
1: 2022/05/22(日) 11:41:51.28 ID:XXaSDIesx
今はにわか
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653187311/
こいつの名前答えられたら検定2級や
2: 2022/05/22(日) 11:42:28.86 ID:PhntuI4Wa
ズル木ってだーれだ!みたいな?
4: 2022/05/22(日) 11:44:25.77 ID:XXaSDIesx
>>2
掲載時はドラえもんとは別作品だったドラミちゃんのスネ夫ポジション
単行本で他のキャラは直されたのになぜかこいつだけ直されなかった
掲載時はドラえもんとは別作品だったドラミちゃんのスネ夫ポジション
単行本で他のキャラは直されたのになぜかこいつだけ直されなかった
3: 2022/05/22(日) 11:42:40.20 ID:ofewT3qia
出来杉の下の名前は?とか?
4: 2022/05/22(日) 11:44:25.77 ID:XXaSDIesx
>>3
出木杉だ
出木杉だ
5: 2022/05/22(日) 11:45:00.58 ID:u7SbEGKSM
こないだドラえもん展行ってきたワイにすきはない
8: 2022/05/22(日) 11:46:50.90 ID:XXaSDIesx
>>5
俺も行きたい
近くに来たら行くぞ
俺も行きたい
近くに来たら行くぞ
6: 2022/05/22(日) 11:45:05.01 ID:Dc2ypvrH0
アンパンマンのかぜこんこんは巨大敵キャラで最弱
8: 2022/05/22(日) 11:46:50.90 ID:XXaSDIesx
>>6
なぜドラえもんスレでアンパンマンの話をしてしまうのか
なぜドラえもんスレでアンパンマンの話をしてしまうのか
7: 2022/05/22(日) 11:45:51.31 ID:x978/tqu0
ドラえもんって今で言うとどんなニュアンスの名前なん
ザコ太郎とかか?
ザコ太郎とかか?
9: 2022/05/22(日) 11:48:21.48 ID:XXaSDIesx
>>7
他のロボットも似たような名前だし
あの時代のロボットとしてはオーソドックスな名前であろう
他のロボットも似たような名前だし
あの時代のロボットとしてはオーソドックスな名前であろう
14: 2022/05/22(日) 11:51:07.36 ID:x978/tqu0
>>9
ドラって多分ドラ息子とかの煽り文句やと思うんや
他の登場人物のネーミングも結構キツめやから
ドラって多分ドラ息子とかの煽り文句やと思うんや
他の登場人物のネーミングも結構キツめやから
15: 2022/05/22(日) 11:51:55.31 ID:XXaSDIesx
>>14
まあドラ猫だろう
まあドラ猫だろう
18: 2022/05/22(日) 11:53:12.61 ID:x978/tqu0
>>15
なるほど、それやわ
なるほど、それやわ
20: 2022/05/22(日) 11:56:18.02 ID:XXaSDIesx
>>18
未来の存在なのに古臭い名前というのがコンセプトだそうな
未来の存在なのに古臭い名前というのがコンセプトだそうな
21: 2022/05/22(日) 12:00:00.85 ID:x978/tqu0
>>20
そうなんか
ぼんやり気になってたから少しスッキリしたわ
ありがとな
そうなんか
ぼんやり気になってたから少しスッキリしたわ
ありがとな
10: 2022/05/22(日) 11:48:30.53 ID:Cr47+raLa
好きなことこそ上手なれやな
13: 2022/05/22(日) 11:49:50.06 ID:XXaSDIesx
>>10
下手の横好きかもしれない
下手の横好きかもしれない
11: 2022/05/22(日) 11:48:45.75 ID:H1eMudQq0
にわかくらいが1番楽しいやろ
13: 2022/05/22(日) 11:49:50.06 ID:XXaSDIesx
>>11
目標は大きく持ちたいのでね
目標は大きく持ちたいのでね
16: 2022/05/22(日) 11:52:32.37 ID:TLzMfjLi0
いっちかわいい
17: 2022/05/22(日) 11:53:10.49 ID:XXaSDIesx
>>16
照れるぜ
照れるぜ
19: 2022/05/22(日) 11:54:31.88 ID:O9872dvZ0
原作者死んでるから無理
20: 2022/05/22(日) 11:56:18.02 ID:XXaSDIesx
>>19
直接作者とお近づきになれるレベルでないと
ガチ勢とは言えないのか・・・・
直接作者とお近づきになれるレベルでないと
ガチ勢とは言えないのか・・・・
22: 2022/05/22(日) 12:04:55.19 ID:F1ZZ7neAM
藤子不二雄記念館?いけよ
30: 2022/05/22(日) 12:23:50.58 ID:XXaSDIesx
>>22
行ったよ
高額の複製原画買ったった
行ったよ
高額の複製原画買ったった
23: 2022/05/22(日) 12:05:15.87 ID:LKeM2eCN0
とりあえずてんコミと藤子F不二雄大全集買えばだいたいOKや
30: 2022/05/22(日) 12:23:50.58 ID:XXaSDIesx
>>23
もはやそこはスタートライン
もはやそこはスタートライン
41: 2022/05/22(日) 12:34:28.52 ID:aiZUxoHn0
>>23
大全集だけで良くね?
大全集だけで良くね?
45: 2022/05/22(日) 12:37:51.53 ID:XXaSDIesx
>>41
実は一部修正されて違う箇所があったりするのよ
実は一部修正されて違う箇所があったりするのよ
48: 2022/05/22(日) 12:38:45.88 ID:aiZUxoHn0
>>45
なるほどね
てんコミのほうが表紙は楽しいしいつか揃えるか
なるほどね
てんコミのほうが表紙は楽しいしいつか揃えるか
47: 2022/05/22(日) 12:38:05.03 ID:LKeM2eCN0
>>41
大全集読みにくいし
ドラえもんの話って基本的にてんコミ基準だから大全集から読むと時系列めちゃくちゃで混乱すると思う
大全集読みにくいし
ドラえもんの話って基本的にてんコミ基準だから大全集から読むと時系列めちゃくちゃで混乱すると思う
24: 2022/05/22(日) 12:08:53.60 ID:as28+QZ30
ドラえもんファンのワイとしては、ガチになってもドラえもんを純粋に楽しむ気持ちだけはずっと無くさんで欲しいやで
30: 2022/05/22(日) 12:23:50.58 ID:XXaSDIesx
>>24
そいつはなくそうとしたってなくせる気がしねえぜ
そいつはなくそうとしたってなくせる気がしねえぜ
25: 2022/05/22(日) 12:09:30.45 ID:g6pe9jUMa
ドラミの話ってネッシーと太平洋横断だけ?
32: 2022/05/22(日) 12:27:41.47 ID:XXaSDIesx
>>25
地底探検
山奥村
透明人間目薬
ウラシマキャンディー
テレビ局
他にも脇登場のエピ多数
地底探検
山奥村
透明人間目薬
ウラシマキャンディー
テレビ局
他にも脇登場のエピ多数
26: 2022/05/22(日) 12:11:44.78 ID:BUkwcH+5r
ネット見ると意外とドラえもんガチって多いよな
少なくともアンパンマンやハム太郎よりはめっちゃいる
少なくともアンパンマンやハム太郎よりはめっちゃいる
32: 2022/05/22(日) 12:27:41.47 ID:XXaSDIesx
>>26
おいらもすごい人いっぱい見たぜ
憧れだ
おいらもすごい人いっぱい見たぜ
憧れだ
27: 2022/05/22(日) 12:14:14.30 ID:JVC89F/O0
京大の藤子不二雄研究会のホームページに激ムズクイズあるで
32: 2022/05/22(日) 12:27:41.47 ID:XXaSDIesx
>>27
以前やったが全然だった
やはりにわかだ
以前やったが全然だった
やはりにわかだ
28: 2022/05/22(日) 12:14:42.36 ID:LxFaSo3w0
映画くらいは全部みたらいいと思う
32: 2022/05/22(日) 12:27:41.47 ID:XXaSDIesx
>>28
見たしパンフも集めた
見たしパンフも集めた
29: 2022/05/22(日) 12:16:29.44 ID:1hfVVHA1a
ドラえもんガチ勢だが
ドラミちゃんの体重を答えられるやつは猛者だと思うわ
ドラミちゃんの体重を答えられるやつは猛者だと思うわ
32: 2022/05/22(日) 12:27:41.47 ID:XXaSDIesx
>>29
1メートル100キロだっけ
1メートル100キロだっけ
31: 2022/05/22(日) 12:26:24.38 ID:MSTPWvAs0
ワイはドラベース
35: 2022/05/22(日) 12:28:41.77 ID:XXaSDIesx
>>31
そいつも全部買った
愛の感じられる素晴らしい作品だ
そいつも全部買った
愛の感じられる素晴らしい作品だ
33: 2022/05/22(日) 12:28:01.43 ID:BQuruz/80
こいつの名前答えられたら検定2級や
36: 2022/05/22(日) 12:30:18.75 ID:XXaSDIesx
>>33
小池さんこと鈴木伸一
トキワ荘の友人がモデルなのよね
そんなおくれカメラ
小池さんこと鈴木伸一
トキワ荘の友人がモデルなのよね
そんなおくれカメラ
37: 2022/05/22(日) 12:30:33.39 ID:YCXbBN9q0
ガチ勢ってそうやってなるもんなん?
普通は好きで好きでたまらんから何回もアニメ見たり、もっと知りたいから本買ったりして気づいたら博士みたいになってる感じやないの?
なんかアメトークでたいから趣味無理矢理作ってるゴミ芸人みたいやな
普通は好きで好きでたまらんから何回もアニメ見たり、もっと知りたいから本買ったりして気づいたら博士みたいになってる感じやないの?
なんかアメトークでたいから趣味無理矢理作ってるゴミ芸人みたいやな
39: 2022/05/22(日) 12:32:01.79 ID:XXaSDIesx
>>37
自分から名乗らなくても周りに勝手にガチと思われたい
そんなのが理想的
自分から名乗らなくても周りに勝手にガチと思われたい
そんなのが理想的
38: 2022/05/22(日) 12:31:40.74 ID:zxeoFQ460
なんでもそうやけどな、ガチ勢って突き詰めていくほどつまらんで
エンジョイ勢くらいにしとけ
エンジョイ勢くらいにしとけ
40: 2022/05/22(日) 12:33:30.71 ID:XXaSDIesx
>>38
やっぱそんなもんかね
まあどんなになってもドラえもん楽しむ気持ちは捨てんよ
やっぱそんなもんかね
まあどんなになってもドラえもん楽しむ気持ちは捨てんよ
44: 2022/05/22(日) 12:36:50.45 ID:zxeoFQ460
>>40
どの分野でも先鋭化するとガチ勢同士のマウントの取り合いになる
そういう争いの根源にされることを他ならぬF神様が喜ぶとおもうか?
どの分野でも先鋭化するとガチ勢同士のマウントの取り合いになる
そういう争いの根源にされることを他ならぬF神様が喜ぶとおもうか?
53: 2022/05/22(日) 12:40:49.10 ID:XXaSDIesx
>>44
ドラえもんはF先生の生前から
公式のカルトクイズ大会とかあったのよね
案外喜ぶかもよ
ドラえもんはF先生の生前から
公式のカルトクイズ大会とかあったのよね
案外喜ぶかもよ
42: 2022/05/22(日) 12:34:30.56 ID:AxPhc8q4a
なんか今度五万円するハードカバーの本でるよな
45: 2022/05/22(日) 12:37:51.53 ID:XXaSDIesx
>>42
予約済みじゃ
前のも買ったぜ
予約済みじゃ
前のも買ったぜ
43: 2022/05/22(日) 12:34:43.71 ID:tWENZX0W0
のぶ代ドラとわさドラ網羅してるやつとかいるんかな
45: 2022/05/22(日) 12:37:51.53 ID:XXaSDIesx
>>43
アニメはきついよね
公式にソフト化されてなくて
登場の録画手に入れなきゃ見られないようなのも多いし
アニメはきついよね
公式にソフト化されてなくて
登場の録画手に入れなきゃ見られないようなのも多いし
46: 2022/05/22(日) 12:38:03.31 ID:rw4zcFX0a
そんなイッチの一番好きな映画は何や?
53: 2022/05/22(日) 12:40:49.10 ID:XXaSDIesx
>>46
一つに絞れるとでも?
一つに絞れるとでも?
49: 2022/05/22(日) 12:39:33.01 ID:t8d6KGQW0
ドラえもんに限らず、ガチ勢になりたくてなるもんじゃない。
ある日ふと気付いてしまうんや。「ワイはなってしまったんや、、、ガチ勢に」ってな。
ある日ふと気付いてしまうんや。「ワイはなってしまったんや、、、ガチ勢に」ってな。
51: 2022/05/22(日) 12:40:46.44 ID:AincB+cl0
ギガゾンビの逆襲やった?
52: 2022/05/22(日) 12:40:47.22 ID:zxeoFQ460
ていうか大長編ドラえもんって漫画のお手本やな
起承転結と伏線が完全に調和してなおかつそれを単行本1冊にまとめる
しかも超絶面白い
魔界大冒険、リトルスターウォーズは特に神がかってる
起承転結と伏線が完全に調和してなおかつそれを単行本1冊にまとめる
しかも超絶面白い
魔界大冒険、リトルスターウォーズは特に神がかってる
コメント
コメントする
コメント一覧
日和見な畜生しずかちゃんが見られるの楽しみにしてたのに
作者の意向を尊重してるからしょうがないけど