
1: 2022/06/23(木) 13:22:57.50 ID:CghiZeNga
かわいい
http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1655958177/
2: 2022/06/23(木) 13:23:59.89 ID:eVgNQxYD0
ニチャァ(とりあえず笑っとくか
↑今までずっとこうだったんか?
↑今までずっとこうだったんか?
13: 2022/06/23(木) 13:39:30.63 ID:CghiZeNga
>>2
今までの余裕綽々な態度が全部無学を隠すためのハッタリだったと思うと草生えるわ
今までの余裕綽々な態度が全部無学を隠すためのハッタリだったと思うと草生えるわ
3: 2022/06/23(木) 13:25:44.37 ID:T15v8YGVM
桓騎の変な陣形見て李牧が😰ってなっててワラタ
4: 2022/06/23(木) 13:27:20.16 ID:pIP5qjXbd
でも基本戦術では対応できなそうなことやって相手が動いたらそれに対して奇策打てばええからいけるやろ
5: 2022/06/23(木) 13:27:41.79 ID:C6BAphR/M
それに負けてる奴らは?
6: 2022/06/23(木) 13:30:15.54 ID:T15v8YGVM
色々言ってたけどあれ全部李牧の「桓騎はこうであってほしい」だよな
桓騎の性格的に普通に勝ってもつまらないからやらないだけでは?
桓騎の性格的に普通に勝ってもつまらないからやらないだけでは?
11: 2022/06/23(木) 13:38:15.53 ID:CghiZeNga
>>6
黒羊はさすがにわざと攻めなかっただけだと思うわ
じゃなきゃ桓騎さんがマヌケすぎるもん
黒羊はさすがにわざと攻めなかっただけだと思うわ
じゃなきゃ桓騎さんがマヌケすぎるもん
19: 2022/06/23(木) 13:44:09.81 ID:T15v8YGVM
>>11
黒羊は密偵に周りの下調べさせて情報を整理するのに時間かかったんや…多分
黒羊は密偵に周りの下調べさせて情報を整理するのに時間かかったんや…多分
7: 2022/06/23(木) 13:31:16.61 ID:jqIK4eAS0
33: 2022/06/23(木) 13:51:12.97 ID:CxQkgtEn0
>>7
弱点普通に言ってて草
弱点普通に言ってて草
8: 2022/06/23(木) 13:31:57.97 ID:3JKiA2MM0
こじるりに全部奪われた漫画
9: 2022/06/23(木) 13:31:58.41 ID:VLibhdfc0
俺たちは雰囲気で戦をやっている
10: 2022/06/23(木) 13:37:25.58 ID:+UjKV2if0
まさかあの陣形で扇風機みたいに廻るみたいな展開にはせんよな?
12: 2022/06/23(木) 13:38:49.11 ID:SV/mUKO/d
作者もでは
14: 2022/06/23(木) 13:39:46.02 ID:l1gzBVKd0
これ作者どういうつもりなんや
この陣形がカスで結局リーボックの言う通りになったらあまりにカンキアホすぎるし
この陣形が成功したらリーボックアホすぎでどう転んでもクソ展開にしかならんやろ
この陣形がカスで結局リーボックの言う通りになったらあまりにカンキアホすぎるし
この陣形が成功したらリーボックアホすぎでどう転んでもクソ展開にしかならんやろ
17: 2022/06/23(木) 13:42:10.71 ID:CghiZeNga
>>14
原将軍ってどっちに転んでも誰かの格が落ちる展開描きがちだよな
原将軍ってどっちに転んでも誰かの格が落ちる展開描きがちだよな
23: 2022/06/23(木) 13:46:07.68 ID:MJ5T0hbtM
>>14
せやで
どっちにしろクソ展開や
せやで
どっちにしろクソ展開や
15: 2022/06/23(木) 13:40:05.92 ID:fE0sat0za
史実やと李牧に負けてその後行方不明になるんやろ?おらんようになるからって株下げすぎやろ
16: 2022/06/23(木) 13:41:33.17 ID:+UjKV2if0
李牧「桓騎は奇策しか使えないんです」
お前も謎の大集団をバレずに配置してハメるだけじゃん
お前も謎の大集団をバレずに配置してハメるだけじゃん
18: 2022/06/23(木) 13:42:30.96 ID:CghiZeNga
>>16
アンチか?
ポケモン召喚できるんだが
アンチか?
ポケモン召喚できるんだが
26: 2022/06/23(木) 13:47:41.48 ID:Xk613oTW0
>>18
そのポケモン死んだやろ
そのポケモン死んだやろ
31: 2022/06/23(木) 13:50:44.49 ID:CghiZeNga
>>26
新たなポケモンゲットしたんだよなぁ
新たなポケモンゲットしたんだよなぁ
20: 2022/06/23(木) 13:44:22.35 ID:v4lGRXJy0
コイツこのまま負けて行方不明なるんやろ
史実という盛大ネタバレがあるのがな
史実という盛大ネタバレがあるのがな
21: 2022/06/23(木) 13:44:41.62 ID:iIZ91IeV0
基本はマロンがやってるでしょ
22: 2022/06/23(木) 13:45:13.09 ID:j8MlYhe1M
あいつ奇策しかできんのや!だから今なにしてええかわからんのやでwwwwww
李牧さん、なんG民並の知能
李牧さん、なんG民並の知能
24: 2022/06/23(木) 13:46:41.68 ID:CghiZeNga
そもそも基本戦術しかできないモウゴウの側近やってたのに何にも学習してないってなんだよ
27: 2022/06/23(木) 13:48:05.78 ID:waEbnlLid
奇策を正攻法で破るストーリーを面白くするなんて戦記物で一番難しいからな
さすが原先生ですわ
さすが原先生ですわ
28: 2022/06/23(木) 13:49:46.35 ID:j8MlYhe1M
どう転んでもクソていうかもう李牧の株はクソやろ
いくら奇策ばっかで活躍、黒羊の件もある
としてもだからってなにしてええかわからんのや!とかヤベーよ
いくら奇策ばっかで活躍、黒羊の件もある
としてもだからってなにしてええかわからんのや!とかヤベーよ
29: 2022/06/23(木) 13:50:09.51 ID:Y4dFV5oX0
秦最高峰の知将にして昌平君の正当後継者麻呂さんを知らない?
30: 2022/06/23(木) 13:50:20.10 ID:T15v8YGVM
そもそも李牧が「もう何もできませんよ!キリッ」って状況にまで追い込んだんだから桓騎に弱点あろうが無かろうが関係なくね?
32: 2022/06/23(木) 13:50:44.84 ID:7IAGRw4nM
李牧「ワープ!」
35: 2022/06/23(木) 13:51:35.26 ID:pSW+XfYu0
李牧が講釈垂れ出すと負けの合図
36: 2022/06/23(木) 13:51:35.31 ID:JoTlM9EGa
「搦手もクソもない平地で倍の戦力で囲えば殺せます」って話やろ
38: 2022/06/23(木) 13:53:26.45 ID:CghiZeNga
そもそも敵将の弱点くらい事前に共有しとけや
なんで現場で言うてんねん
なんで現場で言うてんねん
41: 2022/06/23(木) 13:55:06.96 ID:l1gzBVKd0
>>38
勝ち確信してからの講釈が至福の時間なんやろなぁ
割としょっちゅうやっとるし
なおその後勝つことは少ない模様
勝ち確信してからの講釈が至福の時間なんやろなぁ
割としょっちゅうやっとるし
なおその後勝つことは少ない模様
39: 2022/06/23(木) 13:53:42.60 ID:T1v9CeAXd
全軍突撃と全軍退却の2つでええやろ
40: 2022/06/23(木) 13:54:49.95 ID:vcb0HS470
史実ネタバレやとここで下げて李牧上げるしか無いんやけどもほんま李牧が微妙すぎる
42: 2022/06/23(木) 13:55:23.04 ID:THBY0Zau0
つーか信と蒙恬が包囲抜けれたのは奇策ちゃうんか
45: 2022/06/23(木) 13:58:38.57 ID:JoTlM9EGa
結局カンキの怒りって何にブチギレてんの?
悲しい過去あったら興醒めやぞ
悲しい過去あったら興醒めやぞ
46: 2022/06/23(木) 13:59:52.08 ID:cvxQOGP50
あの布陣で倍近い敵倒せるんか?
47: 2022/06/23(木) 14:02:33.92 ID:reahB4TC0
李牧の「ん?」でくっそ笑った
タ岸島の領域に足踏み入れてる
タ岸島の領域に足踏み入れてる
48: 2022/06/23(木) 14:03:07.63 ID:JTld40iwp
でもカンキが内心めっちゃビビってる勘違い者主人公だったら面白いよね
50: 2022/06/23(木) 14:03:46.27 ID:CghiZeNga
>>48
カメレオンみたいに本当は無能のヘタレだけど幸運と周りの勘違いでいつのまにか大将軍になっちゃったんやろな
カメレオンみたいに本当は無能のヘタレだけど幸運と周りの勘違いでいつのまにか大将軍になっちゃったんやろな
59: 2022/06/23(木) 14:16:24.20 ID:Yeobo5jI0
>>50
というか誰かこの設定で戦国物作って欲しい
逆で度胸だけあって他は微妙とかは天地を食らうとかであるけど
というか誰かこの設定で戦国物作って欲しい
逆で度胸だけあって他は微妙とかは天地を食らうとかであるけど
49: 2022/06/23(木) 14:03:18.08 ID:T15v8YGVM
謎の陣形で李牧が戸惑ってる間に後方に回り込んだ王翦が城を取って劇的な勝利をするんや😨
52: 2022/06/23(木) 14:04:02.66 ID:T3tpGQg50
こいつへのヘイトって幻影旅団へのそれと同じよな
53: 2022/06/23(木) 14:04:26.74 ID:iAKKu/nD0
王騎と廉頗あたりは格落ちずに死んだほうちゃうん?
54: 2022/06/23(木) 14:05:41.74 ID:CghiZeNga
>>53
レンパはまだ生きてるんだよなぁ
レンパはまだ生きてるんだよなぁ
55: 2022/06/23(木) 14:06:34.56 ID:nRA3Kt4Da
なぁに本能型だったのかで全て解決や!
56: 2022/06/23(木) 14:06:52.63 ID:GqbdZwzA0
それじゃ秦軍が無能集団みたいやん
57: 2022/06/23(木) 14:08:48.94 ID:reahB4TC0
もうほんま李牧がおもろすぎる
不快を通り超えた
不快を通り超えた
58: 2022/06/23(木) 14:10:26.72 ID:IIVnUyNbp
マスクマンとか白ナス見てるとどうしても趙が国家存亡の危機に瀕してるように見えないわ
コメント
コメントする