1:   2022/10/31(月) 17:06:52.09 ID:XDzqgW1q0HLWN
おしえて
b76ElQzl

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1667203612/
2:   2022/10/31(月) 17:07:38.98 ID:1upyJlha0HLWN
初ガンダムやけど楽しめとるで

4:   2022/10/31(月) 17:08:05.67 ID:Z8I2zDCD0HLWN
>>2
ワイもや
でも最新話でちょっと難しくなった

3:   2022/10/31(月) 17:08:02.26 ID:4P3kAfE60HLWN
知識ゼロのほうが楽しめそう

5:   2022/10/31(月) 17:08:40.64 ID:XDzqgW1q0HLWN
ガンダムの続編とかではないんか?

7:   2022/10/31(月) 17:08:58.12 ID:ejB3Iv18aHLWN
>>5
完全新作や

8:   2022/10/31(月) 17:09:49.04 ID:XDzqgW1q0HLWN
>>7
はえー

6:   2022/10/31(月) 17:08:49.33 ID:zAZzIxDfaHLWN
1st世代でも見れてるから大丈夫

9:   2022/10/31(月) 17:10:02.10 ID:DrXm8DZi0HLWN
むしろガンドゥムおじじゃない方が楽しめるやろ

11:   2022/10/31(月) 17:10:13.92 ID:Z7RxdJu/0HLWN
むしろガンダムご新規さんに門戸を開けるための作品や

ガノタとかおっさんがなんやかんや言うてきても無視してええで

13:   2022/10/31(月) 17:12:01.43 ID:Ffo3H3yEdHLWN
ガンダム老害のジジイ共がそこら中で歴代ガンダムと比較してギャーギャーわめき散らしてるからそういう意味では楽しめないで

14:   2022/10/31(月) 17:12:39.01 ID:VB+0xKDipHLWN
初ガンダム勢は満足してるが既ガンダム勢は不満がいっぱい

17:   2022/10/31(月) 17:13:18.92 ID:BMVLPitDMHLWN
>>14
あいつら新作出るたび不満抱いてるガイジやろ

16:   2022/10/31(月) 17:13:14.93 ID:hMcIXOEdaHLWN
あれはガンダムではない
私がそう決めた

18:   2022/10/31(月) 17:13:37.99 ID:ipG2I7le0HLWN
全然楽しめるけどガンダムシリーズはどれも難しい言葉とか機体名が大量に出てくるからそこで挫折する人多いな

19:   2022/10/31(月) 17:13:49.43 ID:Xw5Pnpr70HLWN
未視聴におすすめのガンダム
1位 08
2位 水星
3位 ハサウェイ
4位 00
5位 ファースト(TV版)

20:   2022/10/31(月) 17:14:28.55 ID:Z7RxdJu/0HLWN
>>19
こういうのが一番信用ならんわ。気になったやつから見たらええねん

21:   2022/10/31(月) 17:15:22.47 ID:i10a0ECl0HLWN
>>19
08と00はないやろ
あとハサウェイも未視聴にも何故か受けてるけど話絶対わからんやろ 全部見ても小説読まないと地の文飛ばされすぎてわからん

25:   2022/10/31(月) 17:17:59.19 ID:Xw5Pnpr70HLWN
>>21
08は一番見やすいだろ
ニュータイプが云々とかジオンと地球連邦の関係がどうこうとかが無い

37:   2022/10/31(月) 17:40:54.06 ID:uDTwVMDN0HLWN
>>19
ハサウェイはせめて宇宙世紀の流れ知ってないと意味分からんやろ

23:   2022/10/31(月) 17:17:34.74 ID:i10a0ECl0HLWN
てかファースト(TV版)が1番ないわ ガンダム未視聴で見てみたいってレベルの人に40話超えで尺稼ぎ込であの古い映像ぶつけるのは拷問だぞ

33:   2022/10/31(月) 17:33:54.64 ID:vj+Xpoky0HLWN
>>23
Zは絵は綺麗やけど地味で退屈やったわ

24:   2022/10/31(月) 17:17:38.05 ID:vj+Xpoky0HLWN
アナザーなんか?

26:   2022/10/31(月) 17:18:11.73 ID:i10a0ECl0HLWN
>>24
そう だから過去作とか見なくていい

28:   2022/10/31(月) 17:25:54.15 ID:2uQtmqJb0HLWN
ミオリネとかいう女イライラするわ
ヒロインに相応しくない

29:   2022/10/31(月) 17:27:22.20 ID:LRPZGLLZMHLWN
ヒロインはグエルになったからセーフ
今のところミリオネ空気すぎる

30:   2022/10/31(月) 17:30:05.84 ID:pUHm2tbG0HLWN
ガンダム新規を釣りたいって百合とガンダムでシナジーあるか?
百合で興味示す層は次に繋がらんと思うんやが

31:   2022/10/31(月) 17:31:48.02 ID:HvMLyilNMHLWN
情緒不安定な女しかいないンゴねえ

38:   2022/10/31(月) 17:41:45.73 ID:fLhvRkZvaHLWN
>>31
まともな子がリリッケちゃんしかいない

32:   2022/10/31(月) 17:32:31.23 ID:8fzQHZDN0HLWN
ちゃんと1stと逆シャアとウテナ観てからこい😠

34:   2022/10/31(月) 17:33:55.25 ID:hmHWIV+x0HLWN
グエル君が活躍すると盛り上がるアニメ

35:   2022/10/31(月) 17:36:53.27 ID:ZGOV08BJaHLWN
ガンダムのお決まりって仮面のライバルキャラぐらい?

40:   2022/10/31(月) 17:48:26.34 ID:vj+Xpoky0HLWN
>>35
宇宙と地球の対立

42:   2022/10/31(月) 17:51:07.04 ID:oGCeyoBv0HLWN
>>35
強化人間

36:   2022/10/31(月) 17:38:31.08 ID:o3AFYrB+0HLWN
ガンダムオタクって絶対過去作品の枠に嵌めたがるよな
○○って△△だよなとか

39:   2022/10/31(月) 17:48:24.58 ID:jXTuck3h0HLWN
グエルが主人公みたいなもんやで
たぬきはヒロインや

41:   2022/10/31(月) 17:48:46.43 ID:++jFwkx80HLWN
アナザーでおすすめされるGガンも1クール目つまらんからな