
1: 2022/06/23(木) 05:12:56.00 ID:HXCriK520
ランドセルとか買った奴どうするんや…
http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1655928776/
2: 2022/06/23(木) 05:14:50.38 ID:cx3wvXn60
無限列車焼き増しして2期を遊郭までしかやんなかったの失敗やろ
もっとつまらん刀鍛冶編まで駆け抜けておけよ
もっとつまらん刀鍛冶編まで駆け抜けておけよ
3: 2022/06/23(木) 05:16:22.01 ID:FnF7htk+M
ぶっちゃけ面白いの遊郭編までやからなぁ
まあ残党やな
まあ残党やな
4: 2022/06/23(木) 05:17:51.36 ID:FGlwJhku0
アニメ遅いねん
5: 2022/06/23(木) 05:18:43.43 ID:1k+ZYqFU0
>>4
1期で社会現象巻き起こしてから4年も空白期間あった進撃に比べたら超高待遇やぞ
贅沢言うな
1期で社会現象巻き起こしてから4年も空白期間あった進撃に比べたら超高待遇やぞ
贅沢言うな
6: 2022/06/23(木) 05:19:48.15 ID:ZsO3XAgJ0
その場の一体感さえ共有出来れば満足な層が支持してんだから下火にもなる
7: 2022/06/23(木) 05:19:59.36 ID:bFGbxqRW0
引き伸ばしで腐らせるって進撃と同じ道歩んでるよな
8: 2022/06/23(木) 05:21:30.77 ID:rgobpRfga
>>7
アニメ会社にやる気あるから進撃と同じではないわ
進撃の失敗見てるわけだし
アニメ会社にやる気あるから進撃と同じではないわ
進撃の失敗見てるわけだし
10: 2022/06/23(木) 05:25:46.68 ID:seHSIhTJa
逆に連載が終わって下火にならん漫画あるんか?
ドラゴンボールみたいな新作がバンバン作られてる作品以外で
ドラゴンボールみたいな新作がバンバン作られてる作品以外で
11: 2022/06/23(木) 05:27:57.65 ID:Vihf1qVK0
まんさん飽きやすいからなあ
18: 2022/06/23(木) 05:36:50.80 ID:L1ELd2nB0
そもそもあんなグロ全開の作品を全年齢向けにプッシュする方が無理やろ
19: 2022/06/23(木) 05:37:13.24 ID:hb+HZsTNM
なんで連続してやらんの?
間隔開けすぎやろ
間隔開けすぎやろ
21: 2022/06/23(木) 05:38:20.79 ID:G9J2mGSU0
そら子供向けのアニメやし見てた子供が成長したらそうなるやろ
おっさんがずっと女児向けアニメでキャッキャしてるのとはわけが違うよ
おっさんがずっと女児向けアニメでキャッキャしてるのとはわけが違うよ
24: 2022/06/23(木) 05:39:24.43 ID:rIHO+Q5W0
>>21
子供向けだと思ってたのに深夜放送にしたの?
子供向けだと思ってたのに深夜放送にしたの?
23: 2022/06/23(木) 05:38:55.20 ID:D+GLBSDVa
アホな奴は鬼滅がただのブームと思ってるんやろ
定番になるのは間違いない
定番になるのは間違いない
35: 2022/06/23(木) 05:46:07.90 ID:f4M+vVRE0
呪術も映画までは情報小出し戦略で話題を持たせたし
また夕方の良い時間に再放送やって繋いではいるけど二期はしめやかになりそう
また夕方の良い時間に再放送やって繋いではいるけど二期はしめやかになりそう
38: 2022/06/23(木) 05:47:48.72 ID:9myWldv4a
そら漫画も完結しててアニメもやってないのに話題になってたらやべえだろ
40: 2022/06/23(木) 05:48:58.38 ID:Ir5SousdM
フィギュアもグッズも全然売れない
在庫処理😭
在庫処理😭
41: 2022/06/23(木) 05:49:31.23 ID:L4vX87PN0
次の鍛冶師の里が本番ちゃうの
人気キャラの時透無一郎でるし
人気キャラの時透無一郎でるし
42: 2022/06/23(木) 05:50:26.84 ID:1k+ZYqFU0
>>41
一番ゲロつまらんのに無理やろ
むしろそこで完全にオワコンの風潮にトドメさされるまである
一番ゲロつまらんのに無理やろ
むしろそこで完全にオワコンの風潮にトドメさされるまである
45: 2022/06/23(木) 05:51:42.73 ID:ybRHNAre0
やっぱ続編作ろう
ねづこと善逸の息子が鬼になって
無惨の孫が炭治郎の弟子になって
炭治郎の愛刀「鬼滅の刃」を手に入れて
復活した無残と戦うんや
ねづこと善逸の息子が鬼になって
無惨の孫が炭治郎の弟子になって
炭治郎の愛刀「鬼滅の刃」を手に入れて
復活した無残と戦うんや
47: 2022/06/23(木) 05:52:46.55 ID:aUiy+dVn0
今でも緑のマスクは見るし
そこそこ話題にしてる人は見るぞ
ただSwitchに移植されたゲームの話題はまったくない
そこそこ話題にしてる人は見るぞ
ただSwitchに移植されたゲームの話題はまったくない
56: 2022/06/23(木) 05:55:22.89 ID:WnalMGop0
>>47
そういやPSで爆死した時Switchで出せば爆売れしてたって信者言ってたよな
そういやPSで爆死した時Switchで出せば爆売れしてたって信者言ってたよな
48: 2022/06/23(木) 05:53:12.60 ID:THLxzW+a0
アニメやってる時だけ話題になっての繰り返しで十分
49: 2022/06/23(木) 05:53:22.84 ID:3yTieYEoM
原作終わらせたのが悪い
尾田っち見習え
尾田っち見習え
51: 2022/06/23(木) 05:54:11.71 ID:KejiD7Cdd
語る要素が少なすぎるのが悪いわ
ワンピやナルトやハンターみたいに魅力あるキャラとか世界観とか能力システムとか構築出来なかったのが全部悪い
漫画表現としてもチェンソーみたいに分かりやすく凄いと言える部分がないし
ワンピやナルトやハンターみたいに魅力あるキャラとか世界観とか能力システムとか構築出来なかったのが全部悪い
漫画表現としてもチェンソーみたいに分かりやすく凄いと言える部分がないし
64: 2022/06/23(木) 05:59:31.08 ID:6maMioQs0
LiSA元気かな
68: 2022/06/23(木) 06:02:40.97 ID:6aT7TpAiM
今思うと完全にステマだったなこれ
コロナ禍に入った瞬間鬼滅ブームが~て報道されまくって異様やったわ
コロナ禍に入った瞬間鬼滅ブームが~て報道されまくって異様やったわ
71: 2022/06/23(木) 06:03:35.22 ID:KejiD7Cdd
悲しい過去でしか売ってこなかったまん画の末路やね
他の漫画はこのキャラ強いと弱いとか有能とか無能とか話せるのに鬼滅はどのキャラの過去が悲惨かバトルしかできない
他の漫画はこのキャラ強いと弱いとか有能とか無能とか話せるのに鬼滅はどのキャラの過去が悲惨かバトルしかできない
72: 2022/06/23(木) 06:03:36.50 ID:rYsOiCZHM
鬼滅のピークて無限列車だからなあ
あとは段々盛り下がっていって終わった
あとは段々盛り下がっていって終わった
77: 2022/06/23(木) 06:05:14.88 ID:KejiD7Cdd
>>72
序盤早々にピーク迎えてつまんない蛇足をダラダラやる熱いBLEACHリスペクトを感じる
序盤早々にピーク迎えてつまんない蛇足をダラダラやる熱いBLEACHリスペクトを感じる
74: 2022/06/23(木) 06:04:30.59 ID:UHHyENPw0
【悲報】鬼滅の刃さん、キッズに完全に見捨てられてしまう……
番組スタッフ「みんな何が今一番好きなの?」
キッズ「ポケモン!」
キッズ「呪術廻戦!」
キッズ「ドラゴンボール!」
番組スタッフ「えっ鬼滅とかじゃないの?」
キッズ「ちげっ」
悲しいなぁ
番組スタッフ「みんな何が今一番好きなの?」
キッズ「ポケモン!」
キッズ「呪術廻戦!」
キッズ「ドラゴンボール!」
番組スタッフ「えっ鬼滅とかじゃないの?」
キッズ「ちげっ」
悲しいなぁ
80: 2022/06/23(木) 06:06:35.58 ID:B1hSYzKe0
>>74
ポケモンって26年目なのにいまだにガキにカードとか売れてるのやべぇと思うわ
全国各地どこのおもちゃコーナーみても必ずポケモン売り場あるし
ポケモンって26年目なのにいまだにガキにカードとか売れてるのやべぇと思うわ
全国各地どこのおもちゃコーナーみても必ずポケモン売り場あるし
82: 2022/06/23(木) 06:06:50.17 ID:opW3emH2a
>>74
ドラゴンボールとかいうとりあえずどの世代にも通用するコンテンツヤバすぎ
プラス海外でも通用するとかレジェンドすぎる
ドラゴンボールとかいうとりあえずどの世代にも通用するコンテンツヤバすぎ
プラス海外でも通用するとかレジェンドすぎる
91: 2022/06/23(木) 06:09:47.65 ID:SuCL5Eny0
どうせアニメ放送したら盛り上がるしガイG民は触れんほうがええで
96: 2022/06/23(木) 06:11:20.91 ID:KejiD7Cdd
>>91
でも2期既に空気でクソオワコンやったやん
現実見ろよ
でも2期既に空気でクソオワコンやったやん
現実見ろよ
110: 2022/06/23(木) 06:14:46.72 ID:bOQzKzXHa
>>96
これ
2期のオープニングも半年でたったの1億再生弱や
空気すぎて笑える
これ
2期のオープニングも半年でたったの1億再生弱や
空気すぎて笑える
94: 2022/06/23(木) 06:10:43.52 ID:tAk16xri0
世界観いくらでも広げられる要素があるってのは大事やろな
106: 2022/06/23(木) 06:13:43.31 ID:odwH8IBQM
今だに鬼滅が不世出の傑作だと思ってる奴なんて漫画読んだ事ないガイジだけなんだよな
普通の人はとっくに目覚ましとるわ
普通の人はとっくに目覚ましとるわ
114: 2022/06/23(木) 06:14:57.82 ID:LdZg7z6jp
今の時代によーやった
115: 2022/06/23(木) 06:14:59.39 ID:rIHO+Q5W0
鬼滅の刃は深夜枠なのに
なんで子供があんなに食い付いたのかが
よう分からんよね
なんで子供があんなに食い付いたのかが
よう分からんよね
139: 2022/06/23(木) 06:18:46.19 ID:kw74w3om0
>>115
そら鬼滅の刃がドラゴンボールワンピースの系譜だからよ
これら3作品はまさに週刊少年ジャンプの金字塔や
そら鬼滅の刃がドラゴンボールワンピースの系譜だからよ
これら3作品はまさに週刊少年ジャンプの金字塔や
119: 2022/06/23(木) 06:15:30.12 ID:bTA48nAv0
半天狗はおもろいやろ
124: 2022/06/23(木) 06:16:41.96 ID:2peL4Qzw0
ワイは呪術のブームがわりと長持ちしとることに驚いとる
128: 2022/06/23(木) 06:17:21.71 ID:1k+ZYqFU0
>>124
漫画が現在進行形で連載中なのってやっぱりでかい
毎週盛り上がれる話題があるってことやからな
漫画が現在進行形で連載中なのってやっぱりでかい
毎週盛り上がれる話題があるってことやからな
126: 2022/06/23(木) 06:16:49.72 ID:92yTSQ7s0
コンテンツの消費が早すぎんよ
な
な
134: 2022/06/23(木) 06:17:59.72 ID:B0VbGyxH0
完結して2年以上経つのにまだ注目されてるんやな
進撃は完結した瞬間に誰も話題にしなくなったのに
進撃は完結した瞬間に誰も話題にしなくなったのに
163: 2022/06/23(木) 06:22:57.02 ID:v5JF9n5z0
コロナ特需の権化やろ
マジであの時何一つすることや行く場所なかったし
マジであの時何一つすることや行く場所なかったし
166: 2022/06/23(木) 06:23:06.96 ID:k7nqh3BAa
ガチでオワコンなのは連載中なのにオワコン化した呪術やろ
関連商品やグッズが日本中でワゴン行きや
関連商品やグッズが日本中でワゴン行きや
170: 2022/06/23(木) 06:23:58.87 ID:OizTmT8X0
はやく刀鍛冶編すべきだと思うよ
結局は続編でもなんでも続いてるコンテンツが強いのは明白
結局は続編でもなんでも続いてるコンテンツが強いのは明白
コメント
コメントする
コメント一覧
あいつらオワコン呼ばわりしてるマンガを見苦しく貶すことに一生懸命だもんねw
100日ワニとかも信じちゃったタイプかな?
鬼滅も最終回で醜態さらして評価落としたから問題ない
化石みたいな奴だなお前。最終巻爆売れして絶賛の声の方が多かったことすら忘れちゃったの?ww
本誌で最終回が載ったあと酷評で溢れてたのを知らないのか
最終巻が爆売れしたのは、コミックス派の人は最終回を知らないから
で、最終回を見たから古本屋に大量に売られる羽目になった
こんな王道で古臭い物流行らないとなんも準備してなかったメディアが煽り受けてるだけだろ
化石みたいなの意味がわからん
終わった作品にいつまでもしがみついてる奴の方が化石みたい
終わった作品をいつまでも叩いてる奴の方がおかしいという発想が出ない悲しい生き物なのね
だから化石だって言われてんだろ、時系列的に考えたら最終的に鬼滅の最終回は認められてるってことじゃねーか
お前が子どもの頃ってさ、連載が終了してテレビで新作も放映してない作品にしがみついてたの?
子どもの1週間1ヶ月なんて長いんだからそんなわけないよな
当たり前の話を何回も繰り返して書き込んでるけど自分でおかしいとか思わないのがアンチだよねw
そいついろんなまとめサイトでまったく同じこと書いてるよな
5ちゃんでもそのコピペ見たからやってるのはそいつかもしれんけどいい加減しつこいわな
それが原因でもないし、まだ高いうちに売ろうというライト層がいるのは他の漫画のコミックを買い集めてる人もそう。
問題は完結してまだ高いうちに売ろうという点ね。
現代版最終回でひたすら文句いってるのはオタクたちが多々。
SNSで当時反応見てたけど酷かったなんて声は1割にも満たしてなかったぞ
序盤いらねーアニオリ入れるし
DBで散々やった尺稼ぎを感じると一気に萎える
S…鬼滅の刃(殿堂入り)
A…呪術廻戦
B…SPY×FAMILY
C…ONE PIECE、名探偵コナン
D…東京卍リベンジャーズ、からかい上手の高木さん
E…進撃の巨人
F…僕のヒーローアカデミア、Dr.STONE
NEXT注目作…僕とロボコ
つか、進撃もそうけど、アニメ出し惜しみしすぎなんだよな。動画のクオリティ確保のため丁寧にやってるから時間がかかるのはわかるけどさ、なんか少しでも長くブームを継続させるために、なんとかかんとか引き延ばしと出し惜しみで時間稼ぎしてるように見える。 鬼滅もそうだけど、呪術も同じ感じになりつつある。
原作の時点で本格的なバトルになるのは堕姫が正体表してからなんだよね
刀鍛冶の里編も本格的なバトルになるのは半天狗と玉壺が襲来してから
鍛冶屋の里がクッソツマランし斬った斬れないやってたあたりは酷いもんだったのは間違いないが
K-POPと同じで代理人の仕掛けがなきゃこんなもんだよ
ワンピースのアンチの方が凄いから、鬼滅はそれに比べたらマシに思える
1053話まで来てまだ食いついて貶してるの凄い
二年も前に終了した漫画に粘着してるアンチの方がやばいだろw
チョンピアンチの方がヒドイ プンスコしたいならお前が鬼滅アンチやめろよ
お前が毎日粘着してるから鬼滅アンチの方がやぱいってなってる
内容力……ヒロアカD、<< 呪術A、< 鬼滅S
アニメ力…ヒロアカS、== 呪術S、= 鬼滅S
売上結果…ヒロアカB、<< 呪術A、< 鬼滅S
ヒロアカ…電通によるメディア大プッシュ宣伝あり
呪術鬼滅…電通関係なし、電通プッシュ宣伝なし
アニメ化したのに社会現象になれなかったヒロアカドクターストーンと社会現象になった呪術鬼滅を比べたら一目瞭然
コロナ時代にアニメ化したジャンプ漫画に「差」が出る現実
漫画の本質は作画やアニメやメディア宣伝なんかではなく「内容」
■鬼滅放送期間
信者「鬼滅!鬼滅!」
アンチ「鬼滅!鬼滅!」
-----------------
■鬼滅休止中
信者「鬼滅!鬼滅!」
アンチ「鬼滅!鬼滅!」
毎回こーなのにこれでオワコンって言ってるアンチは何がしたいのかw
語るべき事が何も無いだろ
そりゃあ子どもも飽きますよ
5ちゃんに毎日何十スレと立って語られてきて完結し、放送始まったら実況枠も6~7スレ消化されてるのに何をいってんだw
同じくメディアに必死に「アニメのおかげ」で流行ったかのように連呼させることで、視聴者に対して不道徳な方法で流行らせたくせにあたかも正当に作品から流行ったかのようにしつこく世論を誘導しようとしたからアンチが大量に涌いてしまった作品
大量のステマだけで作品の内容で判断される前から広告量依存の数字だけは高くなるようしておいて、そのステマ量による勢いだけで数字は高めにゴールさせる
後は、あらかじめ自社作品は持ち上げ他作品は貶すよう買い占めしといた各種メディアを使って自演で社会現象だ覇権だ言わせまくるそればっか
鬼滅呪術そしてチェンソーまでずっとそればっか
一部会社の商戦のためだけに組まれたメディア統制出来レースの腐敗やらせ物量押しきり茶番劇の連続にはいい加減みんなウンザリしてる
作品の内容の良し悪しから人気にするでもなく、モラル最低なステマを大量にやったもん勝ちに組まれ大衆扇動プロパガンダを起こすために組まれたその腐りきった体制腐りきったスケジュールに
掲載漫画のレベルが相当低い雑誌なのだと客に受け止られてしまうぞ
DBワンピースは漫画の面白さから、鬼滅は大量の宣伝(マスコミ戦略、芸能人)から人気を出した…と、ちゃんと正史を注記しとかないと、そういういった不利益をもたらす誤解を招くと思うんだが
突き詰めちゃうと鳥山漫画こそジャンプがフジテレビの悪ノリに巻き込まれる戦犯となった漫画だから正史として注記しなくちゃね
全盛期中はメガバンクが取引先を選ぶように、モンストパズドラのような業界トップ陣としか取引しない気高さがあったのに
鬼滅とコラボしたから跳ねたという話もすっかり聞かなくなった
ドラゴボやワンピがどこかとコラボして跳ねたとかわざわざ言うか?鬼滅はブームじゃなくて常識なんだよ。いつまで鬼滅ブームに囚われてるの鬼滅アンチくんww
アンチはステマだとか宣伝だとか騒いでも売れないもんは売れないのにそこらへんに凄いこだわるよね
100ワニみたいに知名度は上がるし一時は売れるかもしれないけどすぐに下火になる
そう考えれば新刊も出てないのに今年のコミック売上でベスト10入ってるなら今も人気あって受け入れられてるってことでしょ
同じジャンプ連載で長年看板のワンピ映画なんて作者本人に監修までさせて散々宣伝したのに同じ長寿漫画のコナンにすら勝ててないんだから宣伝だけがすべてじゃないだろうに
その中で「電通案件!電通案件!」って騒いでるやつはサムライ8の惨状見てどう思うんだろうな?
そういう段階に行く前の漫画だけの初期段階のプッシュのみで終わった数多くの作品の中の一つにすぎない
ステマの悪評を反らすための便利なスケープゴートに使いたい気持ちはわかるが、全くの検討違い
連載前は渋谷駅とかであれだけ大々的に宣伝されてたじゃないか
結果はご存知の通り
こんな状況で鬼滅ソシャゲどうすんだろ
他の漫画の新刊にに1話だけの小冊子とかも付けてたよね
発行部数商法で1巻が山のように積み上がってたし
確かにステマじゃなくてダイレクトマーケティングだけどあれだけ全力で煽っといて他と同じ初期段階のプッシュだけは無いわ
最も有名なステマはアレだな
いきなりテレビで取り上げまくる
有名アーティストが感動したとプロモ付きの新曲を速攻で披露する
絶対に無理な納期でグッズを作ったと言い張る
特設店舗も作りまくる
で、結果は悲惨
出た出たww鬼滅のゲームが爆死したと言い張る奴はゲハ民に擬態してる鬼滅アンチだけ。むしろクソ民度で有名なゲハ民ですら大体は鬼滅売れてると思ってるんだから爆死とか言った所で誰も取り合ってくれないよ
鬼滅アンチは典型的な自分に有利なコメが多い方が勝ちと思ってるガキだからね
そっちのワニはプロモの仕方間違えなければもうちょっと延命できたのかね?
まぁ当時の読者ですらただオチを見たいだけだったから微妙な所か…
というか、TVで特集・宣伝してるってことはその時点でステマじゃないよ。
ステマってのは宣伝ということを隠して第三者に成りすましてその作品・商品を宣伝することだから。
TVは宣伝する意味で特集・紹介して宣伝してるからね。
宣伝込みの評価だと過去全てのコンテンツの中で最大の宣伝しまくってブーストかけまくった鬼滅の売上としては爆発と言われてる、それも正しい一面
両方とも正しい評価、ただ考慮に入れてる条件の範囲が違うだけ
宣伝効果を考慮に入れてる人たちはこの視点からスタートしてる
その100万売れて当たり前の宣伝やってきた鬼滅のゲームが、大して宣伝やってない作品にしては売れてる基準の10万程度にまで落ちたんだから、そりゃ爆死認定もされる
それを知識人なら知ってるから、鬼滅はアニメ単体では大したこと無かったし、今の人気がアニメではなく毎日毎日しつこく続けられた宣伝から出したものなのも知ってる
ブームを作るために毎日色んな番組内に宣伝を組み込んで、深夜アニメ放送以外のルートから強制的に鬼滅の名を刷り込むことで強制的に世間認知を上げていく、純粋な深夜アニメとは全く別カテゴリたるジャンプアニメのいつものパターンを歴代最大量をこなしたのが鬼滅なことも知っている
ここまでがゲハ民が鬼滅switchの行った「宣伝を除外した評価」のやり方
一方で鬼滅遊郭編8%を爆死と見る動きがある
これは宣伝を考慮に入れている知識人によるもの
彼らは鬼滅は宣伝抜きだと平均0.4%で終わってる、純粋な深夜アニメとしては爆死したアニメだという事実を知っている
それを宣伝すると宣言してない非公式な方法で毎日毎日朝から版まで有名人を使って宣伝であることを隠しながら多くの視聴者に強制的に刷り込んで行き無理矢理に視聴率を上げる方法を過去最大でやってきたから深夜アニメ効果とは全く別ルートからの後付けで視聴率が上がったことを知っている
そして別視点、そこまでやっても大して宣伝してない同時間帯のドラマ未満の視聴率8%程度しか取れなかった費用対効果の悪さ、つまりは鬼滅遊郭編8%は爆死だと彼ら知識人にとらえてるのも仕方ないのだ
鬼滅はジョジョと違って表でのブームも越してるし、ブームの最中にはswitch版出せば国内だけでミリオン売れると散々言われてたからな
それがいざ蓋を開けてみれば予想の10%未満の売上って、やっぱ肩透かし感は否めない
社会的に影響力のある人物に宣伝だということを隠しなが推させるのもステマだぞ
あと、ネット広告で「広告」の表示をせずに広告貼るのもステマ
鬼滅は…残念ながら両方とも…
ちゃんと予約入れてやった特集はダイマ
クイズ番組に鬼滅のお題を入れるのを頼んたり、笑点とかの関係ない番組で出演者にコスプレさせたりするのはステマ
だね
馬鹿なんじゃねーのw
テレビだけじゃなくて配信サイトでも断トツで1位独走だったじゃん
それでなお日曜日の23時なんて中途半端な時間でそれだけの視聴率取ってて爆死はねーわ
殆ど宣伝してなかった深夜ルパン6期とか深夜EDENS ZEROでも2.5%前後なら一時期出せてたし
呪術(再)らスパイは彼らの何十倍・何百倍も視聴率を上げるためのアクションを起こしてきた分、相対評価だと爆死扱いされちゃう
ジャンプ漫画のゲーム化1作目で世界100万本だから普通に爆売れだろw
他のジャンプ漫画のゲーム1作目どのくらい売れてるよ?
>>57
お前ら同一か?
鬼滅アニメ1期は民放じゃなくローカル局の東京MXの放送だからそもそもがビデオリサーチ社担当じゃないうえに、その0.4%って数字は非公式無名団体が視聴率公式ビデオリサーチ社を真似て出した数字。
そんな数字をそうやって大事そうに使ってる奴なんて情弱だけだぞw
で、23時台は深夜帯枠でドラマですら5~6%の時間帯。
ドラマよりも視聴率のいいアニメなんて他にねーぞw
ましてやリアルタイム8%もさることながら録画視聴率13%という大台。
総合視聴率もランキング2~3位とドラマと勝負できるレベルだったしな。
配信サイトで視聴する配信者数と合わせれば宣伝以上の効果があったのはいうまでもない。
だからそれを2019年頃にやって売れてればわかるけど、芸能人に関してもネットに関してもすでに売れて世間体でブームになったあとに後乗りで読んで流行りについていこうと芸能人たちがこぞって「ワイらも読んでるで~」ってやってるのをステマってことにすんなってw
芸能人(どうせまたさんま、ロンブー淳、キムタクって言いたいんだろ?w)はイイネ欲しさにSNSにアップしたり、TVで流行りものに飛びついてそれを主張したいだけだからw
アマプラ☆1.9でクールワースト評価だったネバラン二期でさえ、ジャンプの宣伝量による底上げのおかげでジャンプ以外の良作アニメの何倍も数字を出せてたのが配信ランキング
スパイとかも圧倒的な「宣伝量」によって、視聴者がアニメの内容で判断する前の放送前「録画予約数」で2位に何倍も差をつけてぶっちぎりの「数字」を出してたからな
で、後はその宣伝量で囲いこんでおいた「他のアニメを見ない宣伝されてるアニメだけを見るイナゴ層」を独占して稼いだマージンを配信ランキングにそのまま引き継いでそのままゴールしたのがスパイファミリー
鬼滅、呪術な配信ランキングもこれと同じ構造
(呪術はアニメ前から、鬼滅はアニメ終盤から宣伝したという違いだけ)
考えてみれば当然のことで、深夜アニメ放送だけで集客できる人数よりも、全日帯やアニメ以外の宣伝も使って集客できる人数の方が限界値は遥かに多いのだから
だから今までジャンプアニメ(宣伝大量あり、全日時間も使用)と他の深夜アニメとは別枠として扱う文化があったりしたわけ
ってことは、鬼滅がそうだとしたらなんでこんなに企業が群がってコラボしてんの?w
ステマで売れたならとっくに、「うわ!あの企業、ステマで流行った漫画とコラボしてるよ」って叩かれて売れなくなって撤退するよな。
なんでそうなってないの?w
なんでいまもドンドンとコラボする企業が増えてんの?w
いいか?
つまりこれが答えなの。
ん???んんんんん?????????w
なにその放送前の録画数ランキングってw
俺が説明してんのは”公式のビデオリサーチ社”による録画視聴率のことだからな?
その非公式の録画数なんちゃらってなんやw
考えてみれば当然のことで、深夜アニメ放送だけで集客できる人数よりも、全日帯やアニメ以外の宣伝も使って集客できる人数の方が限界値は遥かに多いのだから
だから今までジャンプアニメ(宣伝大量あり、全日時間も使用)と他の深夜アニメとは別枠として扱う文化があったりしたわけ
SNSでそれやってステマ疑惑騒動でどちらの公式サイトも「広告表示出すつもりだったけど付け忘れてたみたいです」という苦しい言い訳。
ステマしたらこうやって騒ぎになってバレて謝罪する羽目になるから。
いい?
これがステマだから。
ファンサブでの評点ではせいぜい70点くらいのほどほど評価の微妙アニメが、出版社出資のレビューサイトでは全アニメ1万作品中歴代4位~10位の超高得点を出してたり、さすがにやりすぎではないかな
そういうのは言語の壁ゆえに日本人にはバレにくい海外のレビューサイトでの例が多いんだけど、その海外評価でさえスパイは今期アニメの中だけでも1番の評価を得られなくなって、特に終盤にはパリピ孔明とかデアラとかトモダチゲームに負けるようになって評価の順位を大きく落としてたのにね
それが出資サイト内だと「歴代全アニメ中」10位以内とかですよ
よっぽど売りたいんでしょうな、最もわかりやすい「数字」でブランド付けして
宣伝効果で序盤は1位だったけど、その後つまらなくて順位を落として京都校内戦?の頃には10位圏外まで落ちぶれて、読者投票100%によるクール内限定アワードは1位を逃したのに、大手海外サイトでの審査員票70%のソ○ー系列の接待年間アワードでは1位をもぎ取った呪術の時と同じですよね
原作が売れたのはアニメのおかげ
アニメが人気あるように見えるのは工作のおかげ
でも実際に円盤も原作コミックも十分以上に売れてんじゃん
それは特典のおかげとか?w
でも何やっても売れないものは売れないんだよね
だいたいアニメ化した時点では鬼滅はそこまでの人気は無かったのにそんなに大量の金を注ぎ込んでまで宣伝する価値はあったと思うの?
売れるかどうか分からんものにそんなことするくらいなら右肩下がりワンピを今から盛り上げるために金使った方が効果あるだろう
ちゃんと「いっぱい宣伝しかたら売れた」と正直に話せば荒れないよ
なのに
「中身が他より面白いから売れた」
「すべてアニメのおかげ」
などと、スケベ心を出して綺麗な理由100%にすげ替えして喧伝してくるから反抗されるんだよ
「内容がいいから売れた」と「商売上手だから売れた」は別物として扱ってる人が多いからね
何を的外れなこと主張してんだw
アニメ化によってその作品を知るキッカケが出来、一般層がそれによって作品を視聴してハマったからコミックも売れ出したわけで。
メディアによる後追いごり押しなどはそれに便乗してからな。
なんで捏造マンはそれをあたかも逆のように語りだすのか
知らなきゃ売れようがないんだから誰も宣伝は否定してない
否定してるのは宣伝だけで売れたとか中身が無いとかの意見だろ
いくら宣伝しても売れないものがあるのも確かなんだから売れたのには受け入れられる何かがあったってこと
鬼滅に限らずね
ここのアンチはそれすらも無理やり否定してるから反発されてるんだよ
炭治郎が優しいキャラ1位になるんだから内容なんて見られてないやん。
お前が見てないじゃんw
同作品ですら冨岡や鱗滝とか炭治郎より優しいキャラおるやん。
差し置いて炭治郎が一位取るなんて
優しさが分かってないか
内容見てないかのどっちかやろ
お前がケチつけたいからそう思うだけじゃね
その二人が炭治郎よりも明らかに優しいと言えるほどの描写はないよ
禰豆子かばったくらいだけどそれは鬼に見られない行動に可能性を感じたのも多いからな
逆に主人公は優しさを見せる場が多いんだから1位取って何の不思議があるんだよ
この世の漫画は鬼滅しか宣伝されなかったとでも思ってんのかコイツ?
鬼滅人気はコロナブースト→そもそも鬼滅のアニメ化は2019年のコロナ前の話、事実アニメ化のおかげも有って2019年間のコミックス売上げでシリーズもの1位を取っている
鬼滅映画はコロナで売上げを伸ばした→コロナ禍とはいえ公開された作品は多い、近い公開日で家族で安心して見れる定番のドラえもんやポケモン、クレしんなど知名度では鬼滅以上もものも有るのに鬼滅のみ桁違いの興行成績
鬼滅人気は一過性→2021年のコミック年間1位は鬼滅23巻で2位は外伝、2022年前半の売上でも最終巻が2020年に出たあとは続刊がないにも関わらずシリーズで6位に入っている、アニメ2期も映画公開日から1年以上の間を開けていたのにテレビ視聴率、配信サイトランキングでも絶好調
鬼滅原作の売上げは特典商法→特典は主としてある程度の知名度や人気のある作品をより売るための手段、当然他の多くの漫画でもやっているし、そもそも特典がついてない常態でも売れまくっている
子どもはもう鬼滅に飽きている→物語が完結していて新作アニメも作られていなければ他に興味が移るのは当然、大人と体感時間が違う子どもが移り気に見えるのも昔から当たり前
アンチくんはどこらへんが気に入らないの?
鬼滅は素晴らしい作品なのに、鬼滅がブームになったのをいいことに、他の漫画やアニメをコケにする民度の低すぎる鬼滅ファンが気に入らない
自分の思い込みで他人を恨むのって疲れない?
鬼滅のファンが全員そうなん?
俺から見るとお前のがよっぽど民度低いんだけど
それいったらこれまでにドラゴボ信者、ワンピ信者がそれでマウント取ってて今度は鬼滅が気に食わないから鬼滅に粘着してこうやってアンチしてるのかw
沸点低すぎだろw
自分と妹のことでいっぱいいっぱいの奴より得はないのにそいつらに命までかけてあげる奴らのがどう考えても優しいと思うんだけど
炭治郎は禰󠄀豆子見てるのに他の鬼が人間に戻る可能性も考慮してないし
そうやって聞こえがあんまり良くない部分を隠すところ
アニメ化以降の巻全てに特典をつける漫画なんて聞いたことないし
映画も全ての劇場使って電車の時刻表みたいなスケジュール組んでるとこ見たことないし
400億の男にしよう!も初めて見たわ。
もちろん売れてることも知ってるけど特別なマーケティングで成功したの認めないのはなんなの?
人でも鬼でも優しくできる鬼相手は優しくしてるじゃん
それとは別問題で人を襲う鬼は斬らなきゃってだけだろ
人を襲う前の鬼は捕まえて珠世に治療任せてるしな
だいたいそれ言うなら同じように鱗滝も冨岡も鬼斬ってんじゃねーか
キャンペーンやっても入らんものは入らないし売れんものは売れないのよな
映画館だって入るからスクリーン増やしたんだろ
映画のスクリーンなんて客の入具合で増減するの当たり前じゃんか
増やした劇場がガラガラなら直ぐに縮小したはずだよな
鬼滅はムビチケ登録者数が歴代ダントツ1位という記録を出したから映画館側がコロナで期待を込めて時刻表のスクリーンを用意したんだよw
アニプレ側がやってくださいってお願いしたわけでもなし。
逆に、鬼滅が延期していま盛り上がってるトップガンが当時公開してたとしても時刻表どころかいまと入り込み大して変わってねーぞ。
鬼滅は映画前の総集編で視聴13~15%叩き出すくらいの注目を浴びてたわけだし、あの社会現象は必然といえば必然の展開だったわけだ。
400憶の男にしようってのもそれ1つの映画館がやってただけだろw
そんな程度の宣伝を声でかにして書くなよw
誰も鬼切るなとは言ってないよ。ただその可能性を考えないよね。って言ってるだけや。
自分から知ってて違反してる上に頭突きかますわ猗窩座逃した時も後々猗窩座に襲われる人より自分の命優先するわで
明らかに自分=妹>他人の優先順位って描写されてるやん
そんな奴より命かけて庇う奴のが優しいって言ってるだけだわ。
なに中立者ぶってんだよ尻尾見えてんぞ鬼滅アンチ
内容力……ヒロアカD、<< 呪術A、< 鬼滅S
アニメ力…ヒロアカS、== 呪術S、= 鬼滅S
売上結果…ヒロアカB、<< 呪術A、< 鬼滅S
ヒロアカ…電通によるメディア大プッシュ宣伝あり
呪術鬼滅…電通関係なし、電通プッシュ宣伝なし
アニメ化したのに社会現象になれなかったヒロアカドクターストーンと社会現象になった呪術鬼滅を比べたら一目瞭然
コロナ時代にアニメ化したジャンプ漫画に「差」が出る現実
漫画の本質は作画やアニメやメディア宣伝なんかではなく「内容」
↓
鬼滅叩きも飽きた呪術が売れた悔しい呪術叩いたろ
↓
今度はスパイが売れた悔しいスパイ叩いたろ
↓
スパイ叩きも飽きたまた鬼滅叩いたろ
アンチって進歩ねーな
1位の「鬼滅の刃」については、「一番好きなアニメで、たくさんのキャラクターのグッズを持っている」「漫画を何周も何周も読んでいる」「鬼滅の刃の半纏(はんてん)を着て寝るほど気に入っている」「キャラクターの技のマネをして遊んでいる」「子どもにとってはまだまだ旬のようだ」といったエピソードが寄せられた。
「オリコン上半期ランキング2022 作品別売上数部門」の「デジタルシングル(単曲)ランキング」で、Aimer(エメ)の「残響散歌」が期間内DL数36.4万DL(363,876DL)で1位を獲得。自身初となる「上半期デジタルシングル(単曲)ランキング」1位となった。上半期の同ランキングで女性アーティストが1位を獲得するのは、昨年のAdoに続き史上2組目。
アンチの歯ぎしり止まらなくて前歯ガタガタになってるやんw
徹底して漫画の方に触れないの草
はい?w
特典付けたどうとかこうとかって負け惜しみのこと??
そんなの他の作品はそれだけ売れる自信ないから付けるわけないじゃないw
ましてや、特典付けるほど金もないんだし。
鬼滅みたいにやってみたらええやん、すぐに赤字出して役員から「こんなのなんの利益にもならん!やめだやめ!」でその1巻だけで終わりだw
粘着アンチくんって特典を付けたとしても売れないものも多いよって意見には頑なに反応しないんだよね
特典目当てでしか売れないなら今年のランキングに入ってるのはどんな理由なんだとw
2年前に連載が終了したというだけで鬼滅自体はアニメとか残してるし、20年以上連載してる作品追っかけて叩いてる奴のがやばいやろ
オタクの僻み乙w
6月の記事だけど今はもっと下火感ある