1: 2023/05/25(木) 13:40:10.97 ID:JbfA86OA0
1話がピークやったね

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1684989610/
2: 2023/05/25(木) 13:40:49.61 ID:cmdLlIou0
外野からケチが付いたからな
3: 2023/05/25(木) 13:42:15.81 ID:uqBzhCNs0
うえいザマァwwwwwwww🚬😁
4: 2023/05/25(木) 13:42:29.21 ID:ETyqAkLC0
でもそれも計算のうちだしな
5: 2023/05/25(木) 13:42:33.08 ID:ciFucK6o0
まあ1話がピークなのは最初から分かりきってた
原作もこのあとありそうな前世バレと実パパ対決あたりで1話超えれるかどうかって感じやろ
原作もこのあとありそうな前世バレと実パパ対決あたりで1話超えれるかどうかって感じやろ
6: 2023/05/25(木) 13:42:50.79 ID:LtAddE9FM
アクアの言動が共感羞恥心ヤバい
そろそろ惰性で追ってる感あるわ
そろそろ惰性で追ってる感あるわ
10: 2023/05/25(木) 13:45:23.41 ID:ciFucK6o0
>>6
観察者羞恥?
観察者羞恥?
11: 2023/05/25(木) 13:49:08.78 ID:LtAddE9FM
>>10
モデルの奴にブスとか小声で煽って素でキレさせたり
僕達仲良しですビデオを番組側の人間説得してみんなで制作してアカネ救済とか
なんか「そうはならんやろ」を自信満々にやってるから変な感じする
モデルの奴にブスとか小声で煽って素でキレさせたり
僕達仲良しですビデオを番組側の人間説得してみんなで制作してアカネ救済とか
なんか「そうはならんやろ」を自信満々にやってるから変な感じする
7: 2023/05/25(木) 13:43:59.53 ID:YaW07in1a
そりゃ製作もそれ見越して1話でアイちゃん死亡まで持って行ったし
8: 2023/05/25(木) 13:44:05.07 ID:rdtZftrL0
漫画連載当初のとき2話で切った俺天才か?
12: 2023/05/25(木) 13:51:26.91 ID:3dyHvjKLx
あかねと付き合うまでおもんないからな
13: 2023/05/25(木) 13:51:45.56 ID:LtAddE9FM
まぁワイの意見とやらも人を殺す言葉になるんやろし
作画演出声優はいい仕事してるとは言っとくか
作画演出声優はいい仕事してるとは言っとくか
14: 2023/05/25(木) 13:56:00.28 ID:AhAWSNcF0
漫画ですら読んでて恥ずかしかったからアニメとか尚更無理やったわ
15: 2023/05/25(木) 13:57:28.70 ID:w98p06Q2d
ガイジの子
16: 2023/05/25(木) 13:59:04.70 ID:uqBzhCNs0
>>15
🤪👈ガガイ
🤪👈ガガイ
17: 2023/05/25(木) 14:00:21.69 ID:WcKkeO3u0
あーこれってこうなのよね、当然だけどみたいな聞きかじり知識マウントオタクそのものな偉そうな会話多いのキツいわ
18: 2023/05/25(木) 14:06:10.74 ID:4g2laXos0
ノリがキモい
19: 2023/05/25(木) 14:16:13.45 ID:ediCnWN2a
横槍メンゴの絵大好き
20: 2023/05/25(木) 14:17:00.71 ID:RbUBnWtFr
キャラ使って自分の主張語るな
21: 2023/05/25(木) 14:19:55.62 ID:hZYmtIbF0
7話つまらんな
22: 2023/05/25(木) 14:22:44.83 ID:seSBZ6Je0
「ネットのボケどもはいい加減にせえよコラ」って作品はどんどん生まれてほしいで
推しの子自体はそんなに好きやないが…
推しの子自体はそんなに好きやないが…
23: 2023/05/25(木) 14:24:31.47 ID:VcZWpcqUM
一話って一時間半もあるんか?
24: 2023/05/25(木) 14:27:17.36 ID:2bJ+Y3NEa
なんかこの作品からは歪んだ性癖を感じるのはワイだけか
25: 2023/05/25(木) 14:27:26.61 ID:ei9Du7lGa
視聴率下ったの?
27: 2023/05/25(木) 14:29:13.22 ID:a8LtzgLv0
公式はだんまりの模様
28: 2023/05/25(木) 14:36:40.68 ID:dlOypbRoa
ダンマリじゃないんだよなぁ
31: 2023/05/25(木) 14:40:41.47 ID:a8LtzgLv0
>>28
煽ってて草
煽ってて草
29: 2023/05/25(木) 14:38:30.06 ID:EpNnjllx0
ワイは好きやで
32: 2023/05/25(木) 14:40:45.59 ID:aKgaRjBJ0
原作の今後もアクア⇔ルビー間の前世バレくらいしか見所なさそうなんやが
どういう楽しみ方すればいい作品なのかがようわからん
どういう楽しみ方すればいい作品なのかがようわからん
コメント
コメントする
コメント一覧
あいつ関わらなければ何事もなく済んだのに
本当ムカつくよアイツ何様だよ
その結果「え、これこんな作品だったの」と飽きられ始められている
当初母親殺しの真犯人を追うミステリーものだと思っていた外人が
今のところ興味ない日本の芸能界苦労話とリアリティ番組ネタで
バトルシーンもなく、カミキヒカルもショボいという反応だった
中には「てっきり日本の芸能界を牛耳るヤクザや麻薬カクテル、
アイドルの枕をやらせる政治家が出てくると思ったがつまらん」と
赤坂アカのストーリー作りの物足りなさを言っていた
周りがどんな反応するのか想像に難くなかったのに
出されたアクション全てが悪い方向へ行った
鬼滅も海外の定着人気はその他中堅人気作品と同レベルしかないのに、他作品が過疎で鬼滅がアニメの特別な回とかで一時的に上がってるだけの海外コミックランキングを部分抜き出しして大体的に言いふらしたり絶賛コメントだけを抜き出した記事を定期的に載せたりの情報操作によって、あたかも海外でも絶対的な人気があるよう見せかけてたしな
鬼滅は基本的に他に類を見ない宣伝量と公開規模でその時だけ出せる数字である映画興行収入とか配信とかの宣伝量に比例する数字だけで、人気が定着して個別IPとして独立してやっていけるほどは内容は評価されてないのが真実だからな
だから今やってる三期アニメも過去にやった歴史的な宣伝量で稼いだアドバンテージが無くなってきて大したことない内容がバレてきたせいで、すでに春クール内だけでも10位圏外に落ちる週まで出てきてる始末
短期間でこの落ちぶれっぷりはまさにタピオカやおそ松さんを彷彿とさせる
路線変更が大成功した例