1: 2023/04/09(日) 18:58:46.423 ID:VfWynrv50
もったいねぇ…
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1681034326/
2: 2023/04/09(日) 18:59:14.801 ID:jga+adN+d
大した中身のない映画だったわ
3: 2023/04/09(日) 18:59:29.303 ID:VfWynrv50
>>2
俺は泣いた
俺は泣いた
4: 2023/04/09(日) 19:00:27.514 ID:VfWynrv50
誰も悪くないけどただただウタちゃんが理不尽を受けた映画
5: 2023/04/09(日) 19:01:15.744 ID:c03vGq5Y0
ぽっと出キャラは何とも思わん
6: 2023/04/09(日) 19:01:25.327 ID:oEPRC6E90
レギュラー化されても困るし新しいキャラは殺しとかないと
劇場版のライダーみたいなもんだよ
劇場版のライダーみたいなもんだよ
7: 2023/04/09(日) 19:01:40.612 ID:Hp4GPrcG0
よく最後まで見る気になるよな
8: 2023/04/09(日) 19:02:08.048 ID:n7aIj4Ox0
ぽっと出のゴミだから殺さないと話がおかしくなる
9: 2023/04/09(日) 19:02:15.571 ID:kSa243fj0
1:メンヘラが酷い目に遭いまくってヤケになる
2:みんなはそれを放置
3:本格的に事が動き出してから大騒ぎ
4:自業自得ってことでメンヘラ死亡
結局なんだったんだよ
2:みんなはそれを放置
3:本格的に事が動き出してから大騒ぎ
4:自業自得ってことでメンヘラ死亡
結局なんだったんだよ
15: 2023/04/09(日) 19:04:18.266 ID:VfWynrv50
>>9
親と思ってたシャンクスに裏切られて(誤解だけど)島でオッサンと二人きりの生活とかそりゃメンヘラなるわ
親と思ってたシャンクスに裏切られて(誤解だけど)島でオッサンと二人きりの生活とかそりゃメンヘラなるわ
10: 2023/04/09(日) 19:02:33.866 ID:VfWynrv50
お前ら冷めすぎだろ
普通に良映画だったジャン
普通に良映画だったジャン
25: 2023/04/09(日) 19:11:59.718 ID:JNayVrdXd
>>10
前置きが長すぎて話の立ち上げが遅かったわ
もうちょい序盤の構成をコンパクトに出来てたらもっと良かったと思う
前置きが長すぎて話の立ち上げが遅かったわ
もうちょい序盤の構成をコンパクトに出来てたらもっと良かったと思う
11: 2023/04/09(日) 19:03:02.736 ID:Vu56OdPWp
劇場版のゲストキャラは物語中で死ぬ運命なんだよ
12: 2023/04/09(日) 19:03:02.984 ID:8B8QXBKV0
ウタは悪い
シャンクスのせいではないって分かってたし
そもそもシャンクスのせいだったとしてもあの犯罪起こしていい理由にはならない
シャンクスのせいではないって分かってたし
そもそもシャンクスのせいだったとしてもあの犯罪起こしていい理由にはならない
13: 2023/04/09(日) 19:03:11.229 ID:Airxh5k40
いちばん可愛いのにな
映画の内容はともかく
映画の内容はともかく
16: 2023/04/09(日) 19:05:14.828 ID:VfWynrv50
>>13
空島編のロビンちゃんの次に可愛い
空島編のロビンちゃんの次に可愛い
14: 2023/04/09(日) 19:03:34.268 ID:RDE8QtLo0
自分でやらかした責任取って死んだだけやん
17: 2023/04/09(日) 19:06:35.731 ID:sojzhFYm0
ウタが生きてたら本編のストーリーと整合性取るのに障害出るから
殺すしかなかったんじゃない?
知らんけど
殺すしかなかったんじゃない?
知らんけど
19: 2023/04/09(日) 19:08:09.587 ID:VfWynrv50
>>17
そうだよな
シャンクス一味の音楽家になるハッピーエンドが良かったけど
そうだよな
シャンクス一味の音楽家になるハッピーエンドが良かったけど
18: 2023/04/09(日) 19:07:37.355 ID:l4D5FZZa0
俺もこないだアマプラでみた
歌は良かった
ストーリーはありがちで特にウソップとオヤジが見聞色で繋がって倒すとこは低年齢向けに作ってる感はあった
歌は良かった
ストーリーはありがちで特にウソップとオヤジが見聞色で繋がって倒すとこは低年齢向けに作ってる感はあった
21: 2023/04/09(日) 19:09:24.231 ID:VfWynrv50
>>18
ウソップの見聞色って本編で描写あったっけ?
ウソップの見聞色って本編で描写あったっけ?
23: 2023/04/09(日) 19:10:20.542 ID:l4D5FZZa0
>>21
ある
ある
26: 2023/04/09(日) 19:12:19.587 ID:VfWynrv50
>>23
まじか
見逃してたわ
まじか
見逃してたわ
29: 2023/04/09(日) 19:35:14.884 ID:wwQyFXat0
>>21
ドフラミンゴ戦のあれだろ
ドフラミンゴ戦のあれだろ
20: 2023/04/09(日) 19:09:04.495 ID:tJrFQb79M
そろそろウソップも逝ってくれ
22: 2023/04/09(日) 19:09:48.558 ID:XsmnBNko0
アマプラで見てみたら突然変な歌歌い出すばっかりでよく分からなかった
24: 2023/04/09(日) 19:11:28.053 ID:1Umowxqua
え、死ぬの?
じゃぁRED観るわ
じゃぁRED観るわ
27: 2023/04/09(日) 19:15:37.647 ID:orVCxSKN0
喋り声と歌声が違いすぎて萎えた
28: 2023/04/09(日) 19:19:00.379 ID:oEPRC6E90
>>27
そんなの女友達とカラオケいったらあるあるやろ
そんなの女友達とカラオケいったらあるあるやろ
30: 2023/04/09(日) 19:36:59.379 ID:OI+qWc2a0
一度も顔を合わせたことのないウソップヤソップ親子が
なぜ親子面してあそこで活躍したのかわからなかった
なぜ親子面してあそこで活躍したのかわからなかった
31: 2023/04/09(日) 19:39:29.539 ID:n7aIj4Ox0
>>30
映画だから
映画だから
32: 2023/04/09(日) 19:42:01.488 ID:37Rdiz3ix
まじで死ぬの?
33: 2023/04/09(日) 19:42:08.690 ID:bxGpu9Ci0
この映画で泣ける奴すげえ
34: 2023/04/09(日) 19:43:22.789 ID:ahMd0Pf9a
ルフィと比べてやっぱり幼いんだよな
精神が
精神が
35: 2023/04/09(日) 19:49:40.625 ID:eRYPR1rL0
そのうち普通に漫画の方にも出てきそう
36: 2023/04/09(日) 19:50:23.136 ID:yzvtTU830
中身はいいけどアドーの歌い方が無理すぎた
MISIAとかバタフライがどうとか歌ってるやつにしろや
MISIAとかバタフライがどうとか歌ってるやつにしろや
37: 2023/04/09(日) 19:55:18.441 ID:+cxju3Sgp
なんかその辺にいるvtuberみたいな見た目だし
コメント
コメントする
コメント一覧
死にゆくウタ→死んだとは言ってない
いくらヒットしたからってこんな露骨に変えるなよ尾田っち…