1:   2023/06/19(月) 00:54:54.90 ID:NVlAHg960





猿先生はルール無用すぎだろ…
812tMeclBWL._AC_UF1000,1000_QL80_

http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1687103694/
5:   2023/06/19(月) 00:58:16.31 ID:Q0akcU2U0
くさ

7:   2023/06/19(月) 00:59:38.78 ID:iZxCDD82a
悪魔王子くんスピードだけとか言われてて草

8:   2023/06/19(月) 01:00:08.76 ID:qEFCahUm0
ええ…

9:   2023/06/19(月) 01:01:11.96 ID:YcLRn+IG0
これプーチンが読んだら怒るでしょ

10:   2023/06/19(月) 01:01:50.01 ID:T1mHZ5Vfa
大人気漫画がこんなことしてええんか...

12:   2023/06/19(月) 01:02:36.35 ID:9vhiSB710
ゼレンスキーにもやってほしいわ

14:   2023/06/19(月) 01:03:08.53 ID:/U1I+SU20
まるでテコ・パクじゃねえかよ えーーーっ

17:   2023/06/19(月) 01:04:08.40 ID:T1mHZ5Vfa
どこで読めるん?

23:   2023/06/19(月) 01:05:22.86 ID:kZ+iU+wDa
>>17
コンビニ行ってプレイボーイ立ち読みしてくるんや

28:   2023/06/19(月) 01:07:26.30 ID:T1mHZ5Vfa
>>23

犯罪じゃねえかよ えーーーっ

44:   2023/06/19(月) 01:13:41.83 ID:ndT91dj4r
>>28
紐で縛らないと一方的に立ち読みされるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

51:   2023/06/19(月) 01:14:46.84 ID:NVlAHg960
>>44
勝手に紐をほどいて立ち読みすると言ったらどうする?

19:   2023/06/19(月) 01:04:33.48 ID:Uofh3/Nm0
何十発も殴られて生きてるんか😨

21:   2023/06/19(月) 01:05:21.92 ID:Lo8DZUkT0
あらゆる実在の著名人をコケにしてきたから逆に怒られないんだよね

22:   2023/06/19(月) 01:05:22.15 ID:AYIzH0Fd0
猿先生は宗教ネタもやってたし
わりとルール無用なんだ

26:   2023/06/19(月) 01:06:17.25 ID:rtNiif1B0
国民的漫画なのにこんなかことして許されるのか

29:   2023/06/19(月) 01:07:30.95 ID:2n9op7MU0
これでウクライナでタフが流行ると考えられる

30:   2023/06/19(月) 01:07:37.23 ID:6qBSp11a0
プーチンなんかボコボコにされても誰も文句言わんからしゃーない

31:   2023/06/19(月) 01:07:43.10 ID:uJL7FZmc0
卐と✡を融合させた猿先生に怖いものなんてない

32:   2023/06/19(月) 01:07:50.93 ID:Yhml38Jz0
連載最新の画像や情報がこのように報告される時点で刃牙よりもう上だよね

33:   2023/06/19(月) 01:08:10.16 ID:CroHIBEa0
まじでルール無用だな

34:   2023/06/19(月) 01:08:48.35 ID:+yVSOiId0
ロシア大統領をボコボコにするのはともかく写真ほぼそのまま使うのはルール無用すぎるやろ・・・

35:   2023/06/19(月) 01:08:58.16 ID:6vFWu0010
国際問題なるやろ😨

36:   2023/06/19(月) 01:10:15.71 ID:zJqrrB7tp
よく考えたら鬼龍でアメリカ愚弄してたから今度はロシアなだけなんや

39:   2023/06/19(月) 01:11:54.02 ID:5fO1yYvj0
ウソやろ…こんなことが許されていいんか…

40:   2023/06/19(月) 01:12:20.58 ID:dyPLh0XK0
プーチンこれ写真かなんかやろ

41:   2023/06/19(月) 01:12:20.94 ID:RirXyMhB0
プーチンはルール無用だろ

43:   2023/06/19(月) 01:13:35.21 ID:NVlAHg960
Twitterの🇺🇦アイコンの愛読書は龍継ぐになるんだ
シリーズ累計売り上げ2000万部も夢じゃないんだ

45:   2023/06/19(月) 01:13:41.91 ID:OcOcxsCV0
ウクライナのタフ信者向けの内容だと考えられる

46:   2023/06/19(月) 01:13:45.98 ID:6vFWu0010
これ単行本で修正されるやつやないんか?
あまりにもやり過ぎやろ

58:   2023/06/19(月) 01:15:57.61 ID:ndT91dj4r
>>46
編集含め誰も読んでないからマイペンライ!

47:   2023/06/19(月) 01:13:53.67 ID:yIwEHrXRa
こないだ「猿先生は作中に政治思想出さないから素晴らしい」って言ってるなんG民いたんやけど…

50:   2023/06/19(月) 01:14:42.51 ID:6vFWu0010
>>47
割と右寄り定期

52:   2023/06/19(月) 01:15:05.31 ID:uUFmyPgud
>>47
アメリカもロシアも関係なく愚弄するからな

60:   2023/06/19(月) 01:16:18.97 ID:NVlAHg960
>>47
猿先生は壺愚弄、安倍礼賛、鳩山愚弄、トルーマン愚弄とかしてる真の愛国者なんだ
安倍は今どんな評価になってるのか知りたいですね…生でね(ニィー

48:   2023/06/19(月) 01:14:23.62 ID:rmG2Nq1p0
猿先生何も考えてないと思うよ

53:   2023/06/19(月) 01:15:19.66 ID:NVk3uqZw0
謎に高い画力のせいで余計に草生える

54:   2023/06/19(月) 01:15:42.21 ID:pShc5eHj0
猿先生もプーチンのウクライナ侵攻に怒りを覚えていると考えられる

59:   2023/06/19(月) 01:16:04.33 ID:Qpuy1mnHd
テコパクコラボしろ

70:   2023/06/19(月) 01:18:56.58 ID:6vFWu0010
>>59
向こうはもう準備万全なんだよね

81:   2023/06/19(月) 01:20:43.59 ID:EoQFUA040
>>70
初めて見たわ草

86:   2023/06/19(月) 01:21:39.91 ID:NVlAHg960
>>70
なっなんだあっ!?

62:   2023/06/19(月) 01:16:55.37 ID:Uf/FZmwF0
猿先生は色んなとこに喧嘩売りすぎなんだよね

64:   2023/06/19(月) 01:17:35.13 ID:ChuRD6UEd
この漫画全然知らないんやけどクソデカゴリラにキャラがめちゃくちゃ振り回されてる画像何度見ても笑っちゃう

74:   2023/06/19(月) 01:19:32.81 ID:6vFWu0010
>>64
マンガ喫茶で読め…鬼龍のように

69:   2023/06/19(月) 01:18:35.23 ID:Haym+FF0d
ジャンプ+にマネモブを放てッ

71:   2023/06/19(月) 01:19:08.91 ID:IQNeXar/0
>>69
なにっ

88:   2023/06/19(月) 01:22:12.51 ID:EA3aMbNH0
野球選手シリーズぐらいならともかくこれもうコピ・ペやん

94:   2023/06/19(月) 01:23:58.18 ID:t5E25tF10
おじさんが恐れる男とは…?


97:   2023/06/19(月) 01:24:32.12 ID:rmG2Nq1p0
おじさんが恐る男って結構たくさんおるやろ

98:   2023/06/19(月) 01:25:04.53 ID:OrzyD8p0d
坊主のパワーキャラ多過ぎんか

103:   2023/06/19(月) 01:26:23.23 ID:A6QlVUZB0
>>1
ロシアはいくら愚弄してもいいと思ってるだろ

113:   2023/06/19(月) 01:30:32.14 ID:FlhZYrS9d
猿先生は全世界を愚弄してるんだよね
すごくない?


121:   2023/06/19(月) 01:31:42.65 ID:EoQFUA040
今週の煽り文はなんや?

129:   2023/06/19(月) 01:33:43.35 ID:PUxE832J0
>>121
まだ読んでないワイが当てたるわ
◆何が始まる・・・!?

140:   2023/06/19(月) 01:38:33.11 ID:nVQTY07r0
中国ほどじゃないけどロシアの工作員も日本にいるのになぁ
白人は日本社会じゃ目立つからたいしたことできないか

150:   2023/06/19(月) 01:39:56.00 ID:hpfcOdzt0
>>140
工作員はこんな漫画見てないと考えられる

142:   2023/06/19(月) 01:38:46.31 ID:l1hO6hEj0
猿先生なりの反戦メッセージや

154:   2023/06/19(月) 01:41:12.51 ID:fg+gojgnp
猿先生はSNSで読者とレスバしないからマシなんだよね
漫画家は漫画の中で思想を出していくべきだと思うっス
忌憚のない意見ってやつっス

155:   2023/06/19(月) 01:41:12.87 ID:mrS1Ysd00
新キャラが出てくる→咬ませ犬になって負ける→猿空間入りする

165:   2023/06/19(月) 01:43:22.18 ID:q3xyoS1X0
自分もマネモブになりたいんスけど全巻買ったらいくらかかるんスかこれ

168:   2023/06/19(月) 01:43:50.84 ID:Ys0Qwokod
>>165
ネカフェで読め
鬼龍のように

179:   2023/06/19(月) 01:44:53.82 ID:mrS1Ysd00
>>165
ヤン・ジャンアプリなら龍継100話くらいまで無料なんだ

173:   2023/06/19(月) 01:44:23.50 ID:n847bj9m0
これだけ殴ったら普通に死ぬやろ

187:   2023/06/19(月) 01:46:22.46 ID:S1SBs3ig0
絵がうますぎてオマージュにすらなってねぇじゃねぇかよえーっ

188:   2023/06/19(月) 01:46:36.08 ID:MJKpM7lka
しゃあっ炎・上

189:   2023/06/19(月) 01:46:39.63 ID:1FhLAJ4V0
なんかタフなら許せてしまう不思議