http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1659281866/
2: 2022/08/01(月) 00:38:28.42 ID:hjiUWgyn0
BLEACHの虚
3: 2022/08/01(月) 00:38:51.64 ID:3fhIkuW+0
>>2
確かにそっくりやな
確かにそっくりやな
5: 2022/08/01(月) 00:40:43.52 ID:flRJbZrM0
直哉好きの腐まんさんが絶望してるの草
9: 2022/08/01(月) 00:42:48.53 ID:3fhIkuW+0
>>5
言うてあいつとカプする男キャラおらんくんね?
言うてあいつとカプする男キャラおらんくんね?
6: 2022/08/01(月) 00:41:16.10 ID:wGgROkxx0
イケメン呪霊なるんかなーおもたら
よく分からんオブジェクトになったな
よく分からんオブジェクトになったな
8: 2022/08/01(月) 00:41:42.90 ID:3fhIkuW+0
>>6
まだサナギやからもう一個あるかもな
まだサナギやからもう一個あるかもな
10: 2022/08/01(月) 00:42:50.89 ID:M+tLI2M20
全体的にBLEACHみたいやな
13: 2022/08/01(月) 00:43:45.88 ID:ha1IbKB6d
>>10
ハンター言われすぎたからハンター濃度下げた結果ブリーチになったんやろな
パクリで構成されとる芥見くんはどうあがいてもなにかの色が出てしまうんや
ハンター言われすぎたからハンター濃度下げた結果ブリーチになったんやろな
パクリで構成されとる芥見くんはどうあがいてもなにかの色が出てしまうんや
16: 2022/08/01(月) 00:44:55.03 ID:inUqiGnj0
完全に弱キャラ化で草
17: 2022/08/01(月) 00:45:06.15 ID:TDfd34+i0
その術式きらいやねんで笑った
根に持ちすぎやろ
根に持ちすぎやろ
18: 2022/08/01(月) 00:45:22.70 ID:vJ/wi4cz0
まだ変身の形態を残してそう
21: 2022/08/01(月) 00:45:56.30 ID:Ar+c/v3y0
直哉て禅院継いだ関西弁?
22: 2022/08/01(月) 00:46:20.50 ID:3fhIkuW+0
>>21
禪院継げなかった関西弁や
禪院継げなかった関西弁や
23: 2022/08/01(月) 00:46:46.68 ID:7rX3Rn+R0
メロンパンに食われる未来しか見えない
31: 2022/08/01(月) 00:48:27.90 ID:3fhIkuW+0
>>23
でもパラパラ漫画の術式とかいらんくね?
でもパラパラ漫画の術式とかいらんくね?
26: 2022/08/01(月) 00:47:20.24 ID:qb5lBmiJa
なんで呪霊なのに知性獲得してんねん
28: 2022/08/01(月) 00:47:35.66 ID:3fhIkuW+0
>>26
知性ある呪霊はいるやろ
知性ある呪霊はいるやろ
34: 2022/08/01(月) 00:49:14.32 ID:qb5lBmiJa
>>28
そうだとしてもそいつら長年の自然への畏怖から生まれた特別な存在なんじゃなかったか?死んで数日のこいつが何流暢にしゃべってんねん
そうだとしてもそいつら長年の自然への畏怖から生まれた特別な存在なんじゃなかったか?死んで数日のこいつが何流暢にしゃべってんねん
37: 2022/08/01(月) 00:50:51.38 ID:3fhIkuW+0
>>34
自然発生の呪霊はパンピーのカスみたいな呪力のちりつもで生まれるから直哉の呪力そのままで呪霊化したならレベル高いやろ
自然発生の呪霊はパンピーのカスみたいな呪力のちりつもで生まれるから直哉の呪力そのままで呪霊化したならレベル高いやろ
39: 2022/08/01(月) 00:52:27.13 ID:bhEgq5Ln0
>>34
呪術師の呪霊は特別なんちゃう
呪霊はある程度強さと知性が比例するっぽいし
呪術師の呪霊は特別なんちゃう
呪霊はある程度強さと知性が比例するっぽいし
33: 2022/08/01(月) 00:48:49.05 ID:ko8eeVSJ0
劣化ハンタから劣化ブリーチかい
ようやっとる
ようやっとる
38: 2022/08/01(月) 00:52:10.13 ID:QJPu6DQB0
まだ芋虫→サナギやろ
成虫になったらセル完全体みたいなフォルムになるとおもうで
成虫になったらセル完全体みたいなフォルムになるとおもうで
44: 2022/08/01(月) 00:53:31.09 ID:PgTpcGY+0
この戦いいる?
48: 2022/08/01(月) 00:53:57.60 ID:3fhIkuW+0
マキ、ブスやしキャラクター的な魅力もないから直哉と相打ちで死んでほしいんやが
53: 2022/08/01(月) 00:54:42.52 ID:YzVojY320
のりとしが領域展開して倒すと予想
54: 2022/08/01(月) 00:54:44.47 ID:yT7FoGqH0
呪力なしで死んでこうなるんやったら落ち落ち病気にもなれんな
60: 2022/08/01(月) 00:56:02.27 ID:kKQ26h3Nd
>>54
呪術師はみんな普通に死ねへんよな、この設定だと
普通に死ぬように見えてもなんかの心残りで呪霊化する可能性あるし誰か介錯せなあかんのちゃうか
呪術師はみんな普通に死ねへんよな、この設定だと
普通に死ぬように見えてもなんかの心残りで呪霊化する可能性あるし誰か介錯せなあかんのちゃうか
59: 2022/08/01(月) 00:55:54.36 ID:zd7wMp2G0
イケメンだから人気あっただけの直哉がキモくなったらどうすんの
65: 2022/08/01(月) 00:58:49.10
たしかに世の中全員呪術師になれば呪霊発生しないって論法もメチャクチャになったな
まあそこまで考えてないだろう
まあそこまで考えてないだろう
73: 2022/08/01(月) 01:00:56.76 ID:kKQ26h3Nd
>>65
芥見くんライブ感で漫画描いとるからなー
芥見くんライブ感で漫画描いとるからなー
83: 2022/08/01(月) 01:04:39.64 ID:Bnor6wRR0
>>65
というかこれがアリなら真人一味がやるべきだったことは一般人使って術士暗殺しまくって強くて知性ある呪霊を大量に引き込むことやったな
というかこれがアリなら真人一味がやるべきだったことは一般人使って術士暗殺しまくって強くて知性ある呪霊を大量に引き込むことやったな
70: 2022/08/01(月) 00:59:52.33 ID:q8VRSOX+x
シアーハートアタックやん
74: 2022/08/01(月) 01:01:36.65 ID:1DDD9e5p0
煽りの進化する直哉!で大草原や
77: 2022/08/01(月) 01:02:36.40 ID:/tTm1j8W0
芋虫→蛹
次は蝶にでもなるんか?
次は蝶にでもなるんか?
85: 2022/08/01(月) 01:04:46.42 ID:F+czlZyY0
もはや口調以外原型留めて無いな
93: 2022/08/01(月) 01:06:39.21 ID:cav/VC5Va
これからお助けアイテムとしてマキの身体に引っ付くんだよね…
96: 2022/08/01(月) 01:07:17.60 ID:3fhIkuW+0
>>93
こうなったらとんでもない尊厳破壊やな
こうなったらとんでもない尊厳破壊やな
94: 2022/08/01(月) 01:07:06.37 ID:4ssn1j7wp
直哉ライブ感で復活させた結果根底にある設定や動機ちょっと傷ついたけど大丈夫なんかな
てかこんなケースありうるなら呪術師知ってないといかんでしょ
てかこんなケースありうるなら呪術師知ってないといかんでしょ
102: 2022/08/01(月) 01:08:50.25 ID:RHq2LZd40
パクリ気にするあまりなんかすべてが劣化してる気がする
堂々とパクって好きなこと描いたらエエのに
堂々とパクって好きなこと描いたらエエのに
116: 2022/08/01(月) 01:12:38.59 ID:mXUcyTm50
死んでから作中で3日くらいしか経ってないらしくて草
そんなすぐ呪霊になれるんやな
そんなすぐ呪霊になれるんやな
119: 2022/08/01(月) 01:12:49.79 ID:GcSlTx9Ya
加茂とかいう戦闘面ではチョウソウの下位互換で、羂索には生きてても死んでてもどっちでもいい扱いされ、直哉にボコられる哀れなキャラクター
124: 2022/08/01(月) 01:15:13.23 ID:BinvwcMsa
本筋じゃないとこの戦闘が長いとダルい
162: 2022/08/01(月) 01:28:06.90 ID:mcZsIsyn0
またモブの戦いに2.3話使うんか?
秤くそおもんなかったわ
秤くそおもんなかったわ
189: 2022/08/01(月) 01:43:28.19 ID:wFOhqiui0
芋虫はよかったけどこれは微妙やな
193: 2022/08/01(月) 01:45:15.78 ID:mXUcyTm50
やっぱりもう1段階姿が変わるんかな
どう見てもサナギだよな今の姿って
どう見てもサナギだよな今の姿って
コメント
コメントする
コメント一覧