1: 2022/11/26(土) 06:58:06.83 ID:8diPMn5i0
早々に打ち切られてたらポイント高い

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1669413486/
2: 2022/11/26(土) 06:59:28.29 ID:6gdto5+60
鬼死ね 4巻で打ち切り
6: 2022/11/26(土) 07:01:12.58 ID:8diPMn5i0
>>2
四巻はよく持ったほうちゃう?
調べてみるわ
四巻はよく持ったほうちゃう?
調べてみるわ
3: 2022/11/26(土) 06:59:54.62 ID:B0qqrYWFa
メタリカメタルカ
5: 2022/11/26(土) 07:00:37.76 ID:8diPMn5i0
>>3
最終話の「父を越えられるか!?」
「越えてみせる!」
は覚えてるな
最終話の「父を越えられるか!?」
「越えてみせる!」
は覚えてるな
8: 2022/11/26(土) 07:03:49.43 ID:8diPMn5i0
>>3
これ、最終話だけ覚えてはいるけど絵・話、共にクソつまんなかった気がする
これ、最終話だけ覚えてはいるけど絵・話、共にクソつまんなかった気がする
4: 2022/11/26(土) 06:59:54.83 ID:8diPMn5i0
結末も何も覚えてないけど月刊ブレイドで掲載されてた「裸足のメテオライト」って漫画がずっと頭の片隅にあるんよ
7: 2022/11/26(土) 07:02:01.57 ID:8diPMn5i0
印象に残ってるポイントとかあったらそれも教えて欲しい
設定でもセリフでもなんでもいいよ
設定でもセリフでもなんでもいいよ
10: 2022/11/26(土) 07:04:49.49 ID:5U1zQ9zQ0
ランプランプ
14: 2022/11/26(土) 07:05:56.70 ID:8diPMn5i0
>>10
スレの趣旨的に難しいかもしれんけどタイトルも欲しいな
スレの趣旨的に難しいかもしれんけどタイトルも欲しいな
11: 2022/11/26(土) 07:04:55.96 ID:0RudBVMVF
別冊マガジンの創刊辺りにゾンビ?キョンシー?の女の子二人組の漫画あったよな、片方は人間だった気もする
それ
それ
18: 2022/11/26(土) 07:07:07.29 ID:8diPMn5i0
>>11
なんかあった気がする!
なんかあった気がする!
12: 2022/11/26(土) 07:05:05.25 ID:ws2H1lwf0
山下和美の「ランド」
1巻しか読んでないけどやたら覚えてるわ
1巻しか読んでないけどやたら覚えてるわ
13: 2022/11/26(土) 07:05:39.47 ID:7dpX5zr30
くじびきアンバランス
15: 2022/11/26(土) 07:06:23.75 ID:Sg+3j1Y2M
わたるがぴゅん
16: 2022/11/26(土) 07:07:01.26 ID:FNezSpHl0
稲中卓球部
17: 2022/11/26(土) 07:07:06.40 ID:iX7oGd0B0
太臓もて王サーガ
19: 2022/11/26(土) 07:07:38.40 ID:582KINsE0
ゾンビパウダー好きやったな
あとハングリージョーカーはいい設定やったと思うけどなあ
あとハングリージョーカーはいい設定やったと思うけどなあ
26: 2022/11/26(土) 07:15:08.38 ID:8diPMn5i0
>>19
重力操る奴と太ったヒロインがいたことしかわからんな
重力操る奴と太ったヒロインがいたことしかわからんな
20: 2022/11/26(土) 07:07:40.83 ID:WeuXu2Ah0
サーフサイドハイスクール
21: 2022/11/26(土) 07:08:59.13 ID:dnoaA9z+d
戦国アームズかなんか明智光秀が主人公のジャンプ漫画なんか覚えてる
22: 2022/11/26(土) 07:09:44.50 ID:8diPMn5i0
挙げられてる作品どれも結末覚えてないのばっかりでワクワクしてきた
23: 2022/11/26(土) 07:09:58.10 ID:H5B5mqQG0
純情パイン
なんか気持ち悪かった
なんか気持ち悪かった
24: 2022/11/26(土) 07:11:43.24 ID:8diPMn5i0
>>23
調べてみたら気味悪すぎて笑った
調べてみたら気味悪すぎて笑った
25: 2022/11/26(土) 07:13:51.73 ID:8diPMn5i0
なんとなく傾向として
絵が独特か絵だけ上手いか
ってパターンが多いな
絵が独特か絵だけ上手いか
ってパターンが多いな
27: 2022/11/26(土) 07:15:08.75 ID:xvkVlsjLa
なんかジャンプでやってたブルースリーに憧れてる主人公みたいな漫画今でも覚えてるなタイトル忘れたが
29: 2022/11/26(土) 07:15:46.00 ID:8diPMn5i0
>>27
いつ頃かわかる?
いつ頃かわかる?
34: 2022/11/26(土) 07:22:02.05 ID:ucWA7Tuh0
>>29
調べたら出てきたわ
チャイルドドラゴンってやつ
レビューで酷評されとるわ
調べたら出てきたわ
チャイルドドラゴンってやつ
レビューで酷評されとるわ
35: 2022/11/26(土) 07:25:15.82 ID:8diPMn5i0
>>34
これ作者の名前で調べたらソワカ描いてた人なんか
ソワカの方はなんとなく覚えてるわ
これ作者の名前で調べたらソワカ描いてた人なんか
ソワカの方はなんとなく覚えてるわ
28: 2022/11/26(土) 07:15:35.80 ID:0RudBVMVF
ジャンプで最も話題にならない打ち切り漫画ってハイファイクラスタだよな
30: 2022/11/26(土) 07:16:46.05 ID:8diPMn5i0
>>28
個人的には印象にも残らんかったなアレは佐々木小次郎がラスボスやっけ?
個人的には印象にも残らんかったなアレは佐々木小次郎がラスボスやっけ?
31: 2022/11/26(土) 07:19:42.69 ID:RmK9Yxs20
エム×ゼロ
33: 2022/11/26(土) 07:21:23.06 ID:8diPMn5i0
>>31
これ個人的にスレの趣旨にハマってる気がする
内容も何も覚えてないけどなんか記憶にあるわ
これ個人的にスレの趣旨にハマってる気がする
内容も何も覚えてないけどなんか記憶にあるわ
32: 2022/11/26(土) 07:20:01.00 ID:8diPMn5i0
廃刊で終わったけど新井英樹のボクシング漫画面白かったような記憶があるんだよなあ
36: 2022/11/26(土) 07:28:20.06 ID:O7FbZfa20
鉄拳チンミ
37: 2022/11/26(土) 07:29:49.68 ID:iU2isiTWd
当て屋の椿
38: 2022/11/26(土) 07:29:55.31 ID:Z6SxnZKFa
太陽少年ジャンゴ
39: 2022/11/26(土) 07:30:00.78 ID:RR53OPuJa
ポセイドン学園
40: 2022/11/26(土) 07:31:47.50 ID:8diPMn5i0
>>39
ポセ学はジャンプ暗黒期に輝く一等星や
ポセ学はジャンプ暗黒期に輝く一等星や
41: 2022/11/26(土) 07:36:03.76 ID:mH4R5Re/0
月刊ジャンプの覇王やすのり
42: 2022/11/26(土) 07:36:08.26 ID:CEBOzjfH0
ノルマンディーひみつ倶楽部
43: 2022/11/26(土) 07:42:47.57 ID:vO3QPqrp0
海人ゴンズイ
44: 2022/11/26(土) 07:54:13.19 ID:xK8MUL4A0
大好王
45: 2022/11/26(土) 07:54:28.28 ID:0RudBVMVF
ゲッサン1のクソ漫画と言えばNo.1海童
46: 2022/11/26(土) 07:58:55.89 ID:Lk8k69Wg0
境界線上のリンボ
雰囲気は好きだった
雰囲気は好きだった
コメント
コメントする
コメント一覧
つまらんが印象には残るやつ
雑誌の廃刊であってこれ自体は人気あったのかも