1: 2022/12/25(日) 11:40:30.176 ID:1CtArYGkpXMAS
頼りになる戦力としての役割は柱に全部持っていかれたから作中通して特に活躍も魅力も目立たなかったよな
出てきてから割とすぐに上弦と柱の戦いに話がシフトしたし
最後の敵も適当に親の仇って盛られた感じだし
出てきてから割とすぐに上弦と柱の戦いに話がシフトしたし
最後の敵も適当に親の仇って盛られた感じだし

https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1671936030/
2: 2022/12/25(日) 11:41:27.408 ID:MBoSqUMNdXMAS
2: 2022/12/25(日) 11:41:27.408 ID:MBoSqUMNdXMAS
列車で猪之助いなかったら炭治郎死んでたぞ
3: 2022/12/25(日) 11:42:03.041 ID:LsgHAYyk0XMAS
あれがいないと仲間っぽいキャラが雷だけになる
4: 2022/12/25(日) 11:42:34.284 ID:DJmE7YaK0XMAS
同期三人組って丁度いいじゃん
まぁ猪之助の代わりにカナヲがずっと同行する感じでも良かったけども
まぁ猪之助の代わりにカナヲがずっと同行する感じでも良かったけども
5: 2022/12/25(日) 11:42:45.285 ID:Y7BEgT800XMAS
善逸の方がいらない
声がキモい
声がキモい
6: 2022/12/25(日) 11:42:54.616 ID:I3ByLSPt0XMAS
全体的にそんな練り上げられたキャラやストーリーでもないしそんなもんだろ
7: 2022/12/25(日) 11:44:12.457 ID:yAEA5LVU0XMAS
蝶屋敷でぐったりしてるときに
ゴメンネ… ヨワクテ…
イイヨ… キニシナイデ…
しょんぼりしてる姿がかわいいだろ
ゴメンネ… ヨワクテ…
イイヨ… キニシナイデ…
しょんぼりしてる姿がかわいいだろ
8: 2022/12/25(日) 11:45:58.540 ID:ieCbn/za0XMAS
>>7
あれ好き
あれ好き
10: 2022/12/25(日) 11:47:25.472 ID:63e6w7f60XMAS
顔に傷付けたくないから猪の皮被ってる設定好き
11: 2022/12/25(日) 11:48:39.387 ID:BpFmRLns0XMAS
ムキムキの体に
かわいい女の子の頭がくっついててアンバランスでキモいって
設定は必要だったのか?
かわいい女の子の頭がくっついててアンバランスでキモいって
設定は必要だったのか?
13: 2022/12/25(日) 11:49:08.198 ID:yAEA5LVU0XMAS
>>11
聖闘士星矢がなんだって
聖闘士星矢がなんだって
18: 2022/12/25(日) 11:56:34.183 ID:1vi1y5kZ0XMAS
>>11
付いてる方がお得ってやつだ
付いてる方がお得ってやつだ
12: 2022/12/25(日) 11:49:01.982 ID:D4ic1FrddXMAS
アシストキャラとして要所でいい仕事する
14: 2022/12/25(日) 11:51:55.540 ID:l273KbbU0XMAS
次の刀鍛冶編で全く出ないよな。こいつとぜんいつ
15: 2022/12/25(日) 11:53:57.002 ID:lNwlEf3baXMAS
400億列車でメチャクチャ活躍したじゃん
16: 2022/12/25(日) 11:55:24.184 ID:zJ7yJmrQaXMAS
なんとなく桃太郎の構成にしよう!!って思いついて
まんま犬だと馬鹿らしいからイノシシにして
キジ出す前に他の展開思いついたのでそれっきりになったというだけ
まんま犬だと馬鹿らしいからイノシシにして
キジ出す前に他の展開思いついたのでそれっきりになったというだけ
17: 2022/12/25(日) 11:56:11.930 ID:1vi1y5kZ0XMAS
善逸と伊之助いないシリアスに振れすぎる
19: 2022/12/25(日) 11:56:40.862 ID:9D/K/6Wy0XMAS
よく考えたらあんなメソメソしてる猪と善逸なんかでよくここまで大ヒットしたな
普通は仲間も魅力的なキャラなはずだが
普通は仲間も魅力的なキャラなはずだが
21: 2022/12/25(日) 11:57:43.781 ID:yAEA5LVU0XMAS
>>19
まるで猪もメソメソしてるみたいな書き方するなし
まるで猪もメソメソしてるみたいな書き方するなし
26: 2022/12/25(日) 12:00:01.487 ID:9D/K/6Wy0XMAS
>>21
猪もなんか泣いてメソメソしてるだろ
猪もなんか泣いてメソメソしてるだろ
24: 2022/12/25(日) 11:58:34.424 ID:l273KbbU0XMAS
>>19
序盤は禰豆子のおかげで何とか耐えられたと思ってる
序盤は禰豆子のおかげで何とか耐えられたと思ってる
20: 2022/12/25(日) 11:57:42.954 ID:HuSaJ3Ux0XMAS
野生の強さ
22: 2022/12/25(日) 11:57:57.037 ID:swuJ1LHr0XMAS
野獣の呼吸のサーチ能力もうちょっと活かせなかったのか
23: 2022/12/25(日) 11:58:09.755 ID:8KUvizzlrXMAS
原作でも善逸と猪之助が出だした頃から人気出始めたからなぁ
25: 2022/12/25(日) 11:59:32.070 ID:uCEWkVBIaXMAS
27: 2022/12/25(日) 12:06:39.429 ID:58RrCoXu0XMAS
黄頭と猪いなかったら暗ーい話になってる
コメント
コメントする
コメント一覧
独学の呼吸を得て飛び入りの試験で合格とか
親の仇は取ってつけた感があったよね
初登場から主人公たちと馴染む辺りで前触れておいたらもっと説得力があったと思う
その分敵も弱くなるに決まってる。