
1: 2022/05/20(金) 05:49:03.49 ID:osYkOsa30
少なくとも最近のギャグ展開よりは100倍面白いわ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652993343/
2: 2022/05/20(金) 05:49:17.80 ID:osYkOsa30
なんやねんニカって...
3: 2022/05/20(金) 05:51:17.13 ID:jzeR12rxd
カタクリがデカすぎて微妙やったわ
4: 2022/05/20(金) 05:51:57.04 ID:jutxd6NR0
最後なんで勝てたんか謎すぎる
6: 2022/05/20(金) 05:52:53.70 ID:osYkOsa30
少なくともニカよりはマシやろ、スネイクマンもニカよりはかっこいいしな
7: 2022/05/20(金) 05:54:27.22 ID:osYkOsa30
ニカのせいでカタクリ戦も茶番になっちまった
8: 2022/05/20(金) 05:55:04.70 ID:XdvXcX7k0
クラッカー戦も好き
ルフィが腹いっぱいで泣いてたのよかった
ルフィが腹いっぱいで泣いてたのよかった
11: 2022/05/20(金) 05:56:25.08 ID:jGbKU7xF0
>>8
ワノ国編ってそういう面白そうな中ボス戦すらないよな
ワノ国編ってそういう面白そうな中ボス戦すらないよな
12: 2022/05/20(金) 05:57:16.96 ID:XdvXcX7k0
>>11
キラーvsホーキンスくらいかな
おもろかったの
キラーvsホーキンスくらいかな
おもろかったの
10: 2022/05/20(金) 05:56:17.93 ID:Qe3T8Hs/0
おもんないわ エネルやワニみたいなかっこいいデザイン考えろや
13: 2022/05/20(金) 05:59:33.31 ID:E0suA+MT0
>>10
もうとっくにデザインは枯渇してるんよ
25年も週刊連載したらこうなる
10年超えたらアイデアは枯渇する
もうとっくにデザインは枯渇してるんよ
25年も週刊連載したらこうなる
10年超えたらアイデアは枯渇する
17: 2022/05/20(金) 06:06:01.29 ID:osYkOsa30
侍のデザインも酷いしギア5もダサいし、本当に尾田の才能は枯れてしまったんか?
18: 2022/05/20(金) 06:06:02.32 ID:BXHOt5EZM
ボス戦でギャグ入れるの誰も求めてないだろうに
20: 2022/05/20(金) 06:06:46.39 ID:OicJ09Sh0
普通にアーロン戦だわ
21: 2022/05/20(金) 06:09:42.39 ID:osYkOsa30
>>20
スレタイに新世界編でって書いてるで
スレタイに新世界編でって書いてるで
23: 2022/05/20(金) 06:10:40.09 ID:aJ0W6bW80
キャラや物の動きが分かりづらくなった
アニメ見ないと補完できないってか
アニメ見ないと補完できないってか
24: 2022/05/20(金) 06:11:17.43 ID:jzeR12rxd
2年後ルフィがパシフィスタを一撃で倒すシーンがピークだったな
28: 2022/05/20(金) 06:13:21.27 ID:3bu6O2Yi0
>>24
その前の偽物とか酷かったよな
あの辺りから蛇足につぐ蛇足
その前の偽物とか酷かったよな
あの辺りから蛇足につぐ蛇足
25: 2022/05/20(金) 06:12:01.33 ID:hfCuSLHtr
ギア5って見た目だけならそんな嫌いじゃないわ
26: 2022/05/20(金) 06:12:53.15 ID:osYkOsa30
ここ最近のカイドウvsニカって歴代でも最低クラスやろ、誰も戦闘中につまらんギャグ求めてないねん
27: 2022/05/20(金) 06:13:01.02 ID:dnDkT5Bz0
まー新世界編だったらカタクリやろうな
31: 2022/05/20(金) 06:14:35.64 ID:bfkMPjPE0
もう辞めさせてくれなくて無理矢理書いてると思いたいンゴ
32: 2022/05/20(金) 06:14:35.76 ID:osYkOsa30
良くも悪くも頂上戦争が最後の輝きやったな、後はゴミ🤮ホールケーキアイランドはまあまあ面白かったけど
33: 2022/05/20(金) 06:14:38.28 ID:dnDkT5Bz0
2部の話って多分わざと1部とかぶせてるような話多く作ってるんやろうけど
悲しいことに全部1部の方が面白いのよな……
悲しいことに全部1部の方が面白いのよな……
36: 2022/05/20(金) 06:17:46.69 ID:osYkOsa30
黒ひげ戦もシャンクス戦もギャグになると思うと草生えるわ
38: 2022/05/20(金) 06:23:43.05 ID:TFBLGq3Bp
戦闘の緊張感無さすぎ
40: 2022/05/20(金) 06:28:20.88 ID:3JSmgpvo0
ニカも結局最後は迫真の真面目顔で戦ってたしな
41: 2022/05/20(金) 06:29:06.48 ID:osYkOsa30
>>40
結局迫真真面目顔で戦うんならわざわざギャグ挟む必要なかったよな
結局迫真真面目顔で戦うんならわざわざギャグ挟む必要なかったよな
42: 2022/05/20(金) 06:29:50.53 ID:PE3NkOo7M
ワンピで一番能力バトルしてるのがカタクリだからな
55: 2022/05/20(金) 06:35:50.95 ID:osYkOsa30
>>42
ニカのせいで茶番になっちまった
ニカのせいで茶番になっちまった
59: 2022/05/20(金) 06:40:12.49 ID:PE3NkOo7M
>>55
覚醒前だったらその通りだったからしゃーない
覚醒前だったらその通りだったからしゃーない
43: 2022/05/20(金) 06:30:40.64 ID:Tmcy+Dpx0
スネークマンって必要だった…?
48: 2022/05/20(金) 06:31:47.87 ID:osYkOsa30
>>43
少なくともニカよりはマシやな
少なくともニカよりはマシやな
44: 2022/05/20(金) 06:31:00.71 ID:FDrGUjAC0
もうすでに真顔で闘ってて草
なにがニカッとかアヒャヒャッだよ
キャラぶれぶれやん
なにがニカッとかアヒャヒャッだよ
キャラぶれぶれやん
45: 2022/05/20(金) 06:31:15.90 ID:1Tr535g40
ルフィが殴ったダメージより自傷のダメージの方がデカそうではあるが成長しながら戦ってたしな
47: 2022/05/20(金) 06:31:46.87 ID:Tmcy+Dpx0
別にギャグバトルでもいいけど肝心のギャグがそんな面白くない
49: 2022/05/20(金) 06:32:25.14 ID:XdvXcX7k0
ニカは考察(笑)で当てられるのが嫌で嫌でしょうがなかった作者の暴走やろ
51: 2022/05/20(金) 06:33:15.53 ID:EHmuYYmBa
正味二力はボロボロでも不敵に笑いながら戦うぐらいならカッコよかった
ギャグ二度とすんな
ギャグ二度とすんな
53: 2022/05/20(金) 06:34:53.01 ID:dV8pWvO1a
ゴムの覚醒関係ない倒し方してて草
結局糞デカ覇気パンチで終わり
結局糞デカ覇気パンチで終わり
56: 2022/05/20(金) 06:38:09.44 ID:osYkOsa30
これから先の戦いも全部ギャグみたいな戦いになると思うと悲しいわ
57: 2022/05/20(金) 06:39:04.66 ID:/56xOtop0
触れてねぇって意味あったの
60: 2022/05/20(金) 06:43:13.25 ID:osYkOsa30
結局雷聞かんかったんはなんでや?神だから?
61: 2022/05/20(金) 06:43:48.09 ID:fJ3zEI8G0
ジャンプの荒い印刷やとマジで何やってるかさっぱり分からん
62: 2022/05/20(金) 06:44:15.96 ID:3LvdkoHxa
海賊の勝負に卑怯なんて言葉は無え
クロコから学んでカタクリ戦での発言
これ名シーン
クロコから学んでカタクリ戦での発言
これ名シーン
63: 2022/05/20(金) 06:45:59.47 ID:hAoWmWF+p
未来が見える設定結局持て余してないも同然になったよな
64: 2022/05/20(金) 06:48:54.72 ID:UqTgMtK00
ふざけた能力とか言って急にギャグバトルみたいになったけど一瞬で普通のバトルに戻って「ギャグバトルの部分全くいらね~...」ってなった
65: 2022/05/20(金) 06:49:36.29 ID:osYkOsa30
まあワンピース派頂上戦争がピークやなあとはゴミ
コメント
コメントする
コメント一覧
カタクリは2年後に珍しく奇形じゃないし見聞色をレクチャーしながら大物ムーブで戦ってるから印象いいけど、実際は耐久力化け物級のゾンビがご都合丸出しで勝つ何時ものパターン
第一モチがゴムと同じことできるって意味が不明すぎる
カイドウがもしカタクリが戦ったらモチがこんなふうに動くなんてあり得ないとか言い出すんじゃないの?