1:   2022/10/27(木) 09:36:49.23 ID:5L9hetcKd
・SATの精鋭を一人で撃破
・セキュリティ盛り盛りビルを一人で突破し完勝
・自衛隊の精鋭500人を一人で撃破

強すぎる
81NVO0kznVL

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1666831009/
2:   2022/10/27(木) 09:37:18.44 ID:0o3Ai/qHd
最近マガポケで読んだけどクソ面白かった

3:   2022/10/27(木) 09:37:33.81 ID:Rz1Ja4Ey0
腕作戦成功した世界も見たかった

4:   2022/10/27(木) 09:37:51.08 ID:Leywab22a
臓器屋さん

5:   2022/10/27(木) 09:37:54.86 ID:jFAAVtYOd
名作なのにあんま触れられないよな亜人

6:   2022/10/27(木) 09:38:40.69 ID:wBghAqp+0
佐藤が強いというより相手がアホすぎるだけな気がする

18:   2022/10/27(木) 09:44:56.95 ID:pV4Rxvebd
>>6
いうほどか?
戦闘描写とかクッソ緻密で精巧やし佐藤が異常なだけやろ

7:   2022/10/27(木) 09:38:46.32 ID:1NDZ8Pl8d
原作後の日本ガタガタやろ
政府半壊しとるやん

8:   2022/10/27(木) 09:38:51.60 ID:HN52l8gp0
最後、池に突き落とされた話を唐突に思い出して、そのままその方法で倒したの閉口したわ

9:   2022/10/27(木) 09:39:06.20 ID:KAXU0v2J0
実写版もそんなに悪くはなかった
詰め込むために設定カットしたのはもったいなかったけど

10:   2022/10/27(木) 09:39:18.81 ID:1NDZ8Pl8d
対亜とかいうかませに見えてクッソ有能な5人めちゃすこ

11:   2022/10/27(木) 09:39:40.71 ID:RNpNPEgq0
この前読んだけど亜人捕まえてやることが痛めつけるだけで対亜人兵器の開発してないのアホすぎん?
まあそんなの出てきたら話終わるけど

22:   2022/10/27(木) 09:52:19.98 ID:zos9en6Ka
>>11
ただの不死身がどうこうできるなんて思わなかったんだろ

12:   2022/10/27(木) 09:40:19.88 ID:Y7PCeR280
判断が早い

13:   2022/10/27(木) 09:40:35.82 ID:Rz1Ja4Ey0
自分の手唐揚げにして粉砕機ワープするで~
自分の腕リスポーン地点にして戦闘機でアタックしまくるで~


いくら不死身でも頭おかしいやろこのおっさん

14:   2022/10/27(木) 09:41:05.03 ID:xHpA8/ONa
フライドチキンワープはよかった

15:   2022/10/27(木) 09:43:29.53 ID:6VNq+wCoM
実写版はなぜか普通に面白かったな

16:   2022/10/27(木) 09:43:32.07 ID:iZRhOf+Fd
亜人弾圧派の女議員が亜人だったのは草生えた

17:   2022/10/27(木) 09:44:13.83 ID:c4Cdt6020
フライドチキンを人が食べてた場合どうなるんやろ

19:   2022/10/27(木) 09:47:56.93 ID:3LCBX0Xo0
佐藤を撃てない田中がいい
あとのすべてはおまけみたいなもん

20:   2022/10/27(木) 09:49:35.29 ID:oxoHwk2Ea
対亜特選軍とかいうクソデカワッペン集団好きやわ

21:   2022/10/27(木) 09:49:44.91 ID:Rz1Ja4Ey0
田中が1番美味しい思いしてて草
泉ちゃんとパコパコするんか

23:   2022/10/27(木) 09:52:24.39 ID:oxoHwk2Ea
ヒロインがおらんよな
最初拉致されてた女の子が絡んでくるんかなって思ったけど

24:   2022/10/27(木) 09:53:46.37 ID:ubkvpvp40
アニメも原作改変、アニオリと面白かったし割と恵まれてるよな

25:   2022/10/27(木) 09:54:40.27 ID:jxwfhiKPM
前半と後半で脚本書いてるやつ変わったらしいけど何で?
勿体ないわ

26:   2022/10/27(木) 10:00:52.09 ID:24KzViQ50
対亜と佐藤の戦い見たかったな