1:   2022/08/07(日) 18:35:32.09 ID:TlKIEdrT0
あれだけ五条悟五条悟言ってた奴らが消滅した模様
e5aecb7

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1659864932/
2:   2022/08/07(日) 18:35:55.49 ID:HFvIAekHa
そうなったらオワコンになるの?

8:   2022/08/07(日) 18:37:39.57 ID:TlKIEdrT0
>>2
そうだよ

5:   2022/08/07(日) 18:37:11.22 ID:6Acyp15P0
20巻読んだけど割と面白かったで

11:   2022/08/07(日) 18:39:07.64 ID:dTfuN3hPa
>>5
乙骨か伏黒が主人公の方が面白そうだよな

9:   2022/08/07(日) 18:38:34.55 ID:022aji1d0
そら五条さん出て来ないし

10:   2022/08/07(日) 18:38:59.09 ID:ub1pRF/F0
直哉とかいう雑魚再登場いらんやろ

12:   2022/08/07(日) 18:40:14.76 ID:k3m+iyHE0
五条悟連呼してたやつらは消え、乙骨連呼してたやつらも消え、今は直哉連呼する奴らが現れてるぞ

13:   2022/08/07(日) 18:41:04.88 ID:I5HNCsyFM
虎杖さん、主人公なのに何ヶ月も見せ場なし…

15:   2022/08/07(日) 18:41:38.57 ID:KewnIeOz0
能力バトル漫画の宿命なんやろけど、主人公の戦闘がつまらなすぎるわ
どうしても主人公は説明要員のためにパワー系の王道系能力になるからしゃーないけど

18:   2022/08/07(日) 18:42:15.49 ID:Vlu1Xb1tr
なんで100億行ったのか謎

19:   2022/08/07(日) 18:42:18.29 ID:ZIhbVQKDM
人気も内容も渋谷編がピークだったのは明らか

20:   2022/08/07(日) 18:43:33.95 ID:ySttbvxH0
アニメ再放送のタイミングで二期やってたら勢い維持できたのに

21:   2022/08/07(日) 18:44:03.79 ID:xlqxFz8B0
ほんとにオワコン化してるのはワートリやぞ

22:   2022/08/07(日) 18:44:15.26 ID:ctvL88Vc0
ハンターというカニを食べられないからカニカマ食ってただけだしな

24:   2022/08/07(日) 18:46:18.28 ID:FyDJkOEt0
野薔薇ちゃん返して...

28:   2022/08/07(日) 18:47:19.83 ID:0TYPf3fT0
>>24
今まだ死にたてホヤホヤをキープしてるまんまだっけ

40:   2022/08/07(日) 18:53:49.43 ID:I8bOZkRp0
>>24
ワンチャン呪霊化して復活は……無いか

79:   2022/08/07(日) 19:03:16.56 ID:hIRbwSrCM
>>40
呪術で殺されとるから無理やろ
普通に人として復活するやろ

27:   2022/08/07(日) 18:46:51.82 ID:cF74UUrc0
死滅回遊編おもろいか?
そもそも魅力ない奴らのバトル見せられてゲンナリやわ
今ようやくちょっと盛り返してるけど

30:   2022/08/07(日) 18:47:44.98 ID:0TYPf3fT0
>>27
20巻ワイは楽しんで読めたけど
みんなは違うんか

33:   2022/08/07(日) 18:48:52.09 ID:cF74UUrc0
>>30
そもそもルール追加とかどうでもいいしややこしいからな
単行本で一気に見るとまた変わるんかもしれんね

41:   2022/08/07(日) 18:54:24.72 ID:cIiQoJWS0
>>27
死滅は日車リーゼントカシモと敵がええキャラ多くておもろいわ味方も乙骨と秤もええ
戦闘はぼちぼち

29:   2022/08/07(日) 18:47:44.26 ID:QH13/9Qx0
秤能力の割に弱すぎじゃね?
あんだけ無敵タイムあって何で鹿紫雲に辛勝してんだよ

34:   2022/08/07(日) 18:49:52.24 ID:u294GNfv0
>>29
結局攻撃手段が殴る蹴るやからな

53:   2022/08/07(日) 18:57:08.98 ID:cIiQoJWS0
>>29
火力不足やね
いうて30tのコンテナ殴りで吹っ飛ばしてるレベルやのに大したダメージないってカシモも大概固いわ

42:   2022/08/07(日) 18:54:43.95 ID:7j3Pa0Sq0
直哉キャラええけど弱いイメージあるわ

45:   2022/08/07(日) 18:55:05.14 ID:9ZcAncl3a
早く乙骨の領域展開見せろや
引っ張んじゃねぇよ

47:   2022/08/07(日) 18:55:31.47 ID:oRhhXBvep
なお

2022年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り17週

*1位 *9,654,438  呪術廻戦
*2位 *8,631,345  東京卍リベンジャーズ
*3位 *7,331,385  スパイファミリー
*4位 *4,226,394  ONE PIECE
*5位 *3,650,733  僕のヒーローアカデミア
*6位 *2,790,201  ミステリと言う勿れ
*7位 *2,555,433  鬼滅の刃
*8位 *2,281,671  怪獣8号
*9位 *1,935,332  キングダム
10位 *1,840,294 ブルーロック
11位 *1,723,644 その着せ替え人形は恋をする
12位 *1,638,344 ゴールデンカムイ
13位 *1,116,480 Dr.STONE
14位 *1,116,203 アオアシ
15位 **,936,339 ワールドトリガー
16位 **,876,889 ハイキュー!!
17位 **,848,748 終末のワルキューレ
18位 **,722,308 かぐや様は告らせたい
19位 **,686,711 タコピーの原罪
20位 **,619,119 ウマ娘 シンデレラグレイ

50:   2022/08/07(日) 18:56:15.85 ID:Wyh/d5FZ0
一年前からずーっとオワコンオワコン喚いてるよな
でも映画ヒットしちゃって願望叶わず

51:   2022/08/07(日) 18:56:22.28 ID:9UgRWZmjM
週刊少年ジャンプで連載されている芥見下々(あくたみ・げげ)氏の人気漫画「呪術廻戦」が、8月4日発売の20巻でシリーズ累計発行部数7000万部(0~20巻、デジタル版含む)を突破することが29日、分かった。出版元の集英社が明らかにした。

2021年12月に公開された映画「劇場版 呪術廻戦 0」が、興行収入138億円の大ヒットを記録。2023年にテレビアニメ第2期の放送が決定するなど、話題続きの同作が新たな金字塔を打ち立てた。

コミックス20巻の表紙は〝死滅回游〟編の泳者(プレイヤー)の一人で、同巻で初登場となる石流龍(いしごおり・りゅう)が描かれている。


https://yorozoonews.jp/article/14682001

マジでオワコンやん・

54:   2022/08/07(日) 18:57:29.29 ID:JR9RFoaO0
虎杖もう出て来なくてええぞ
今めっちゃ面白いし

57:   2022/08/07(日) 18:58:14.82 ID:Pl0/D1N70
アニメしか見てないけど二期遅すぎやろ

66:   2022/08/07(日) 19:00:01.58 ID:EmeBdEVz0
オワコンサイトの住人「無事オワコンへ」←これ説得力あるか?

69:   2022/08/07(日) 19:00:27.04 ID:kvmIgkzWa
真希さん強くなったんはいいけど火傷痕は治してくれんかね

78:   2022/08/07(日) 19:03:10.06 ID:IRoMq+5D0
>>69
強くなっても呪霊化した直哉程度瞬殺できん雑魚やしな
結局パパ黒の領域に達せてないゴミや

73:   2022/08/07(日) 19:01:40.88 ID:8AVPIdc/0
憲紀って絶対そのうち闇堕ちして敵になるやろ
強キャラで然るべきポジションなのに雑魚すぎる

82:   2022/08/07(日) 19:03:49.50 ID:kd/Pj6Se0
まんさんが直哉とか吉田に惹かれるのはなんでや?

91:   2022/08/07(日) 19:04:59.89 ID:4uX8uFdQM
何のために回遊が起こって何のために戦ってるのかよく分からんキッズとか多いやろもう
ハンターの王位継承なんてもっと酷いけど

97:   2022/08/07(日) 19:06:09.10 ID:0TYPf3fT0
>>91
何やったっけ
天元様と同化させるための慣らしやったっけ

111:   2022/08/07(日) 19:09:36.30 ID:1D1GbgRR0
人気キャラが封印されたまま人同士でバトルんだもんよ

114:   2022/08/07(日) 19:10:24.07 ID:dTfuN3hPa
過去に戻って虎杖なかったことにして呪術廻戦かいてほしい

120:   2022/08/07(日) 19:11:30.53 ID:DBfCyZ1l0
自分の中に化け物がいて課金すると解放される九尾システムもう飽きた
ヒロアカのデクも一緒

128:   2022/08/07(日) 19:12:55.12 ID:AbNEMAND0
オワコンでも普通に面白いし毎週楽しみにしてるからええわ

149:   2022/08/07(日) 19:18:16.54 ID:yTqjoFMt0
正直呪術は一気読みしたらめっちゃ面白いけど週間で着いてくのはキツイわ、渋谷事変とかも一気で読むとめちゃくちゃ面白い