
1: 2022/09/07(水) 10:13:40.24 ID:YFtAGeTza
海賊って悪者だったんだ😲
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1661736887&p=2
谷口:例えば、前作劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』のような、次から次へといろいろな海賊が出てきて、明るく、楽しく、お祭りムードのような作り方にすることも、可能と言えば可能だったと思います。ですが、今回の作品に入る時に、海外での『ONE PIECE』の捉え方を教えていただいた中で納得したことがありました。
それは、欧米、特にヨーロッパにおいては「海賊は悪だ」ということです。「その要素は抜きにしてはいけないのだろうな」と思いました。海賊は、ある人から見れば悪だし、荒くれ者だし、法の外にいる存在なんです。結果的に、そういった要素をより押す形で出てきてしまったんだろうと思いますね。
――今作はそういった海外の声も意識しながら制作されていったのですね。
谷口:「海外でも公開したい」ということでしたから、海外の人たちが見た時に、「この作品において、海賊というものを褒め称えるべき存在として描いているのか、必要悪的なものとして描いているのか」という作品のある種の哲学、思想を表す部分はしっかり伝えておかないといけないと思いました。
そこで、あのナレーションを冒頭に持ってきたんです。TVアニメではもっと明るく盛り上げる形ですが、今回のナレーションは、役者さんとも話をして、ニュートラルから始まって、次第にシリアスな方向に、という演出にしました。
――ナレーションの大場真人さんに指導をされたんですね。
谷口:というより、こちらの意図を先に察知しておられた、という感じですね。現場では、先に大場さんの方からも「ちょっといつものTVと変えた方がいいんだよね」と言われましたから。
――確かに、日本では海賊というものにあまりなじみがないですよね。
谷口:そうなんですよ。日本で海賊というと、とある宇宙海賊とか、良い人のイメージになりかねないんですよね(笑)。歴史的にいっても、戦国時代の村上海賊(>>1)とか良く扱われることもあったりするので、どこか許してしまう部分があります。なので、日本国内だけの公開だったら、たぶん違う見せ方になったと思います。
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1661736887&p=2
谷口:例えば、前作劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』のような、次から次へといろいろな海賊が出てきて、明るく、楽しく、お祭りムードのような作り方にすることも、可能と言えば可能だったと思います。ですが、今回の作品に入る時に、海外での『ONE PIECE』の捉え方を教えていただいた中で納得したことがありました。
それは、欧米、特にヨーロッパにおいては「海賊は悪だ」ということです。「その要素は抜きにしてはいけないのだろうな」と思いました。海賊は、ある人から見れば悪だし、荒くれ者だし、法の外にいる存在なんです。結果的に、そういった要素をより押す形で出てきてしまったんだろうと思いますね。
――今作はそういった海外の声も意識しながら制作されていったのですね。
谷口:「海外でも公開したい」ということでしたから、海外の人たちが見た時に、「この作品において、海賊というものを褒め称えるべき存在として描いているのか、必要悪的なものとして描いているのか」という作品のある種の哲学、思想を表す部分はしっかり伝えておかないといけないと思いました。
そこで、あのナレーションを冒頭に持ってきたんです。TVアニメではもっと明るく盛り上げる形ですが、今回のナレーションは、役者さんとも話をして、ニュートラルから始まって、次第にシリアスな方向に、という演出にしました。
――ナレーションの大場真人さんに指導をされたんですね。
谷口:というより、こちらの意図を先に察知しておられた、という感じですね。現場では、先に大場さんの方からも「ちょっといつものTVと変えた方がいいんだよね」と言われましたから。
――確かに、日本では海賊というものにあまりなじみがないですよね。
谷口:そうなんですよ。日本で海賊というと、とある宇宙海賊とか、良い人のイメージになりかねないんですよね(笑)。歴史的にいっても、戦国時代の村上海賊(>>1)とか良く扱われることもあったりするので、どこか許してしまう部分があります。なので、日本国内だけの公開だったら、たぶん違う見せ方になったと思います。
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662513220/
2: 2022/09/07(水) 10:14:33.26 ID:9cygjZVI0
2: 2022/09/07(水) 10:14:33.26 ID:9cygjZVI0
でも海賊が英雄ってイメージも欧米のもんじゃないんか
3: 2022/09/07(水) 10:14:33.89 ID:lrVuvoUT0
原作でも普通に悪では?
4: 2022/09/07(水) 10:14:46.35 ID:fwsPWDKK0
あれ?今まで悪っぽく描いてなかったん?
5: 2022/09/07(水) 10:16:07.46 ID:6D6DH4Yy0
明確にルフィが悪役になったのってインペルダウンの副署長ボコした時だよな
6: 2022/09/07(水) 10:16:10.20 ID:/o5rUJaAM
そらヨーロッパといえば海賊やからなぁ🥺
7: 2022/09/07(水) 10:16:26.80 ID:MfIuduzva
イギリスの歴史にケチつけるんか
8: 2022/09/07(水) 10:16:59.73 ID:3tiYJNMB0
パイレーツオブカリビアン
31: 2022/09/07(水) 10:34:36.05 ID:9TNkIOoSM
>>8
いやあれはしっかり必要悪として描いてるやん
何が言いたいんや
いやあれはしっかり必要悪として描いてるやん
何が言いたいんや
9: 2022/09/07(水) 10:17:12.12 ID:9ZFMopb80
これもポリコレやで
10: 2022/09/07(水) 10:17:42.31 ID:UMP1m8S8a
なんか草
11: 2022/09/07(水) 10:18:18.75 ID:SeKZt58h0
パイレーツオブカリビアンすら見たことない無能
12: 2022/09/07(水) 10:19:22.82 ID:eQsgox4LM
日本には倭寇って無茶苦茶やりまくってた奴らがいたのに
なんで欧米では海賊は悪なんて言うてるんやこの人
なんで欧米では海賊は悪なんて言うてるんやこの人
18: 2022/09/07(水) 10:21:19.30 ID:vzkP5VRPd
>>12
倭寇の8割は現地人だぞ
倭寇の8割は現地人だぞ
21: 2022/09/07(水) 10:25:33.78 ID:eQsgox4LM
>>18
それなんか関係あるんか?
そいつら以外にとって海賊行為してた悪やろ
それなんか関係あるんか?
そいつら以外にとって海賊行為してた悪やろ
13: 2022/09/07(水) 10:19:50.13 ID:onY7uv+00
海賊については結構語られてきたやろ
海軍も信用ならんわーは初期の話除けば初めてちゃうか?
海軍も信用ならんわーは初期の話除けば初めてちゃうか?
14: 2022/09/07(水) 10:19:51.34 ID:ptO8oCW9a
ルフィはナワバリは奪っても略奪はやらんからな
16: 2022/09/07(水) 10:20:41.12 ID:4qLzTwmo0
海を守る良い海賊
19: 2022/09/07(水) 10:23:41.95 ID:ic4FLUvjd
まぁ日本の映画監督のレベルなんてこんなもんよな
20: 2022/09/07(水) 10:25:00.30 ID:SIBMvJL8d
最高裁判所襲撃して収監前の仲間を取り返しました
府中刑務所侵入して捕まってた色んな犯罪者を世に解き放ちました
警視庁に攻め込んで兄を逃がそうとしました
現代日本で考えたらとてつもない巨悪で草
あと攻め込むのに残されてるのは
国会議事堂と皇居くらいやんけ
後者は天竜人云々でやりそう
府中刑務所侵入して捕まってた色んな犯罪者を世に解き放ちました
警視庁に攻め込んで兄を逃がそうとしました
現代日本で考えたらとてつもない巨悪で草
あと攻め込むのに残されてるのは
国会議事堂と皇居くらいやんけ
後者は天竜人云々でやりそう
27: 2022/09/07(水) 10:28:23.72 ID:zi1eLhE+0
>>20
既に皇族(天竜人)殴っているからなあ
既に皇族(天竜人)殴っているからなあ
22: 2022/09/07(水) 10:25:51.88 ID:OIE7o/SAa
海賊は気の良い奴らっていう日本でのイメージはどこから生まれたんだろう
26: 2022/09/07(水) 10:27:09.81 ID:6fZW3G7l0
>>22
ディズニーランドのカリブの海賊?
ディズニーランドのカリブの海賊?
28: 2022/09/07(水) 10:28:49.63 ID:eQsgox4LM
>>22
海賊ポケット
海賊ポケット
37: 2022/09/07(水) 10:39:03.74 ID:SLka4aHCd
>>22
小さなバイキング、ビッケ
小さなバイキング、ビッケ
23: 2022/09/07(水) 10:26:15.81 ID:cE3ASDGa0
ルフィは話によって善人になったり悪人になったりするよな
24: 2022/09/07(水) 10:26:47.28 ID:6fZW3G7l0
日本だと悪じゃないんか?
25: 2022/09/07(水) 10:26:53.64 ID:cUPSuPBt0
一番自由な奴が海賊王っていってるのに善悪に一々拘っててもおかしいやろ
29: 2022/09/07(水) 10:28:51.33 ID:TeQJuK0Z0
イギリス「は?イギリスの船に襲われた?ワイらはそんな船知らんで
それただの海賊やろ、本当悪い奴等やで」
それただの海賊やろ、本当悪い奴等やで」
30: 2022/09/07(水) 10:29:07.51 ID:6UVBkrx+0
だからシャンクスも麦わら一味も海洋探検家のように描いてんだよな
それで何が海賊王だよって突っ込まれまくってるわけで
それで何が海賊王だよって突っ込まれまくってるわけで
32: 2022/09/07(水) 10:35:28.28 ID:XwZDI1WG0
パイレーツ・オブ・カリビアン見る限り日本と海外の捉え方全く一緒だと思うけど
34: 2022/09/07(水) 10:36:13.55 ID:8fnpzCrCa
>>32
ルフィみたいな海賊ヒーローいるの?
ルフィみたいな海賊ヒーローいるの?
33: 2022/09/07(水) 10:35:55.40 ID:ztQWE/0rd
だったらもっと海岸強くせーよ
ええんか?大将すらビビって逃げ出してたら一般市民もはや海賊にやられたいほうだいやん
ワンピなんて作ってんとスクライド作れや
ええんか?大将すらビビって逃げ出してたら一般市民もはや海賊にやられたいほうだいやん
ワンピなんて作ってんとスクライド作れや
35: 2022/09/07(水) 10:36:59.42 ID:2L26M9BL0
ヨーロッパの海賊って商船襲う他国の軍艦なんやっけ
41: 2022/09/07(水) 10:42:17.47 ID:SLka4aHCd
>>35
私掠船ていう一種の傭兵みたいなもんやな
日本でも江戸時代にオランダが出島拠点にポルトガルとか他国の貿易船襲っとった
私掠船ていう一種の傭兵みたいなもんやな
日本でも江戸時代にオランダが出島拠点にポルトガルとか他国の貿易船襲っとった
36: 2022/09/07(水) 10:38:28.20 ID:yuCdAdBL0
やめときな
正義だ悪だと口にするのは
この世のどこを探しても
答えはねぇだろ下らねェ!!
正義だ悪だと口にするのは
この世のどこを探しても
答えはねぇだろ下らねェ!!
38: 2022/09/07(水) 10:39:06.19 ID:TWVDkrF3M
今の漁師って大体海賊の末裔やぞ
だからガラが悪い
だからガラが悪い
39: 2022/09/07(水) 10:39:30.08 ID:eQsgox4LM
パイレーツ・オブ・カリビアンは必要悪に描いてるっていうならもともとワンピも必要悪に描いてるやろ
周りの海賊が悪事してるだけでジャックと仲間はカタギを苦しめるような露骨な悪事しとらんやん
周りの海賊が悪事してるだけでジャックと仲間はカタギを苦しめるような露骨な悪事しとらんやん
40: 2022/09/07(水) 10:42:10.51 ID:PvS8SAfo0
デンマーク人とかノルウェー人は先祖がバイキングであること誇りに思ってるんやなかったか
コメント
コメントする
コメント一覧
やっぱ初代アニワンだけでなくギアスも当ててるだけあって実力えぐいわ