51-INbExZIL

1:   2022/06/17(金) 13:20:41.89 ID:Q9vtBcD5M
ONE版読んだワイ「村田版よりもONEの方が面白い」

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655439641/
2:   2022/06/17(金) 13:21:21.78 ID:q8akdBKId
テンポエエよな

3:   2022/06/17(金) 13:21:53.96 ID:OK4j4f7r0
村田版もONEがネーム描いてるおじさん「村田版もONEがネーム描いてるぞ」

26:   2022/06/17(金) 13:47:22.75 ID:zIXylgMQ0
>>3
村田先生「作画屋の立場でストーリーに自分のアイデア入れるし原作者のキャラ設定に物申すし何なら出されたネームのコマ割りも無視しまくるでw」

4:   2022/06/17(金) 13:22:01.84 ID:eOrPTH8r0
どっちも追わなくなったわ

5:   2022/06/17(金) 13:22:07.49 ID:G2KVXw6SM
キャラがいきいきしてるわ

6:   2022/06/17(金) 13:22:26.18 ID:FPbpomKvd
ONE版更新速度が遅すぎる

7:   2022/06/17(金) 13:23:25.88 ID:f7xUvm6kM
最近原作更新してたよな

11:   2022/06/17(金) 13:29:04.20 ID:fSKDUS0Ra
>>7
11ヶ月前は最近じゃないで

8:   2022/06/17(金) 13:24:14.51 ID:faapdhaw0
モブサイコ描きたいんやろなぁ本人は

9:   2022/06/17(金) 13:26:24.86 ID:YSFzU6x4d
もう慣れたけどサイタマの顔キリッとさせるの嫌だったしギャグもONEと毛色が違うからなんかやだ

10:   2022/06/17(金) 13:27:10.95 ID:lvpXAIG8d
原作・ONE、作画・村田雄介の人気漫画「ワンパンマン」ハリウッド実写版の監督に、『ワイルド・スピード』シリーズなどのジャスティン・リン監督が就任したと、Deadlineが独占で報じた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a28b724b11f061d771fd6454e58047634532308f

12:   2022/06/17(金) 13:30:06.10 ID:9hX+8hMO0
oneも一発ネタしかかけない2流だけど村田は絵が上手いだけの同人屋レベルでオリジナル展開がつまらん

14:   2022/06/17(金) 13:30:36.40 ID:VZXnLXjD0
単純に村田版のほうが面白くないのもあるがそれだけやなくて
ONE版は素人が落書きみたいな絵で描いてる漫画だから面白いのハードルが低くなってるのもあるよね

15:   2022/06/17(金) 13:34:23.74 ID:fGS8febqa
続き書かないONE版はそれだけでゴミ評価の対象っす

34:   2022/06/17(金) 13:58:32.69 ID:o93ivx7I0
>>15
これ

16:   2022/06/17(金) 13:36:02.36 ID:czTypdupd
もう一年近く更新やめたんか

17:   2022/06/17(金) 13:37:26.67 ID:FUea9ozC0
二発当てただけで凄いとは思うんやが
最近なんか描いとるんやろか

18:   2022/06/17(金) 13:39:30.38 ID:kky4AxU+0
ONEのなぞって漫画にするだけでよくない?
なんで村田版とかいうのが存在するのよ

19:   2022/06/17(金) 13:40:02.37 ID:04v4YXr30
>>18
そりゃoneがまったく更新しないからでしょ

20:   2022/06/17(金) 13:41:07.39 ID:KSbvsDQf0
oneはアニメ作画に愛されてるよな、ワンパンの2期以外

22:   2022/06/17(金) 13:42:23.82 ID:w7wtCxTVa
村田版ワンパンマンがあんな糞になるとはなぁ
漫画が上手くない作画家ってほんまひで

23:   2022/06/17(金) 13:43:33.70 ID:QzDL9Wss0
原作のガロウ編すきやのに誰が文句行ったのか村田版で改変いれまくって臭いゴミに成り果てたのほんま絶許
原作を清書して世に広めるだけでええねん

24:   2022/06/17(金) 13:46:49.22 ID:Yxl74XIhd
やる気ない漫画ほど害悪なもんはないわ
もうさっさと打ち切ればいいのに

25:   2022/06/17(金) 13:47:07.91 ID:zSYzPL9q0
ONEって絵は下手やけど表現力はあるから何が伝えたいかは的確やし村田のより読んでてストレス無いわ

27:   2022/06/17(金) 13:49:15.72 ID:bDpyEGKo0
イラストレーターやってれば良かったのにな

28:   2022/06/17(金) 13:49:38.12 ID:/OQJvxwJr
どっちもつまらないだろ

29:   2022/06/17(金) 13:50:50.79 ID:qH/dGD4xM
ONEの絵の緩さと独特のコマ割りテンポの方が世界観に合っとる

30:   2022/06/17(金) 13:51:13.17 ID:/jyEVJUGa

どういうこと?

31:   2022/06/17(金) 13:53:47.89 ID:t6D9s+FZM
>>30
原作に惚れ込んで描かせてくれと頼み込んだ奴が原作乗っ取ろうとしてて草

33:   2022/06/17(金) 13:57:54.71 ID:F4JWA5wr0
>>30
美しい譲り合いの精神

32:   2022/06/17(金) 13:56:47.03 ID:LzXlMg150
ちゃんとネーム通り描いてるなら何でちゃぶ台説教描き直したん?
「やっぱこっちのネームで描き直せよ」って ONE に言われたんか?

35:   2022/06/17(金) 13:59:52.35 ID:+rpTDUEkM
oneは絵だけで見る気しない