
1: 2022/06/20(月) 07:11:56.06 ID:HfWDEJRh0
苦痛すぎん?
プッシュするにしてももっとマシな原作あったやろ
プッシュするにしてももっとマシな原作あったやろ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655676716/
3: 2022/06/20(月) 07:15:34.11 ID:HfWDEJRh0
お前らホンマにこれおもろいと思って見てるんか?
オタクがつまらん言うてるから逆張りで持ち上げてるだけやろ?流石に
審美眼疑うで
オタクがつまらん言うてるから逆張りで持ち上げてるだけやろ?流石に
審美眼疑うで
4: 2022/06/20(月) 07:16:17.39 ID:KBBDfxMdd
みんなそう思いながら見てそうなのがね
5: 2022/06/20(月) 07:16:31.23 ID:1AW+2VLBa
ヨルさんがエッチ
以上!
以上!
6: 2022/06/20(月) 07:16:50.44 ID:Ib+0jY/Ka
最初おもろかったけど最近おもんないな
7: 2022/06/20(月) 07:17:28.56 ID:O4b7EN0lM
ドッチボール おもんない
アーニャが助けるやつ おもんない
2週連続でおもんないとかなめとんか
アーニャが助けるやつ おもんない
2週連続でおもんないとかなめとんか
8: 2022/06/20(月) 07:17:50.87 ID:1TAFwl0dp
黄昏さんに抜いてもらいたい
9: 2022/06/20(月) 07:18:52.55 ID:R94uwsbka
そういうひねくれた性格のやつには合わないよ
10: 2022/06/20(月) 07:21:06.49 ID:DuE82xAs0
なんか流行ってるしアーニャが可愛いから1話くらいは見てみようかと思ったけど
OPEDがゲロキモクソゴミ共だったんでやめた
反吐が出そう
OPEDがゲロキモクソゴミ共だったんでやめた
反吐が出そう
12: 2022/06/20(月) 07:22:20.17 ID:O4b7EN0lM
>>10
EDはともかくOPは全然合ってないわ
EDはともかくOPは全然合ってないわ
11: 2022/06/20(月) 07:22:07.43 ID:fiw+UpxAd
思ってたより毒のない内容で苦痛やな
アーニャが激烈に可愛いのだけ救い
アーニャが激烈に可愛いのだけ救い
13: 2022/06/20(月) 07:22:42.11 ID:W4IonoQs0
ワイは鬼滅とか呪術とかの時もそう思ってたけどな
こんなん大人がハマるもんとちゃうで
こんなん大人がハマるもんとちゃうで
22: 2022/06/20(月) 07:31:21.81 ID:vAnjzNRp0
>>13
それはお前が漫画卒業してるだけじゃん
それはお前が漫画卒業してるだけじゃん
14: 2022/06/20(月) 07:24:28.17 ID:yF/gzUmh0
27のババアがキス一つでドギマギし始めて、アホらしくてキモくなって切った
15: 2022/06/20(月) 07:24:42.02 ID:et3Bvci60
漫画で盛り上がった時によんだけど、やまなし落ちなしっていうんか?
日常のゴタゴタ物に近い感じ・・にしても話もうちょい上げ下げできるだろ・・って思ってから読まなくなったわ
入学のあたりから読んでないけどそっから多少は話進んでたりするんか?
日常のゴタゴタ物に近い感じ・・にしても話もうちょい上げ下げできるだろ・・って思ってから読まなくなったわ
入学のあたりから読んでないけどそっから多少は話進んでたりするんか?
16: 2022/06/20(月) 07:26:15.40 ID:Q2AKNwYH0
ステマに乗せられて面白いらしいよとか広めてしまったからつまらなくなった今もムキになって観てる奴結構居そうだよな
17: 2022/06/20(月) 07:26:50.11 ID:IsjtfVzFd
みんな無理して見てるんよ
流行りものだからね
流行りものだからね
18: 2022/06/20(月) 07:27:56.30 ID:wdLzYUq20
1巻あたり230万部しか売れてない漫画を
みんなが見てるとか錯覚もええとこやで
みんなが見てるとか錯覚もええとこやで
19: 2022/06/20(月) 07:28:28.07 ID:w86rdekM0
つまらないものを楽しめる人間が今の時代には必要だからな
20: 2022/06/20(月) 07:28:34.39 ID:plWhtYxnd
アニメの大先生たちはどんなアニメが面白いと思ってるの?
21: 2022/06/20(月) 07:31:07.33 ID:6mPGW2I1r
少なくともだんだんつまらなくなってるよな
23: 2022/06/20(月) 07:37:11.86 ID:m+Hr/5pU0
苦痛感じてまで流行りもん追う意味あるか
小学生とかなら話題からハブられるからしゃーないけど
小学生とかなら話題からハブられるからしゃーないけど
25: 2022/06/20(月) 07:41:03.66 ID:XVTPHguT0
アニメなのに受けてる理由がこれやぞ
・性描写シーンがないこと
・家族の正しいあり方を描写
エロと家庭崩壊を描いてるアニメばっかだったから、オタク以外から倦厭されてたのが、それらを抜くことで安心して家族で見られるアニメになったのが革命やねん
・性描写シーンがないこと
・家族の正しいあり方を描写
エロと家庭崩壊を描いてるアニメばっかだったから、オタク以外から倦厭されてたのが、それらを抜くことで安心して家族で見られるアニメになったのが革命やねん
26: 2022/06/20(月) 07:43:35.18 ID:r7yosWmv0
>>25
ようわかってるやん
ようわかってるやん
27: 2022/06/20(月) 07:45:43.28 ID:MaKGh8kZ0
>>25
アンパンマンかな
アンパンマンかな
28: 2022/06/20(月) 07:46:34.88 ID:l6xHsBX4M
>>25
それ聞くと家庭を作れてないやつが疑似家族として投影してるだけやな
それ聞くと家庭を作れてないやつが疑似家族として投影してるだけやな
35: 2022/06/20(月) 07:48:37.87 ID:WikUXKwsd
>>28
アホやろ
家庭つくってる奴が安心してみられるから家族ものは受けるんやぞ
アホやろ
家庭つくってる奴が安心してみられるから家族ものは受けるんやぞ
30: 2022/06/20(月) 07:47:23.77 ID:G0eaPze80
アーニャが可愛い
それ以外全部ゴミやで
それ以外全部ゴミやで
31: 2022/06/20(月) 07:47:30.10 ID:o8Mrip2Ja
3話でギブアップだ
32: 2022/06/20(月) 07:47:43.45 ID:MaKGh8kZ0
ガキ向けアニメだろ
大人が見てんの冷静に考えてやばい
大人が見てんの冷静に考えてやばい
40: 2022/06/20(月) 07:50:39.48 ID:bzOa3sE/d
>>32
大人がガキと一緒に見れるアニメってことやろ
大人がガキと一緒に見れるアニメってことやろ
36: 2022/06/20(月) 07:49:00.71 ID:lEF/+HId0
やっぱゴミなんか見なくて良かったわ
38: 2022/06/20(月) 07:49:57.70 ID:mge3pdJFd
>>36
独身オタクには辛いストーリーやぞ
独身オタクには辛いストーリーやぞ
39: 2022/06/20(月) 07:50:21.05 ID:5Rjo59ig0
アーニャあざとすぎてきもい
クレしんのネネちゃんの方がまだかわいいわ
クレしんのネネちゃんの方がまだかわいいわ
46: 2022/06/20(月) 07:54:13.43 ID:iNEpDNWXp
舞台が冷戦下ドイツモデルなのすき
あくまでモデルなだけで公用語英語っぽいけど
あくまでモデルなだけで公用語英語っぽいけど
51: 2022/06/20(月) 08:03:05.78 ID:O9WAUITu0
中学生は嫌いそうな話だよね
コメント
コメントする
コメント一覧
バグっているのか?
鬼滅はアニメでバズらなければ一巻あたり20万部しか売れていなかった漫画だというのに
パワプロみたいな目とか下種な目とか
そんな頻繁にやんなよ
S…鬼滅の刃(殿堂入り)
A…呪術廻戦
B…SPY×FAMILY
C…ONE PIECE、名探偵コナン
D…東京卍リベンジャーズ、からかい上手の高木さん
E…進撃の巨人
F…僕のヒーローアカデミア、Dr.STONE
NEXT注目作…僕とロボコ
これは見てみるしかねえな
面白くないものを無理して毎巻買い続けてるとでも思ってんのか・・・
頭おかしい
どれほど大ヒットした漫画でも原作はせいぜい100人に1人くらいしか買わないものだ。