来てるとこを切り取ってこのざまだぞ

27:   2022/05/05(木) 09:13:43.569 ID:RleOtSxTa0505
>>25
戦闘シーンだけならそう思うよ
他がうんこ

21:   2022/05/05(木) 08:59:44.131 ID:8pDOFUB8r0505
前作のポスターは面白かったな
主人公のエドがいないとか大泉洋だけそのままとか

22:   2022/05/05(木) 09:00:36.483 ID:xzy8KbR800505
ジャニーズ学芸会はワロタ

24:   2022/05/05(木) 09:07:03.719 ID:3ok3Oeul00505
素直に外人の役者を使え

26:   2022/05/05(木) 09:08:19.464 ID:8pDOFUB8r0505
役者以外はまともに出来てると思ってるとこが笑える
全部のレベルが絶望的だぞ

28:   2022/05/05(木) 09:15:00.901 ID:sv3GvSSR00505
CGだけは良くて他はウンコって某デビルマンみたいだな

29:   2022/05/05(木) 09:18:56.498 ID:aLmhBAjU00505
無駄に壮大そう

30:   2022/05/05(木) 09:20:56.592 ID:QYx4HIDZd0505
うーん………w

31:   2022/05/05(木) 09:23:05.455 ID:soVzJRRY00505
せめてアルを釘宮にやらせてたらまた違ったろうにな

32:   2022/05/05(木) 09:25:04.982 ID:6quF3Rxw00505
低身長をエドに起用してるところは評価する

33:   2022/05/05(木) 09:33:54.291 ID:M48RTByw00505
>>32
それでもデカくて違和感あるがな

34:   2022/05/05(木) 09:50:15.459 ID:0pU/gesj00505
完結編と銘打って2作ゴリ押すとは怖いよな