1:   2022/08/29(月) 00:32:17.77 ID:HM0AQQCip

http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1661700737/
2:   2022/08/29(月) 00:32:35.17 ID:HM0AQQCip
きたあああ…

3:   2022/08/29(月) 00:32:41.51 ID:LbGd3B8Na
アニメとか漫画とか好きね

4:   2022/08/29(月) 00:33:27.12 ID:iAsUVyk20
ジーナまでは面白かったけど…

5:   2022/08/29(月) 00:33:58.08 ID:cBiEQmNi0
流石にこれは売れんやろ

6:   2022/08/29(月) 00:34:40.83 ID:zxtAfRVcp
映像にするとグロすぎるだろ

7:   2022/08/29(月) 00:38:17.28 ID:8mjjdfh20
東映っぽい

8:   2022/08/29(月) 00:38:33.73 ID:cj2iFn0Ga
これは120%コケる

9:   2022/08/29(月) 00:39:13.49 ID:J860Azamx
黒塗りばっかでもう終わってる予感

10:   2022/08/29(月) 00:39:28.76 ID:nKqUWUU40
無理やろw

11:   2022/08/29(月) 00:40:13.29 ID:pJz4L6ju0
打ちきり漫画の絵に見えるが流行ってんのか?

12:   2022/08/29(月) 00:40:43.10 ID:0DK+0NEu0
能力開示シーンのクソデカ能力名出る演出はカッコよく頼むで

13:   2022/08/29(月) 00:41:37.64 ID:jIFU4eR6M
キービジュアルが安っぽいわね
何で鬼滅はあんなに力入ってたんやろ

14:   2022/08/29(月) 00:45:16.72 ID:5dOfWbIKa
鬼滅からジャンプアニメは作画良いけどこれはどうなるんだろ

15:   2022/08/29(月) 00:45:25.50 ID:dfEPv+9P0
トリコレベルはいけるやろ

16:   2022/08/29(月) 00:46:20.89 ID:UmDg6ZG10
最初だけだわ
設定盛り込み過ぎて作者が処理しきれてないんだもん
能力を説明するけど説得力が無いから読んでて気持ち悪い

17:   2022/08/29(月) 00:46:28.01 ID:Um9pYhqqM
どこの会社?

18:   2022/08/29(月) 00:46:35.48 ID:5dOfWbIKa
最初の方は好きやった
今は知らん

19:   2022/08/29(月) 00:47:06.50 ID:5dOfWbIKa
こいつとマッシュは売れん気がする

20:   2022/08/29(月) 00:48:58.19 ID:H1LCEXi30
絵が別方向に古くさいめだかボックス
こんなイメージ

21:   2022/08/29(月) 00:49:11.72 ID:ryRuYvG50
なんか別に嬉しくもないなぁ…なんならもう終わってもいいんじゃないって気がする

22:   2022/08/29(月) 00:51:20.33 ID:lATa3qFf0
始まる前から死産

23:   2022/08/29(月) 00:51:43.01 ID:5dOfWbIKa
相撲ルートやろな

24:   2022/08/29(月) 00:52:23.21 ID:71SJwohcd
クソデカ字能力開示ってアニメにするとダサくなりそう

25:   2022/08/29(月) 00:53:37.88 ID:TYT9yH9n0
キャラデザいつの時代でも古いって言われそう

26:   2022/08/29(月) 00:55:41.68 ID:DtsAx0rnd
は?
もうすぐ終わるんだが