71VqZbfjtcL._AC_UL600_SR600,600_

1:   2022/05/24(火) 09:10:37.10 ID:lo8RchrDa
アカンやろ

2:   2022/05/24(火) 09:11:32.77 ID:lo8RchrDa
誰も死にそうにない模様

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653351037/
4:   2022/05/24(火) 09:11:56.39 ID:lo8RchrDa
これじゃ盛り上がらんやろ

5:   2022/05/24(火) 09:13:53.31 ID:lo8RchrDa
ワイなら見開きで突然セロハンテープを死なせて盛り上げるけどな
最終決戦なのに出し惜しみしちゃアカンやろ

6:   2022/05/24(火) 09:14:04.91 ID:DC6FV8A3a
荼毘は超絶火力出しすぎて燃え尽きて死ぬのかと思ってたわ
生きてても今更家に帰れないやろ

8:   2022/05/24(火) 09:15:07.22 ID:lo8RchrDa
>>6
荼毘は最後に自爆しそうやな
それで轟か飯田が死んだら盛り上がる

7:   2022/05/24(火) 09:14:25.69 ID:lo8RchrDa
キメヤイを見習おうや

9:   2022/05/24(火) 09:16:13.13 ID:zkFvIuIu0
絵が上手くてキャラデザが良いブラクロなんだよヒロアカってのは
どんでん返しが皆無
アクションシーンも描けない
大声で何か技ぶっぱなすだけ

聖闘士星矢の系譜やね

10:   2022/05/24(火) 09:16:47.35 ID:XfQFI5/S0
荼毘はよーわからんうちにサクッとやられたな
ワンピみたいにグダグダやるよりはええんかもしれんが

12:   2022/05/24(火) 09:17:34.15 ID:DgSCPuAR0
砂糖が死ぬぞ

13:   2022/05/24(火) 09:18:23.03 ID:jL8yNYhz0
誰か死ななきゃあかんのか?

18:   2022/05/24(火) 09:19:33.63 ID:RTtMXoJMa
>>13
誰も死なないから盛り下がってるやん

17:   2022/05/24(火) 09:19:11.30 ID:fGLbO4jS0
サーやら解放戦線編のヒーローやら雑に死んだイメージしかないんだがこの漫画

19:   2022/05/24(火) 09:19:55.80 ID:96ma2R2/0
ヒロアカって敵キャラがどいつもこいつも陰険陰湿鬱々としてて魅力ないんだよな
もっとアッパー系のボスが欲しい

21:   2022/05/24(火) 09:20:15.00 ID:v7jif+dKa
誰か死んだら盛り上がりの為に雑に殺した 名有り殺せばいいと思ってる
みたいになにしようと今更微妙ぷり挽回でけへんし ええやろ

36:   2022/05/24(火) 09:23:06.01 ID:RTtMXoJMa
>>21
戦争編と違って学生も前線に出てるんやからバンバン死ぬもんやろ
プロ達が大量に殺された相手なのに

22:   2022/05/24(火) 09:20:25.70 ID:RnKO/4loM
この作者悪い意味で自分が書きたいものだけ書くタイプよな

23:   2022/05/24(火) 09:20:41.45 ID:xzEUiBHZp
サーナイトってやつが死んだって前例あるから…

25:   2022/05/24(火) 09:21:01.50 ID:lhwMqpbY0
別にキャラが死ねばいいってもんでもないけど、なんか消化試合よな
驚きとかサプライズがない

26:   2022/05/24(火) 09:21:16.22 ID:pk/duKg1a
砂糖ぐらいなら死んでもええやろ…

29:   2022/05/24(火) 09:21:32.25 ID:X53KACcy0
っていうかけっこう前から最終章入ってるのに全然盛り上がらんよな

31:   2022/05/24(火) 09:21:42.96 ID:zkFvIuIu0
ヒロアカの世界「彗星が通ってから異個性持ちが産まれるようになりました
!」

ちゃんと彗星の話はオチつけるんやろな
ガン無視で終えたらヒロアカのネガキャンするからな

39:   2022/05/24(火) 09:23:44.62 ID:m5xw6kBRd
ヒロアカってわざと難しい言い回しとか言葉使って空回りしてる気がするんやけど思ってるのワイだけ?

42:   2022/05/24(火) 09:24:27.42 ID:X53KACcy0
>>39
それは初期からさんざ言われてるで

47:   2022/05/24(火) 09:25:57.65 ID:5ONoasaTM
>>39
編集がもうちょっと推敲してやれよと思う
言い回しだけじゃなくて展開も変にひねったこと途中までやろうとして最終的に結局みんなで突っ込むみたいな印象あるわ

51:   2022/05/24(火) 09:26:29.55 ID:zkFvIuIu0
>>39
セリフセンスがなさ過ぎるわ
5週に1回くらいの割合でゲーム脳みたいなセリフ出てくるし作者の素はそれなんやと思う

40:   2022/05/24(火) 09:23:54.39 ID:X53KACcy0
やっぱり死柄木が失敗だったんやろな

41:   2022/05/24(火) 09:24:03.76 ID:VTMyM2vu0
いうほどだれか死んでほしいか?

58:   2022/05/24(火) 09:27:29.80 ID:RTtMXoJMa
>>41
死んだら緊張感でるやん
今のところは全対面勝つんやろうなぁって感想しかない

45:   2022/05/24(火) 09:25:15.51 ID:YRguI6o50
ヒロアカはなんでこんなに流行ったのか不思議や

54:   2022/05/24(火) 09:26:59.68 ID:X53KACcy0
>>45
いうほど流行ってないで

48:   2022/05/24(火) 09:26:01.28 ID:e1OD3x3+d
何か序盤は割とテンポ良かったから学園卒業まで描くんかと思ったけど、1年のまま最終決戦にぶち込まれてるのは笑った

61:   2022/05/24(火) 09:27:48.45 ID:X53KACcy0
>>48
そもそも上級生がほとんど出てこないというねw

53:   2022/05/24(火) 09:26:57.31 ID:vsNJ+Qn90
作者ってヴィランのが好きだよな
話の作り込みのレベルがちゃうやんけ

70:   2022/05/24(火) 09:29:17.04 ID:X53KACcy0
>>53
ヴィラン描いてる方が筆が乗るって言っとるしな

56:   2022/05/24(火) 09:27:11.84 ID:H4PZss5Kr
ナルトみたいに微妙なキャラをとりあえず犠牲にしそう

60:   2022/05/24(火) 09:27:37.10 ID:5ONoasaTM
誰か死ぬとしたらかっちゃんじゃない?
ほかのなんかネジ的なポジションのやつを殺しても中途半端

67:   2022/05/24(火) 09:28:31.85 ID:X53KACcy0
>>60
あいつはこの前死なせそうな所で死なんかったからもう無理ちゃうか
あそこで死なせとけば盛り上がったのにな

64:   2022/05/24(火) 09:28:12.15 ID:AMYjltofd
二年生って出てきたん?

68:   2022/05/24(火) 09:29:05.34 ID:We1oYKYU0
>>64
相澤に1度全員除籍にされた云々って一瞬出た

72:   2022/05/24(火) 09:29:31.12 ID:e1WTdtAjd
尾白とか死んでええやろ
透明なやつとフラグたてたしちょうどええ

74:   2022/05/24(火) 09:30:00.19 ID:zkFvIuIu0
死んどくべきキャラとタイミング
・オールマイト
ワンフォーオール戦で死ぬべきだった。あれ以降存在価値が皆無

・カッチャン
腹を貫かれたところ。今空気だしもうキャラとしての役目終えてるやろ

77:   2022/05/24(火) 09:31:09.15 ID:zkFvIuIu0
やたらめったら殺せばええってもんでは無いけど死ぬタイミングで死なないてのはそれだけで作品の空気が緩むわ

79:   2022/05/24(火) 09:31:50.35 ID:yaH++DrNa
内通者も思ってたんと違かったわ
ガチガチのサイコ野郎なら良かった

82:   2022/05/24(火) 09:32:23.05 ID:q2MzYqnW0
ヴィラン側が人死ぬような中途半端にシリアス展開やってたからヒーロー側の特に学生が軽くてしょうがねえ…

85:   2022/05/24(火) 09:32:54.33 ID:ulxs5oJra
轟とかバクゴーが普通にそこそこ良いやつキャラで終わるって勿体無くないかとずっと思ってる

99:   2022/05/24(火) 09:35:37.23 ID:oy9liaSfd
砂糖しんだら世間的にはそこまでやろうけどここは凄い盛り上がりそう

100:   2022/05/24(火) 09:35:52.73 ID:KcKe9bE/p
オールマイト今のポジションなら生きてる意味ある?

103:   2022/05/24(火) 09:36:50.84 ID:Id82emwsa
>>100
サーナイトの予言が変わったっていうのをやりたいだけやろうな

109:   2022/05/24(火) 09:38:12.31 ID:tYO/4rVwa
スパイのヘソビームが許されてる時点で萎えた
展開をぶっ壊す勇気ないならやらないで欲しい

119:   2022/05/24(火) 09:40:17.91 ID:LGQHRQVD0
オールマイトとか死んどけば煉獄さんみたいな感じになったかもしれんのに
マジで生きてる意味ないよな