1:   2023/03/23(木) 16:43:43.76 ID:vzxAwhGN0
面白かったけどなんか既視感あるわ
81NVO0kznVL

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1679557423/
2:   2023/03/23(木) 16:44:14.84 ID:AyEupLKP0
寄生獣や

3:   2023/03/23(木) 16:46:26.85 ID:+xhVBVsx0
亜人は佐藤の自殺攻撃までの判断が早すぎる

4:   2023/03/23(木) 16:48:02.87 ID:ZZ+rChxj0
完結して読みたいと思ってから数年経っとるな

5:   2023/03/23(木) 16:48:49.64 ID:YMoPDnc70
なんのために出したのか分からんスタンド要素

7:   2023/03/23(木) 16:52:43.30 ID:sGS8cYJ+0
IBMいらない派もいるけどワイは相棒感あってスコだ🥴
佐藤と佐藤のスタンドの最強タッグ感スコだ🥴

8:   2023/03/23(木) 16:54:02.32 ID:mD6gyZKt0
急に妹に罵倒される主人公

9:   2023/03/23(木) 16:55:14.12 ID:DVGuztWRd
粉砕テレポートの発想がヤバすぎて草生えた

11:   2023/03/23(木) 16:55:54.97 ID:5tMZbMzBd
終わり方雑すぎて草
あとあの大量のIBMとかいうなんの意味もなかった展開

12:   2023/03/23(木) 16:57:04.73 ID:l44bnekka
実写は綾野剛使ったことくらいしか評価でんかった

21:   2023/03/23(木) 17:00:59.97 ID:YMoPDnc70
>>12
実写の佐藤は木梨憲武のイメージだったけどやるには流石に老けすぎだな

13:   2023/03/23(木) 16:57:20.02 ID:CozCwWPUd
佐藤との決着が呆気なさすぎたな
頭脳バトルで引っ張った挙句あんな終わり方とかやめてくれよ

まぁ作者が佐藤を倒す作戦思いつかなかったって言ってたけど

15:   2023/03/23(木) 16:58:32.67 ID:aQcM6mgQd
最初読んでる時は亜人になった主人公がどう存在を人間に認めてもらうのかなって思ってたけど
知らんうちに佐藤倒すことがゴールになって、亜人問題何も解決しないまま終わったな

16:   2023/03/23(木) 16:58:33.98 ID:c/iPG+uH0
飛行機奪って町に突っ込むところはテンション上がったわ

18:   2023/03/23(木) 16:59:41.91 ID:KT78lYS7r
あっけないほうが人間味あって良かったわ

19:   2023/03/23(木) 17:00:10.03 ID:7Vr4zCUu0
最後グダグダやったし駄作や

20:   2023/03/23(木) 17:00:45.63 ID:AyEupLKP0
あまり話広げすぎてないところが面白くもあり物足りない

22:   2023/03/23(木) 17:01:51.25 ID:BPyQxZVgd
最終巻が丸々ゴミ

23:   2023/03/23(木) 17:02:49.06 ID:8HBwJbZS0
ラストダメって言ってる奴は読解力足りて無い

24:   2023/03/23(木) 17:03:18.32 ID:cmhgbAwP0
記憶喪失のくだり無理やりすぎだったね