51EJ7v5t51L

1:   2022/05/23(月) 01:55:26.42 ID:CBSHN5Ph0
金曜 約3000万円
土曜 約4400万円
日曜 約3000万円

初週1億、累計5億程度のペース

完結編を前後編合わせても10億行くか微妙な模様

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653238526/
2:   2022/05/23(月) 01:56:05.71 ID:ZaCqjnQt0
そりゃ面白くなるわけないじゃん
一作目でコケたのになんでまた作ろうと思ったのか甚だ疑問

16:   2022/05/23(月) 02:04:55.26 ID:mx3H03TAM
>>2
ゴミでも3作品作らないと違約金が発生する契約だったんじゃない?

18:   2022/05/23(月) 02:06:44.79 ID:twg0u/Y00
>>16
それじゃ実写ジョジョのパート2も期待してええんか?

3:   2022/05/23(月) 01:56:27.20 ID:CBSHN5Ph0
ちな1作目は原作0巻ブーストしたうえで11億

4:   2022/05/23(月) 01:57:22.60 ID:HH0J3dmo0
シンウルトラマン
トップガン
ククルス・ドアンの島

こんなんあるのに入るわけねえだろ…

8:   2022/05/23(月) 01:59:26.35 ID:6hXqsRe50
>>4
シンウルトラマン以外まだ公開してないだろ

43:   2022/05/23(月) 02:37:00.25 ID:HH0J3dmo0
>>8
今後の集客も見込めんってことやで
アホは理解できんのか…

6:   2022/05/23(月) 01:58:04.08 ID:obX+XURGM
なぜ第2のるろ剣は生まれないのか

9:   2022/05/23(月) 01:59:58.34 ID:aphXf+y90
>>6
あとキングダムくらいやないか
続篇が期待される漫画実写って

ちなワイは一作目も観てないから面白いのかしらん

7:   2022/05/23(月) 01:58:54.61 ID:CBSHN5Ph0
ちな五等分はハガレンの半分の席数で5倍の客入り

10:   2022/05/23(月) 02:00:30.98 ID:aphXf+y90
>>7
オタク怖いわ

12:   2022/05/23(月) 02:01:51.54 ID:CBSHN5Ph0
>>10
都市部の映画館じゃ日中のチケットは売り切れになってたから機会損失やばいわ
席の割り振り完全にミスった

11:   2022/05/23(月) 02:01:44.27 ID:0m9kfdAgM
もはやこれでも回収できる程度の予算なのでは

14:   2022/05/23(月) 02:02:44.15 ID:S3BglaF10
予告編だけで鳥肌立つくらい寒かった

15:   2022/05/23(月) 02:04:49.88 ID:twg0u/Y00
なぜ一作で辞めなかった

17:   2022/05/23(月) 02:05:46.09 ID:7bQZShlhM
並木道のシーンが側溝丸見えでその辺の公園ロケかよ🤣

19:   2022/05/23(月) 02:06:44.82 ID:bkcvaK0i0
こういうのって原作者なんか口出してたりするんかな
どんな心境なんやろか

20:   2022/05/23(月) 02:07:27.43 ID:q9MY6I9Ka
洋なのか和なのかすげー中途半端だよな映像が
進撃の巨人とかもそうだけど、お遊戯レベルにしか見えない

21:   2022/05/23(月) 02:08:36.51 ID:JNYdNUGD0
山田くん好きやから見に行くけど正直それだけやろ…
漫画自体読んだことねぇし知らんわ

22:   2022/05/23(月) 02:08:39.95 ID:lt/lddbT0
見たけど本田翼の演技が酷かったわ

24:   2022/05/23(月) 02:10:42.43 ID:7zTbGJKd0
ショボい演出家使ったんだろうなぁ・・・って思うよ。

25:   2022/05/23(月) 02:12:35.95 ID:aGs19OMr0
前作があの出来なのになぜ作ってしまったのか

26:   2022/05/23(月) 02:15:08.21 ID:aik2TwPH0
山田涼介は演技上手いけど作品に恵まれないというよく分からん風潮
普通にジャニーズレベルの演技だぞ

30:   2022/05/23(月) 02:21:27.76 ID:RF6VCoOZ0
>>26
ジャニファンとか金田一の堂本剛の演技ですら良かったとか言うからな
演出とかが良かったって言うならまだわかるが

27:   2022/05/23(月) 02:19:47.77 ID:cZ71rvAW0
あとしまつでコケてハガレンでコケテ連続爆死やん
ジャニーズ使うの止めたら?

31:   2022/05/23(月) 02:22:57.07 ID:twg0u/Y00
>>27
シンマンにもジャニタレおるで

42:   2022/05/23(月) 02:35:32.91 ID:tpWWsoKY0
>>31
なんなら同じグループやんけ

33:   2022/05/23(月) 02:24:27.37 ID:aik2TwPH0
>>27
脚本や映画に金かけるより俳優に金かけた方がリターンでかいから辞めるわけないやろ😤

34:   2022/05/23(月) 02:26:30.14 ID:RF6VCoOZ0
>>33
これやらないとスポンサーが金出さないのよな
終わるべくして終わった業界だよ邦画界

28:   2022/05/23(月) 02:20:11.19 ID:RF6VCoOZ0
学芸会やし…

32:   2022/05/23(月) 02:23:58.78 ID:bLfaJgB7r
実写系は藤原竜也か山田孝之使ってくれないと見れない

35:   2022/05/23(月) 02:26:55.32 ID:AgetLfL/0
ガチでこんなやっすいコスプレになるものを引っ張ってくる理由わからん
もっと邦画でやるのに見合った作品あるやろ
カードキャプターさくらでもやってりゃええんや

37:   2022/05/23(月) 02:28:25.98 ID:YzIQQJwG0
邦画のCGって見るたびに吹きそうになるレベルのクオリティなんなんとかなれへんの?
クリーチャーは砂糖菓子、エフェクトはニコニコの淫夢レベル
これに下手くそ俳優の何語か分からん早口ボソボソセリフとお粗末演技のコンボとかキツすぎるんすわ

38:   2022/05/23(月) 02:29:34.33 ID:XwSgny7y0
いい加減日本の漫画実写にしてジャニタレでバカなまんさん釣るのやめろや
誰もとくしないんやから

47:   2022/05/23(月) 02:40:55.68 ID:NGSuK6Kg0
>>38
ジャニーズ界隈が得してるやん

39:   2022/05/23(月) 02:30:55.80 ID:/7VlrRkd0
演技が終わってる
一切キャラに感情移入できない

40:   2022/05/23(月) 02:31:03.58 ID:tpWWsoKY0
よっぽどのバカ以外そんなん見るならウルトラマン見るでしょ

48:   2022/05/23(月) 02:41:09.11 ID:/30kq7490
前作は本田翼以外はそんな悪くなかったんやけどな
特典が前回よりしょぼいから
原作ファンは見に行かないだろ
高校生以下1000円にしたけど
高校生はハガレンそんな知らんやろうしなあ

49:   2022/05/23(月) 02:41:22.72 ID:CDJjb37bp
出てる人がなんの作品か最後までわかってなかったって話すき

50:   2022/05/23(月) 02:42:09.86 ID:CBSHN5Ph0
>>49
舘ひろしやな
大総統役

52:   2022/05/23(月) 02:43:14.82 ID:xFlPuJzB0
実写するのはええけど主役でジャニ使う必要あるか?
ドラマにしろ映画にしろジャニばっかやんけ

64:   2022/05/23(月) 02:48:06.05 ID:PDkdgWjG0
>>52
ハガレンに限っては山田ははまり役やろ他におるか?ドチビの奴

53:   2022/05/23(月) 02:43:37.28 ID:cZ71rvAW0
前作が第0巻商法やって11億じゃ初めから負けは見えてたやん
実際前作より席数半減してIMAXも無しになって規模縮小しとる
それでも余りまくりなんやけどな

57:   2022/05/23(月) 02:45:00.12 ID:36Gt6AAs0
どのへんに爆死する原因あったんやろか

69:   2022/05/23(月) 02:50:52.98 ID:aik2TwPH0
>>57
割とマジでエフェクト無い方がまだ見れるのでは?

60:   2022/05/23(月) 02:46:24.18 ID:cMdoV2Bk0
公開前に一作目を深夜放送してる時点でやる気ない、マジでなんのために作ったの?

62:   2022/05/23(月) 02:48:00.23 ID:/30kq7490
荒川弘は銀の匙もジャニであかんかったわね

65:   2022/05/23(月) 02:49:00.69 ID:CBSHN5Ph0
真剣佑がスカーやってるのほんまクソやわ
鈴木亮平とかいう便利屋がおるやん

67:   2022/05/23(月) 02:49:47.46 ID:OhK+tdjd0
深夜に一作目やってたのチラ見したけど何もかもがチープやったな

68:   2022/05/23(月) 02:49:51.76 ID:y5q9SQKJd
これなら銀魂の実写映画を数年に1本やってたほうがええやろ