1: 2022/11/17(木) 12:09:25.59 ID:KmXcxMPfa
地球ならともかく宇宙空間なら要らなくね?

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1668654565/
2: 2022/11/17(木) 12:09:48.13 ID:Zo35067pp
地球でも要らない定期
3: 2022/11/17(木) 12:09:50.19 ID:KmXcxMPfa
その分バーニアとか取り付けた方が機動性高くなりそうやが
4: 2022/11/17(木) 12:10:13.31 ID:KmXcxMPfa
誰もがシャアみたいに蹴り技つかんやろうし
5: 2022/11/17(木) 12:10:26.16 ID:zxA6Sf6dp
偉い人は要ると思ってる
6: 2022/11/17(木) 12:10:27.75 ID:ss4KuHKmd
頭もいらないんよ
7: 2022/11/17(木) 12:11:01.20 ID:xG1VRIrS0
腕もいらん
8: 2022/11/17(木) 12:11:32.62 ID:KmXcxMPfa
>>7
ボールやんけ!
ボールやんけ!
9: 2022/11/17(木) 12:12:05.99 ID:j5JG+Vji0
UNBACKや
12: 2022/11/17(木) 12:13:43.73 ID:72LseeEO0
>>9
AMBACやろ
音だけで覚えて何の略か覚えないからこうなる
AMBACやろ
音だけで覚えて何の略か覚えないからこうなる
10: 2022/11/17(木) 12:13:43.51 ID:+rwUAm1aa
アムバックって理論的にあってるんか?
21: 2022/11/17(木) 12:16:35.71 ID:M4AcBfod0
>>10
ビームサーベルとか振るたびにクルクル回ってまう
ビームサーベルとか振るたびにクルクル回ってまう
24: 2022/11/17(木) 12:18:15.52 ID:VMU7Ohd1a
>>21
いやそもそも 振る 必要性が
ニワトリが先か卵がみたいな話や
いやそもそも 振る 必要性が
ニワトリが先か卵がみたいな話や
11: 2022/11/17(木) 12:13:43.71 ID:88ZoPfKBp
ビームライフルにコックピットと推進器付ければええな
13: 2022/11/17(木) 12:13:43.85 ID:tufXZK5yM
遠距離攻撃だけしてればいいよね
14: 2022/11/17(木) 12:13:55.85 ID:l/Lf5Bppa
そんな事言ったらみんなボールみたいになるで?ええんか?
16: 2022/11/17(木) 12:14:34.27 ID:bTz0GHWs0
設定的には宇宙のために手脚つけたらしいで
18: 2022/11/17(木) 12:14:57.97 ID:Wqn/jmC50
そもそも宇宙空間でアームは必要としても脚はいらんからな
それに気がついて途中からジオングやサイコアーマーとかでいいんじゃねと
それに気がついて途中からジオングやサイコアーマーとかでいいんじゃねと
19: 2022/11/17(木) 12:15:25.65 ID:p8texEiWM
そんな事したらおもちゃがおじさんに売れんやろ
20: 2022/11/17(木) 12:16:03.60 ID:ekj6up5pr
脚なくてバーナーだけやと空母内を移動する時に整備員さん焼け死ぬやんけ
22: 2022/11/17(木) 12:17:19.54 ID:l/Lf5Bppa
>>20
コロコロ付けたらええやんけ!
コロコロ付けたらええやんけ!
29: 2022/11/17(木) 12:22:58.34 ID:zdiYKpe40
>>22
ダサい
ダサい
25: 2022/11/17(木) 12:18:18.65 ID:/Xk9dTH40
人型の方が感覚的に操縦しやすいんじゃね
26: 2022/11/17(木) 12:19:07.25 ID:dJqWrcBna
無いとキックできない
27: 2022/11/17(木) 12:21:45.99 ID:Z60tFi0La
人体を模して作っとるんやからいるやろ
28: 2022/11/17(木) 12:22:26.93 ID:4NS+OX3f0
人型じゃないと宇宙でバランスが崩れやすいんやろ。人が操作するから直感的に行けるし
30: 2022/11/17(木) 12:22:59.56 ID:boN3MiP+d
コアファイターだけで十分やろ
31: 2022/11/17(木) 12:23:44.68 ID:GBsxeJepr
それ飛行機にタイヤは不要って言ってるようなもんやぞ
宇宙空間ならええけど基地移動させる時どうするのって話よ
宇宙空間ならええけど基地移動させる時どうするのって話よ
32: 2022/11/17(木) 12:24:30.54 ID:RDtiugaF0
目立つカラーリングも意味が分からないよ
35: 2022/11/17(木) 12:24:58.24 ID:jVGAvC0sd
プラモが売れないからダメだろ
37: 2022/11/17(木) 12:25:42.71 ID:BN+AwhZVp
艦内で整備のときメカニック死んだりしてるんかな
ゼータ急に変形しだして圧死とか
ゼータ急に変形しだして圧死とか
47: 2022/11/17(木) 12:30:55.56 ID:AF/+2CTxd
>>37
宇宙世紀の労災やばそうやな
宇宙世紀の労災やばそうやな
41: 2022/11/17(木) 12:28:04.77 ID:Wqn/jmC50
アウトロースターだとグラップラーシップとして船体から生えたアームだけで戦うからな
42: 2022/11/17(木) 12:29:25.23 ID:X37Br2Xf0
あった方がカッコよくね
44: 2022/11/17(木) 12:29:51.48 ID:4gpf3lmf0
ガンダムの太腿の付け根の四角いやつ何あれ
46: 2022/11/17(木) 12:30:19.93 ID:Vcp/XYMw0
立てて置いとけないじゃん
49: 2022/11/17(木) 12:31:07.20 ID:JJ0OonMEM
ボール型でファンネルみたいな動きすれば最強じゃね
Gで中の人ヤバそうだが
Gで中の人ヤバそうだが
51: 2022/11/17(木) 12:31:54.52 ID:AF/+2CTxd
宇宙空間での整備ってどうやってるんやろうな
無重力やから人力でも重い部品運べて重機は必要ないとか
無重力やから人力でも重い部品運べて重機は必要ないとか
61: 2022/11/17(木) 12:34:35.59 ID:QpvYBOFF0
>>51
それこそ作業用モビルスーツの出番やん
それこそ作業用モビルスーツの出番やん
52: 2022/11/17(木) 12:31:58.01 ID:UrvIeWG4M
人が乗る必要もないやろ
60: 2022/11/17(木) 12:34:07.02 ID:N4Rt1rHAd
ガンダムの盾いらないよね
67: 2022/11/17(木) 12:37:37.95 ID:n1eT4otq0
作戦でコロニーに忍び込んだり爆弾仕掛けたりするから必要だろ
71: 2022/11/17(木) 12:41:11.62 ID:NpZCc04Na
蹴り入れるためやろ
武器やであれ
武器やであれ
78: 2022/11/17(木) 12:48:46.46 ID:crFg8Orw0
そもそも格闘するってのがナンセンス
マジで必要ない
マジで必要ない
82: 2022/11/17(木) 12:53:56.50 ID:toEMz4Pj0
わかる
84: 2022/11/17(木) 12:55:43.94 ID:wGj6KiuA0
そもそもバランス悪くなるし下半身分のコスト無駄やし人型にする必要がない
87: 2022/11/17(木) 12:58:01.23 ID:XLLVlr+l0
無いとプラモデルの売れ行きに響く
コメント
コメントする
コメント一覧
んなわけあるかい
人は人が思ってるよりずっとややこしいことしてるのに、自分の身体じゃないもん感覚的になんか動かせるかよ