1:   2022/08/28(日) 10:53:31.19 ID:oWvw5BNG0
おもろいやん
31+5W8rzB9S

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1661651611/
2:   2022/08/28(日) 10:53:43.77 ID:PfHHtxB10
おもろいよな

4:   2022/08/28(日) 10:54:09.07 ID:EdOuhigA0
オチが少し弱いな

5:   2022/08/28(日) 10:54:16.11 ID:dIEk0pl50
佐藤が暴れてるだけで中身0漫画やん

6:   2022/08/28(日) 10:54:27.14 ID:oWvw5BNG0
何で主人公あんなキャラ変わってるんやと思ってたが原作降板を知ってさらに評価上がったわ

9:   2022/08/28(日) 10:55:01.51 ID:j1uoK3re0
亜人おわったんか
作者成人向けにもどってこいよ

10:   2022/08/28(日) 10:55:02.64 ID:M+vvyD63M
その作者エロ漫画復帰宣言してるからすこ

15:   2022/08/28(日) 10:56:30.20 ID:oWvw5BNG0
>>10
あの絵柄でエロ漫画描くんか?

16:   2022/08/28(日) 10:56:31.60 ID:j1uoK3re0
>>10
ええこときいたわ

11:   2022/08/28(日) 10:55:47.86 ID:OzQQ6VoTM
再生の仕様を活かしてトンデモやり始めたところで冷めた

17:   2022/08/28(日) 10:56:55.32 ID:oWvw5BNG0
>>11
どこらへん?粉砕機入ってコピーのところか?
あそこ最高やろ

40:   2022/08/28(日) 11:11:00.28 ID:wGHg8wec0
>>17
切断面押し当ててドアノブあけるやつちゃうか?

44:   2022/08/28(日) 11:12:36.08 ID:oWvw5BNG0
>>40
そこか
萎えるほどトンデモでもないやろ

49:   2022/08/28(日) 11:14:08.69 ID:wGHg8wec0
>>44
まぁ若干やり過ぎやとワイも思ったわ
最終回あたりでちゃんと法則みたいなのも説明してたからえええけど

12:   2022/08/28(日) 10:55:51.40 ID:ZDdZa5dx0
佐藤さんがフラッドコピーしたとこが一番面白かったわ
アニメ版だとフラッドで決着が付いただけに絶望感があった

39:   2022/08/28(日) 11:10:33.45 ID:wGHg8wec0
>>12
わかる
永井のフラッド←うおお!って希望に熱くなってるところの落差がやばい

14:   2022/08/28(日) 10:56:12.40 ID:9UugNAyz0
シナリオが都合よすぎで入り込めんかったわ

18:   2022/08/28(日) 10:57:10.95 ID:G0wlBqyT0
最後グダグダだった

19:   2022/08/28(日) 10:58:01.07 ID:oWvw5BNG0
お前ら佐藤みたいなキャラ好きだろ

23:   2022/08/28(日) 11:00:23.01 ID:Iujn7ZRz0
ワイも今日読み終えたわ
オチは微妙だが細部は面白かったな

24:   2022/08/28(日) 11:00:33.40 ID:oWvw5BNG0
決着はあっさりだったけど一話の亜人って人間じゃないの?っていう問いに対するアンサーも兼ねてて最高やん
佐藤の格も落としてないし

25:   2022/08/28(日) 11:00:59.37 ID:wvIyUAXDM
設定もストーリも作画も最高やん
何が不満なんや

26:   2022/08/28(日) 11:01:16.43 ID:nGINd9vl0
シナリオ作ってた奴が逃げてエロ漫画家が頑張って終わりまで描き切る
ようやっとる

27:   2022/08/28(日) 11:01:16.79 ID:oWvw5BNG0
原作者が丸投げした話をよくあそこまで綺麗にまとめたわエロ漫画家のくせに

43:   2022/08/28(日) 11:12:33.85 ID:wGHg8wec0
>>27
原作者の頭の悪さと作画の頭の良さがいい感じにマッチした作品やったな

29:   2022/08/28(日) 11:01:40.52 ID:Iujn7ZRz0
下村さんと田中がくっついた理由がよく分からんかったわ
下村さんが撮影された時に田中が助けてくれただけやろ?
それだけやん

30:   2022/08/28(日) 11:02:31.30 ID:oWvw5BNG0
>>29
IBMの頭同士がぶつかると記憶や感情を共有するって設定があって実際にぶつかったから仲良しになったんやぞ

31:   2022/08/28(日) 11:05:17.13 ID:oWvw5BNG0
田中が佐藤に銃向けるも撃てずに泣き崩れるシーンも好き
惨い人体実験されてたのに人間臭すぎ

32:   2022/08/28(日) 11:05:28.93 ID:jmwin/Kc0
最後知らんけど全く話題にならんからおもろくないんやろ?

33:   2022/08/28(日) 11:07:15.57 ID:oWvw5BNG0
>>32
実際このマンガ存在は知ってるけど中身は知らない作品ランキング上位に入る気がするわ
一応400万部くらい売れてるらしいが

34:   2022/08/28(日) 11:07:34.92 ID:iPIJWcpg0
フォージビルがピーク
自衛隊は弱いと言われてたし亜人特戦隊は直接やりあってないし

35:   2022/08/28(日) 11:08:06.11 ID:ABlnHSAz0
自衛隊の基地みたいなとこで戦うくらいまで読んだわ

36:   2022/08/28(日) 11:08:43.21 ID:oWvw5BNG0
>>35
それ終盤だから最後まで嫁

37:   2022/08/28(日) 11:08:53.38 ID:3l8gxuxsM
はよエロ漫画に戻って

41:   2022/08/28(日) 11:11:38.75 ID:wGHg8wec0
>>37
言うほどみたいか?
おっさんに定評のある絵柄なのに

47:   2022/08/28(日) 11:13:46.13 ID:oWvw5BNG0
>>41
皺の書き方が気合い入りすぎなんよな
逆に女キャラはあんま可愛くない
1話の頃の作画に戻せるんならいけるんかな

38:   2022/08/28(日) 11:09:41.79 ID:aada6RpP0
田中の目塞ぐポーズ真似するよな

50:   2022/08/28(日) 11:14:30.33 ID:4wcXGODU0

56:   2022/08/28(日) 11:16:30.91 ID:9Fbn95ns0
わいも大好き
絵が最高

58:   2022/08/28(日) 11:17:57.71 ID:/zBEKrno0
頭でっかちな設定を説明しまくって説得力にしようとする漫画は格落ちするわ
そんなん小説でやれって感じ

61:   2022/08/28(日) 11:20:16.56 ID:wGHg8wec0
>>58
あんな派手なアクション、文字で見て楽しいか?
IBM粒子の説明なんかまとまってるから受け入れやすいやろ
ちゃんとしてるし

63:   2022/08/28(日) 11:22:16.90 ID:wGHg8wec0
全ての始まりは138億年前。
まだこの宇宙は存在しない。
『無』だ。
在るのは『無』と『有』の間のゆらぎだけ。
だが突然、ゆらぎが猛烈な膨張を起こる。
そのエネルギーは膨大な素粒子を作り出した。
いわゆるビックバンだ。
それら素粒子はとびかい結びつき、
原子となり分子となり、
あらゆる物質となり、
この宇宙すべてを形作っていった。
俺は偶然を信じない。
量子論のランダム性を信じない。
全ては必然だ。
地球が生まれ、人類が生まれ
このタバコが作られ、今日俺と君が出会い
この会話をし、今君が何を思ったのか
という事も全て。
宇宙誕生の瞬間、既に設定されたモノだ。
138億年前に生まれた素粒子のふるまいの
延長上でしかないんだ。

64:   2022/08/28(日) 11:25:00.44 ID:oWvw5BNG0
ほんとにエロ漫画家ってくらい女キャラでてこんよな
地味なおっさんばっか
それがいいんだが

67:   2022/08/28(日) 11:27:34.34 ID:oXYwDUuF0
対亜の奴らがカッコよすぎるだろ

71:   2022/08/28(日) 11:31:26.16 ID:EdOuhigA0
>>67
死ぬ時の「お先」かっこよ過ぎたな

70:   2022/08/28(日) 11:30:18.80 ID:vVhz+2Sk0
最後の戦いが亜人の能力一切使わず伏線回収して終わるのくっそ気持ちええ

73:   2022/08/28(日) 11:33:48.49 ID:oWvw5BNG0
>>70
それな
あっさりすぎて微妙って感想もわかるけど亜人は人間じゃないのって一話の永井の疑問があの化け物じみた佐藤に触れることで解する展開が最高

72:   2022/08/28(日) 11:32:08.04 ID:PbIAm6gH0
なんか亜人スレやたら見かける気がするんやが無料公開でもしとるんか

74:   2022/08/28(日) 11:36:47.18 ID:oWvw5BNG0
>>72
三巻分無料はやってたな
俺はそのままマガポケで毎日読み続けた

77:   2022/08/28(日) 11:44:53.71 ID:MSeo8NST0
原作者抜けてからの方が面白いやつ

78:   2022/08/28(日) 11:45:30.08 ID:oWvw5BNG0
>>77
言うて抜けたの5話だから大して影響ないよな