1:   2022/08/28(日) 01:48:55.49 ID:C4WWDE0+0
2018 ゼロの執行人 91億
2019 紺青の拳 93億
2020 鬼滅の刃 無限列車 403億
2021 呪術廻戦0 137億 シンエヴァ 102億 緋色の弾丸76億
2022 ワンピースFilm RED 109億 ハロウィンの花嫁 92億

未だに100億超えられずどんどん抜かされていってる模様
71e5GQXPOpL

http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1661618935/
2:   2022/08/28(日) 01:49:46.09 ID:tiskRIVW0
鬼滅とかいうアンタッチャブルレコード

3:   2022/08/28(日) 01:49:48.79 ID:I0GC4u7+0
毎年コンスタントに90出せるのはすごいことやろ

4:   2022/08/28(日) 01:49:56.36 ID:BaxsiNfkM
食いついてるのまーんだけだからな
テンバイヤーも食いつくような特典のすれば多分余裕だろ

6:   2022/08/28(日) 01:50:38.08 ID:91bsjS1w0
1回100億売るより毎年90億売る方が多分ヤバい

35:   2022/08/28(日) 02:11:00.54 ID:I4YeOrt3M
>>6
それな
呪術やワンピースは次の映画は半分くらいまで興行減りそう

7:   2022/08/28(日) 01:51:03.02 ID:mZwHHPDv0
安室のなにがそんなに女にウケるのか謎

14:   2022/08/28(日) 01:57:32.09 ID:wU8B7aRv0
>>7
むしろまさにまんさんに受けそうなイケメンハイスペックやと思うんやが

8:   2022/08/28(日) 01:51:35.66 ID:sQR1zo7/0
去年と一昨年は緊急事態宣言で被ってなかったか

9:   2022/08/28(日) 01:52:32.18 ID:NXztHM8V0
毎年90億って頭おかしいやろ

10:   2022/08/28(日) 01:56:13.54 ID:HpOUEs4+0
紺青そんな売れてたんか
ちょっと前に見たけどクソつまんかったんやが

11:   2022/08/28(日) 01:56:21.52 ID:GH4S2agT0
コナン映画ってサブカル系にめちゃくちゃウケ良いよな

12:   2022/08/28(日) 01:56:36.64 ID:xzdV5fKC0
コナンって結構おもろいのに映画クソなワンピースに負けると話

13:   2022/08/28(日) 01:57:19.01 ID:ckA28uU50
こだま兼嗣が降りて終わったシリーズ

15:   2022/08/28(日) 01:57:48.02 ID:bjVYwS7oM
コナカスも特典付まくれば?

16:   2022/08/28(日) 01:59:09.80 ID:C4WWDE0+0
まぁ特典つければすぐ超えるんやろうけど

17:   2022/08/28(日) 01:59:49.49 ID:hhuSaiUl0
コナンも特典商法やればいいのに

19:   2022/08/28(日) 02:01:00.27 ID:bvsE3ENs0
コナンがコツコツ毎年やって100億越えてなかったのに急にやばすぎじゃね

21:   2022/08/28(日) 02:01:41.50 ID:/oJ4fKU80
急にみんな映画館行きだして草

22:   2022/08/28(日) 02:02:12.15 ID:zuryNgFIM
充分すげーけど固定客が繰り返し見るんじゃ限度あるわな

24:   2022/08/28(日) 02:03:09.45 ID:J2sT6ljg0
そもそも年1でやる映画が30億レベルからここまで伸びる時点で相当ヤバい

25:   2022/08/28(日) 02:04:06.37 ID:tXG1kH6B0
コナンも内容まともなら行けるやろ
最近ゴミみたいなのばっか

28:   2022/08/28(日) 02:04:58.44 ID:5iLRiFWd0
今やコナンの原作って映画のためにやってるんやろな
終わらせられんやろ

30:   2022/08/28(日) 02:05:22.31 ID:BPlFcpdN0
十分やろ

31:   2022/08/28(日) 02:05:40.42 ID:pJbeExUsr
ヒロアカ 34億
ドラゴンボールスーパーヒーロー 24億

コイツらはなんで恩恵受けてないんや??

37:   2022/08/28(日) 02:11:47.92 ID:HFtG2GWt0
>>31
ヒロアカそんないってるんか
ようやっとる

39:   2022/08/28(日) 02:12:32.90 ID:sQR1zo7/0
>>31
これでも成功の部類だろ

32:   2022/08/28(日) 02:06:26.89 ID:GCgS+85Fa
海外含めれば100億超えるから…

海外興収
鬼滅の刃 無限列車編:約166億円
劇場版 呪術廻戦0:約114.5億円
ドラゴンボール超 ブロリー:約95億円
名探偵コナン 紺青の拳:約40億円
ONE PIECE STAMPEDE:約38億円

千と千尋:約93億円
君の名は:約144億円
竜とそばかすの姫:約6.9億円

ヱヴァ序:約1.2億円
ヱヴァ破:約1億円
ヱヴァQ:約6870万円
シン・エヴァ:164万香港ドル (約2860万円)

33:   2022/08/28(日) 02:08:25.68 ID:dZ69/BAr0
来年は伸びそう

・ハロウィンの花嫁が評判良い
・ジンニキ登場

大ヒット間違いなし

36:   2022/08/28(日) 02:11:06.79 ID:agG+VpcX0
何で毎度ギリギリ100は行かないんやろな

40:   2022/08/28(日) 02:12:34.43 ID:Mx403NEZ0
小学生の姪っ子もコナン大好きだわ
クラスでも流行ってるらしい
何がそんなに惹かれるんやろな🤔

ワイが子供の頃は金田一とかミステリー系は読むの面倒くさいなと思ってたが

41:   2022/08/28(日) 02:13:11.69 ID:46acBrYD0
>>40
秘密道具的な

47:   2022/08/28(日) 02:18:00.04 ID:Mx403NEZ0
>>41
あー道具か
ワイらが子供の頃にルパン好きだった感覚かもな

44:   2022/08/28(日) 02:15:26.75 ID:na3rMza80
>>40
少女マンガっぽい恋愛要素あるしなコナンって

43:   2022/08/28(日) 02:14:28.33 ID:IwaMmXxdd
ワンピとかコナンってもう完全に国民的コンテンツ枠になったよなドラえもんやらサザエさんみたいな
いつまで連載してんねんずっと人気だし

50:   2022/08/28(日) 02:20:06.12 ID:3s5MoXkgM
ワンピース映画が低迷してた中コンスタントに売り上げ重ねてたコナン様やぞ

51:   2022/08/28(日) 02:20:30.46 ID:pKuh6nv9a
コナンは特典なしの化け物なんだよなぁ
ワンピとか呪術は特典モリモリや

53:   2022/08/28(日) 02:21:15.75 ID:Gx+jVMUu0
コナンやばくね
引くレベルやわ

54:   2022/08/28(日) 02:21:38.29 ID:quyVpd0X0
ワンピース今までのアニメ映画では考えられんくらい広告と宣伝しまくってようやくコナンレベルなんか

56:   2022/08/28(日) 02:22:51.73 ID:shstF+de0
特典なしでコンスタントに90億行くとかやっぱ化け物コンテンツやな

57:   2022/08/28(日) 02:23:25.50 ID:L5N0n+YQ0
ジャンプはコナンと違って他でもっと稼ぐからな
映画なんか所詮宣伝の道具なのよ

59:   2022/08/28(日) 02:23:50.85 ID:dZ69/BAr0
生コマフィルム配布したら何百億いくかやってほしい

青山原画のコマ引いたら勝ちや

63:   2022/08/28(日) 02:25:20.94 ID:qzoXTP1l0
アベレージ凄いな

67:   2022/08/28(日) 02:28:09.59 ID:7tuGfgxD0
圧倒的に初期作品が面白いのどうにかしろや

82:   2022/08/28(日) 02:38:17.36 ID:pJbeExUsr
2016年の純黒から異様に伸び始めたよな
それまでは30億とかだったのに