![images (1)](https://livedoor.blogimg.jp/heroakasoku/imgs/6/7/674f61df.jpg)
1: 2022/06/22(水) 10:25:15.50 ID:0UaVw99Er
刀鍛冶の里編いつやるの😡
http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1655861115/
2: 2022/06/22(水) 10:27:46.79 ID:dWNNEmbn0
女子供は飽きやすいからね
3: 2022/06/22(水) 10:29:08.20 ID:AJO0DU7Z0
>>2
子供は普通に~呼吸とか言って遊んでるぞ
子供は普通に~呼吸とか言って遊んでるぞ
8: 2022/06/22(水) 10:35:39.14 ID:A3mEKbvOa
>>3
口呼吸?
口呼吸?
19: 2022/06/22(水) 10:59:00.12 ID:pxpTfP6ra
>>3
もう子供の中でも古い扱いされてんぞ
もう子供の中でも古い扱いされてんぞ
4: 2022/06/22(水) 10:31:26.11 ID:cGqqr2AR0
水面斬りとかやってるんか
5: 2022/06/22(水) 10:31:42.12 ID:JTMnv4X20
一晩中日の呼吸使える奴が話題になってるぞ
6: 2022/06/22(水) 10:34:26.20 ID:vPrOnMkrM
完全にブーム去ったな
7: 2022/06/22(水) 10:35:20.37 ID:Lm/VToXca
最近のアニメ終わるまで長すぎるねん
チマチマやらずに1年50話契約でやれや
進撃も最終話までやってないことに驚く
チマチマやらずに1年50話契約でやれや
進撃も最終話までやってないことに驚く
9: 2022/06/22(水) 10:37:08.49 ID:wna9RC9PM
最近スイッチ版出たけどほんま微妙な時期やな
PS版も出るの遅かったし商機逃しすぎや
PS版も出るの遅かったし商機逃しすぎや
10: 2022/06/22(水) 10:38:08.22 ID:PZ0zrA5vd
はよやらんとホンマに完全に飽きられるよな
炭の助の水の刀!!一番!!だっけ?
になりかけてる
炭の助の水の刀!!一番!!だっけ?
になりかけてる
11: 2022/06/22(水) 10:42:14.74 ID:xWU9d3bL0
そういや進撃も語られなくなったよな
あれは10年語れるとか言われてたのに
あれは10年語れるとか言われてたのに
18: 2022/06/22(水) 10:55:19.09 ID:H+NnA8Q50
>>11
10年ぐらい続いたしセーフやん
10年ぐらい続いたしセーフやん
12: 2022/06/22(水) 10:43:41.43 ID:A3mEKbvOa
どこまでいってもジジババ人気やからな
アニメ放映中盛り上がるのは当たり前やけど普段若者にアンケとる度に他の連載終了した漫画より票とれてへんわけでな
アニメ放映中盛り上がるのは当たり前やけど普段若者にアンケとる度に他の連載終了した漫画より票とれてへんわけでな
13: 2022/06/22(水) 10:43:59.15 ID:IkELltz70
アニメ始まったらまた盛り上がるよ
14: 2022/06/22(水) 10:50:22.37 ID:lZIuRdCwa
話題無いのに何を語れと
15: 2022/06/22(水) 10:51:57.63 ID:TAkGbExx0
語ること何もない作品
16: 2022/06/22(水) 10:54:40.20 ID:Ei3gls2V0
原作終わって結末みんな知ってんだから盛り上がりようがないわな
ワンチャン、アニオリで当てるしかない
ワンチャン、アニオリで当てるしかない
17: 2022/06/22(水) 10:55:00.53 ID:t0luxGRz0
元々中身のないものを神輿にしてただけやしな
コメント
コメントする
コメント一覧
作品そのものの魅力ではなくて、ワンピの戦争編の時と同じで流行るよう計画的にメディアに演じさせたブーム感にミーハーが群がってただけだから人気が根付いとらんのや
妖怪ウォッチの方がブーム期間の長さも、グッズが売れてた期間の長さも、キッズ層への定着もずっと上で終わったな
鬼滅はアニメ放送期間中に語られた量つまり純粋にアニメから発生させた人気では全然大したことなかったし、後世に残るような内容的なものも何も残してない
本当に過去最高なのはブームを作るために金で雇ってやった各種メディアの動員量とそれにより作られた売上の瞬発力だけや
作品本体はただ大衆がつまずかないよう無難オブ無難な内容に仕上げといて、後は主題歌のプロモだの連日有名人に紹介させるだののガワだけ肥大化させることで数字だけは伸ばすのが今のトレンド
久しぶりの嫉妬心を解消できる記事だもんね、張り切ってるわw
売上がどうとかDBを越えただのと、どうにか鬼滅のブランド価値を内容以外の方法で作り上げた数字によって高めていこうと必死な、仕掛けられた同じような話題ばかりが目について悲しくなる
気に入らない漫画がオワコンになったってなら万々歳でほっときゃいいのに何時までも熱心だよな
まるでお互いに確認しあって安心したいとしか見えん、その行動で思い出す奴らも居るだろうにw
いやあアンチって惨めだわ、必死に貶すためにしがみついててwww
ぶっちゃけ去年の年始…2021年の1月ごろだよね、鬼滅ブームが終わったのって
あの頃には紅白も無限列車も一段落ついて、「次」に流行らせなきゃいけない呪術のために同帯域のsuteマ宣伝枠を割り当てなくちゃいけなくなったから、鬼滅がメディアに出る機会は急激に減った
それに比例するように話題性も商品の売れ行きもトレンドグラフも急激に減ったのがあの時期
鬼滅はプロパガンダ戦略による作られたブームだし
1番惨めなのは、悔しさのあまりアンチに粘着してるお前らやろが〜い🤣☝️💦
粘着してるんじゃなくて惨めなアンチを小馬鹿にしてるだけだよ?
あ…悔しいってのは否定しないのね☝️🤣
アンチなんてほっとけばいいのに""惨め""だね〜🤣
それを粘着してるって言うんだよ
それやった時点でアンチと同じだから
内容力……ヒロアカD、<< 呪術A、< 鬼滅S
アニメ力…ヒロアカS、== 呪術S、= 鬼滅S
売上結果…ヒロアカB、<< 呪術A、< 鬼滅S
ヒロアカ…電通によるメディア大プッシュ宣伝あり
呪術鬼滅…電通関係なし、電通プッシュ宣伝なし
アニメ化したのに社会現象になれなかったヒロアカドクターストーンと社会現象になった呪術鬼滅を比べたら一目瞭然
コロナ時代にアニメ化したジャンプ漫画に「差」が出る現実
漫画の本質は作画やアニメやメディア宣伝なんかではなく「内容」
やっぱり嫌いなもんの文句をいつまでも言う奴らって感覚が違うわ
元々謎や伏線を考察したり、ストーリー展開を語る作品じゃないからな
内容スッカスカの上に鬼殺隊は死にたがりの異常者ばかりで不快なんよ
深夜帯アニメ平均視聴率歴代1位の7%
【遊郭編】
・深夜帯アニメ平均視聴率歴代1位を塗り替える8%
・全配信サイト集計5ヶ月連続1位は統計とって史上初の快挙
・毎週Twitterのトレンド上位3~4つ関連ワードが入る(進撃は2つだけ)
・残響賛歌はビルボード上半期1位
・残響賛歌のyoutube公式の再生回数は同時期に公開された呪術映画主題歌(一途)5000万回を遥かに凌ぐ9000万回
・外人によるリアクション動画は進撃をも超える10~30万回の再生回数を記録
Twitterで【鬼滅ごっこ】で検索したらいまも普通に子供や甥・姪と遊んでるって出てくるんだけどね
そりゃ「鬼滅ごっこ」で検索したら、それで遊んでるツイートが出てくるのは当たり前だろ
それほど凄まじい記録を作っても、数ヶ月で語られなくなるあたり、流行の移り変わりが目まぐるしくて驚く
【TV版1期】
深夜帯アニメ平均視聴率 0.4% (最低0.2%、最高0.6%) ※テレビ探偵団ソース
1期アニメ終了時点の円盤売上 1.4万枚 ←進撃の1/4
放送中進んだスレ数 54(2クール) ←語られた速度は深夜アニメ最高値のたったの1/26
【なぜ視聴率や売上等の数字がアニメ終了した後から上がって、遅れて流行ったのか?】
アニメ放送終盤にかけて、ブームにするために仕掛けておいたマスコミや各界の有名人による一斉持ち上げ行為を発動させて、その行為を当初の計画通り継続させたから
(これは過去のジャンプアニメでも散々使われてきた手法で、当時から有識者にはバレバレだった)
鬼滅は漫画やアニメそのものから出した人気ではない
DBやスラダンやるろ剣は今でも普通に語られてるじゃん
内容が面白いから自然に流行った作品は20年経っても普通に語られるんよ
鬼滅がすぐに語られなくなったのは内容から自然に流行ったんじゃなくて、メディアを使って流行を演出することで強引に流行らせた作品だからだよ
まあ一期の時はフジ関わって無かったからなぁ視聴率に関してはそんなもんかね
評論家が言った通り、アニメ化でブーム→劇場版第1作公開→最終巻発売と、鬼滅はイベントのタイミングが絶妙すぎる
確かにあの当時、内容云々より鬼滅の刃という題名だけで面白い風潮あったし
鬼滅はテレビでも鬼滅はちげえって子供に否定されていたからな
流行っている時から漫画の内容は誰も語らずに男キャラの推しグッズの話しかされてなかったからな
信者は鬼滅は唯一無二の作品と持ち上げてはいるが、実際はいたって王道の普通の作品。
他にも鬼滅レベルの作品はあるのにこの騒ぎなのは日頃アニメ漫画みている層からすれば疑問なのは当然といえる。だから編集部、ひいては作者でさえ予想できなかった。
で、次のブームにしようとした呪術が鬼滅のかませ犬にすらならない体たらくってことか。本来ならオワコン煽りされてるはずなのは呪術なのにね。ここの住人も外道になりきれてないからガチで悲惨なものにはケチをつけない
鬼滅はワンピやドラゴボと肩を並べる漫画になったけど妖怪ウォッチとやらはポケモンやマリオと肩を並べられるコンテンツになったのか?なんならスプラ以下だろ
鬼滅がワンピースドラゴンボールに肩を並べてるわけないやん
ジンベエと肩を並べたと言われてたアーロンみたいなもんやな
チェンソーマンもはよ見たい
ただの捏造でわろたw
それならアニメ1期の神回19話とともにその芸能人の名前が一緒に話題になっとるわw
「○○さんが見てたアニメ」ってワードでな。
だが、実際当時そうやって持ち上げてた芸能人の報告は一切なし
ないないw
るろ剣を語ってるやつなんて見たこともねーw
どこで誰が語ってんの?!
DBは超をいまも現役で映画公開してるくらいだからね。
無印やZを語ってる奴いるか?w
まったくいないよねw
つまり、現役じゃなくなったらもう誰も語らないが総括
0.4% (最低0.2%、最高0.6%) ※テレビ探偵団ソースは、公式じゃないから非公式の無名団体がビデオリサーチ社を真似てやってるただのお遊びによる数字だよ。
東京MXはビデオリサーチ社では扱わない民放じゃなくローカル局だし。
現に、鬼滅がフジと契約してビデオリサーチ社が扱うようになってからその無名非公式団体はもう数字取らなくなったしw
訴えられる可能性が出てきたからかね
社会現象になった漫画
・鬼滅の刃・進撃の巨人・呪術廻戦
現在急上昇中
・SPY×FAMILY
アニメ化したのに社会現象になれなかった漫画
・僕のヒーローアカデミア・ワールドトリガー・Dr.STONE・約束のネバーランド
やってることは公式の真似事を裏でコソコソやってるから何か言われる可能性は大きかっただろうねw
そもそもその無名団体の数字を重要視してこうやって提示してくる奴がいるとは思わなかったw
信者は数字だけに誤魔化されて内容を見ないとか言うくせに必死で数字探してきたね
一期ってキー局無しで地方局ばかり、しかも放送時間バラバラじゃ視聴率も期待できないしスレも盛り上がらないのあたり前じゃん
つうか盛り上がったのって配信サイト経由だろ、小学生男児の兄弟はそっちで見てどっぷり使ってたぞ?
当時サンマとかの名前普通に見たけど
ロンブーに至ってはコスプレしてたし
一切なしは流石に嘘すぎる
さんま、ロンブー淳、キムタクとかは売れてだいぶ経ってからだぞw
2021年頃だろ鬼滅にすり寄ってきて鬼滅鬼滅言い出したの
2020年3月やからアニメ後映画前の時期やね
そんな前だったっけ?
キムタクが2021年初頭だったか。
まあ、どっちにしても売れてだいぶ経ってからだよね。
何が面白いってその3人ともそれまでワンピースの大ファンと公言して尾田にも公式に会ってワンピースを推してたってこと。
その3人のうち、まずはさんまが裏切って「鬼滅最高!ワンピース?もうオワコン。だって、無駄に長いねんもん」ってまさかのワンピ批判w
ロンブー淳は煉獄のコスプレして娘とハマってると、キムタクも娘と読んでハマりましたっていってたね
濱口はアニメブーム起きてから「なんで流行ったかわからないけど連載開始から読んでた」ってことで、映画公開前の9月に99人の壁で鬼滅クイズに参加してる。
鬼滅を一般大衆の目に焼き付けたのは実際この99人の壁が大きい。
ここで「人気になった鬼滅とはなんぞや?!」というのをチョコプラ長田がアニメシーンを用いて解説。
すると、放送中からSNSでは「へえ、鬼滅ってこんなアニメなんだ」、「いま鬼滅のシーンを初めて見たけど普通に面白いじゃん」、「流行ったから避けてたけど普通に面白そう。アニメ見てみようかな」ってコメントで溢れた。
いやアニメ後映画前なんだからテレビでも売りだしてる最中やん
何が芸能人の持ち上げ一切なしなんよ。
メディアで盛り上がって売れたんやから成功じゃダメなん?
人の話を勝手に改ざんすなw
>>26の言い分は、「芸能人がまだ無名だった鬼滅を流行らせた」ってことだから。
それなら2019年上半期からロンブー淳、さんま、キムタクが鬼滅鬼滅言ってないとそれに値しないわけで。
その3人らが騒ぐ前の2020年2月の段階ですでに累計発行部数は4000万部を突破(半年で2500万部売ったのは鬼滅が初)し、もうすでにブーム到来してニュースZEROが2019年12月に特集組んで報道してる。
芸能人のステマがその3人だとしたらステマ失敗で報酬なんて出ないだろw
ステマってのはまだ無名の商品を、企業から報酬貰って宣伝であることを隠しながら宣伝することを意味するからね。
流行って世間で鬼滅ブーム到来してることが知れ渡ってからやるステマ活動って、ステマとは言わないくらいに遅すぎるんだけどw
鬼滅のアニメ1期は民放じゃなくローカル局の東京MXでの放送。
だから、ぶっちゃけ誰も見てない放送局。
アニメ1期完結後の9月以降に配信サイトで視聴可能になり、ようやくTwitterで「作画がやばい」がバズってたアニメを見れるとあって全国でアニメファンが視聴しだした。
だから9月以降から一気に配信サイトでの配信者やコミック購入者が一気に増えてブームが起きたってこと。
だから鬼滅について語ってるのも他作品にマウント取りたい奴らだけで、本当の意味での鬼滅ファンはもうほとんど残っていない
アンチって必ず「内容については全くと言っていいほど語られない」ってワード使うよねw
ジブリ、アベンジャーズ、スターウォーズ、ディズニー、ハリーポッターとかいまも誰か内容について語ってる人を見かけたことある???w
あるわけねーだろバカがw
S…鬼滅の刃(殿堂入り)
A…呪術廻戦
B…SPY×FAMILY
C…ONE PIECE、名探偵コナン
D…東京卍リベンジャーズ、からかい上手の高木さん
E…進撃の巨人
F…僕のヒーローアカデミア、Dr.STONE
NEXT注目作…僕とロボコ
汚い言い方やめ 鬼滅の擁護してるつもりなんだろうがファンとしては逆に迷惑
むしろそれらは内容以外に語ることがないだろ
過去はそうでも語られなくなった今の鬼滅のパワーはGくらいかな
え??w
ディズニーはアニメーションの作品部門で毎回アカデミー争ってるやんw
アベンジャーズもキャラによって興行収入どれが高いとか普通に外人が論争起こしたりしてるんだけど。
5chの古参ジャンプスレで「鬼滅とドラゴンボールが抜き出てて、ワンピースがそれに次ぐ」って評価下してたから、そのメンツなら殿堂入りは妥当やね
悲しき過去
IF (上限六倒す) THEN ループカウンター+5 ←下限一掃
NEXT
ラスボス戦
END
鬼滅シナリオのソースコードはこんだけで終わり
戦って倒して悲しき過去を繰り返すだけの簡単図式それが鬼滅の刃
簡潔さだけならまさに歴史的なんだけど整然としすぎてて語るにしても切り口に困る
金太郎アメ1~12のどれを語るべきか?を選ぶのが難しいのと似ている、だから語られない
世間はそう思ってんだよアホ
「正式な宣伝の形態を取ってない宣伝」
だから、関係ない番組内で有名人に不意に紹介させたり.コスプレさせて視聴者に強制的にすり込みする行為自体がアウトやで
仕掛けるタイミングが早いとか遅いは関係ない
ある程度人気が出た後だから関係ない番組内に宣伝ねじ込んだり著名人に故意にコスプレさせたりしてもsutmマにならないって理屈は通らない
そもそも内容が語られるコンテンツそんな無い気がする
>stma
>sutmマ
ステマをそんなふうに書くやつ始めてみたわww
Stealth Marketingをどうしたらそんな馬鹿丸出しに書けるのか不思議
下らねえアンチに一生懸命になる前にもう少し落ち着きとか知識を身に着けとけよwww
ステマとは
「新規開店時や新商品の発売時に、本当は世間にさほど興味を持たれておらず顧客も集まらない状態であるにもかかわらず、テレビ番組に取材・撮影させたり、出版社に取材させ写真を撮らせたり、そうした映像や写真と記事をマスメディアに大量に流させること」
あんたがそう思ってなくても実際はそーいうことだからw
(1)
お店「ん~。どうやって新商品を売り込もうか。そうだ、有名人も使ってるってことにして宣伝すれば一般人にも広まるかもしれん!」
(2)
お店「ってことで、報酬しっかり払うんでこの新商品を流行るようにうまく宣伝してください」
有名人「あいよー」
有名人「うわ!なにこれ、めっちゃ使いやすいんだけど!!みんなもこれ使ってみて!」
(4)
ネットの反応「まじ?!あの有名人がそう言ってるなら買ってみようかな」
その新商品のアクセス数が右肩上がり、購入者増加
(6)
お店「マジ、サンクス!やっぱり有名人使うと効果ありますわ。これ、報酬でーす」
有名人「いえいえ、こんなのマジちょろり~」
こんなの説明するまでもなく誰でもわかることだとは思うけど一応説明しときます
10代20代の若者層からは鬼滅は10位圏外になりすっかり姿を消し
元々多くはなかった男性ファン中年ファンだけが、未だにしぶとく鬼滅を支持してるという事実がある
何より一番の恐怖は、ブーム中は圧倒的1位で支持し人生で一番の作品だと豪語していた女性の支持者のランキングで、今はもう鬼滅は進撃どころかトモダチゲーム以下の20位圏外になってしまってること
女性ファンの壮絶な話題共有欲と瞬間沸騰力、一生愛するという言葉の軽さ、そこからくるあまりの飽きっぽさには恐怖さえ感じる
そりゃそうでしょw
”10~20代は放送されてる期間中”に視聴するから、その間はもちろんダントツ1位だったけどいま休止中だから視聴しなくなるのは当たり前。
熱しやすく冷めやすいから1回見た放送はもう見ることないだろうし。
「わ~い、10~20代のランキング入ってない♪」ってバカみたいに喜んでるけど、これアニメ3期放送始まったらまた1位になるからね?w
どうでそのときにはこういったサイトから姿消して「くっそ・・・!」って悔しがってると思うと想像したら笑けてくるw
自分で現時点って書いてて不思議に思わんかな
お前がどの作品を好きか分からんが配信サイトでその作品を時期遅れで何度も見返すのかよ?
完全に鬼滅信者だなww
思ってるわけねーじゃんww
お前は完全に鬼滅アンチじゃねーか
ワンピや進撃はまだ圏内に残ってるというのに
鬼滅みたいな内容の密度が低い作品は押せば普及させやすいんだろうけど忘れられやすくもあるんだろうな
馬鹿なまんさん?
こういう馬鹿なバイアスのかけ方してるまんさん多いよな
腐女子人気→一般人気
へのバトンタッチもメディアの力を借りなきゃ伝播させられんからな
アニメ終わった後もずっと何らかのメディアで鬼滅が今(女性に)売れてると一般人向けメディアで発信し続けてたしな
そういう力技で流行を作れるのも、メディア動員力が飛び抜けてるジャンプのおかげや
アニメ単体の力では決してない、てかアニメじゃなぬてそっち(メディア動員コネ)の方が流行の本体
で、配信総合もその録画予約数の優位をそのまま引き継いで今に至る
でも実際視聴してる人たちから、他を何倍も引き離してぶっちぎるほどスパイファミリーは面白いか?と聞くと、実はそうでもないという感想がたくさん返ってくる
数字なんてそんなもん
録画数・再生数・視聴率・単行本売上…大半が宣伝力の時点で決着がついてしまうのが現実
売る側も宣伝のおかげで売れたでは作品イメージの+にならないから、内容が優れているからだとかアニメのおかげで数字もすごいのだという、イメージの良い一面だけを抜き出してアピールしていくのが定例業務になってる
当然、それを言葉通り受け取るのは大きな誤り
鬼滅も呪術もスパイファミリーも、流行った理由は宣伝した量が飛び抜けて多かったからであって、アニメのおかげが占める部分は本当はおまけ程度
噂ほどじゃないだとか過剰評価とかのそういうの
決定打は無限列車を遅れてTV放送したせいで、ブーム補正も映画館補正もかかってない冷静な人たちの目に触れてしまったこと
元々、他の映画も見てる人たちの間では2020年内だけでも20番目くらいの評価でしかなかったのが鬼滅無限列車
そのレベルの凡映画を歴代1位というフレーズで放送すればそりゃ期待ハズレの感想ラッシュにもなる
そりゃそうだろw
鬼滅は2/13でアニメ2期完結、進撃は4/3で完結してるから進撃がいまもまだ見てる人はいるだろw
ってか、鬼滅は完結してから2ヶ月後の4月でもいまの進撃よりも上の順位にいたけどな。
「鬼滅が急速に廃れたのは実際に見た人たちからの負の口コミの効果が効いてきたせい」
デマガセ垂れ流すなw
そういや、コロナで活動出来ないNiziUが日本での活動諦めて韓国に移って活動始めたころ、アンチが「NiziU人気無くなったのはネットで朝鮮人の血を引いてるとか書かれるのが嫌になって活動休止してるから」とか書いてる奴いたなw
こんなアホみたいなこと書くのお前だろ?w
期待されあれだけ宣伝した遊郭編を放送した結果の人気の急落を見るに、三期は遊郭編ほど宣伝してもらえないだろうね
宣伝してもらえなければ視聴率も売上も当然落ちるし、次はさらに宣伝してもらえなくなる
そうやってどんどん負のスパイラルへ陥って人気が萎んでいく
かつて視聴率19%を記録したワンピースが辿った衰退の道と同じ道を辿ることになってる
しかもワンピースよりも急激なペースで
無知情弱すぎw
遊郭編の円盤は1巻につき1.5万枚売れてるんだぞ?w
円盤の売上は昔は5千枚売れればシリーズアニメ化が決定するとも言われてるけど、近年はまったく円盤売れないってことで2千枚売れたら成功という状況ながら鬼滅は平均1.5万枚売ってる(鬼滅にしてはこれでも少ないけどね)わけで。
つまり、いままでと問題ない宣伝で3期に向けての宣伝も広告も出来るのは確定してるんだがなw
実際のオワコンワンピースと一緒にすんなっての
1枚6千円(DVD)
×
1.5万枚(売上)
×
全6巻
合計5.4億円
※映画無限列車編の制作&広告費で5.5億円
集英社に何度も頼み込んでようやくジャンプ漫画である鬼滅のアニメ化の許可をもらい、その原作ガチャに当たって、ようやくufotableは初めて世間で社会現象を巻き起こすことができた
要は原作ガチャが重要
コピペかもしれんが、この記事で鬼滅の内容力が「S」とか書いてるのは流石に馬鹿すぎじゃね?
この記事のタイトル100回読め。
内容が全くないからこんな短期間の間に語られなくなるんだろうが。
この記事で久々に「鬼滅」というワードを見たが、この記事ですら鬼滅の内容についてじゃなくて鬼滅が語られなくなったことについての話題やぞ。
S…鬼滅の刃(殿堂入り)
A…呪術廻戦
B…SPY×FAMILY
C…ONE PIECE、名探偵コナン
D…東京卍リベンジャーズ、からかい上手の高木さん
E…進撃の巨人
F…僕のヒーローアカデミア、Dr.STONE
NEXT注目作…僕とロボコ