1:   2023/06/19(月) 19:24:11.50 ID:G+qmgpI00
何してんのこの主人公
NYFnBssl

http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1687170251/
2:   2023/06/19(月) 19:24:37.12 ID:/4Fmnpt1d
だって凡人やしな

3:   2023/06/19(月) 19:24:43.92 ID:88482zC00
交通事故とかで死なせとけよもう

4:   2023/06/19(月) 19:25:09.38 ID:sQuW8Yyf0
オリジナル要素やぞ

5:   2023/06/19(月) 19:25:18.61 ID:5iddR5lUa
多分マッマと対決させるんじゃないかな多分

8:   2023/06/19(月) 19:26:12.71 ID:/4Fmnpt1d
>>5
夏油はゴジョセンに倒してほしい

6:   2023/06/19(月) 19:25:48.65 ID:lM5AMQyVa
こんだけ活躍してない漫画結界師以来やわ

7:   2023/06/19(月) 19:25:58.40 ID:88482zC00
まぁどうせゴンさん化させるんやろ

9:   2023/06/19(月) 19:26:50.12 ID:/4Fmnpt1d
術式→持ってません
領域展開→できません



漫画にできんのよ

11:   2023/06/19(月) 19:27:17.26 ID:2El75tBod
パワーアップイベントないままラスボス戦入ってるやん

15:   2023/06/19(月) 19:28:52.09 ID:jCQsf5ZTa
でもお前ら今作主人公が出てる時より前作主人公が出てる時の方が楽しそうじゃん😡

21:   2023/06/19(月) 19:30:29.20 ID:/4Fmnpt1d
>>15
ゴジョセンと乙骨と東堂しか魅力あるキャラいないからね

17:   2023/06/19(月) 19:29:43.87 ID:cUjNxwFw0
まぁ虎杖は裏梅辺り倒して主人公の格見せてくれるはずや

25:   2023/06/19(月) 19:30:57.72 ID:2El75tBod
>>17
パワーゴリ押しマンじゃ何も出来んやろ
こっから領域覚醒するわけもないし

19:   2023/06/19(月) 19:30:17.32 ID:8e1gLpng0
五条が負けて総力戦になる前フリじゃん

26:   2023/06/19(月) 19:31:10.93 ID:kOEkGRHTr
虎杖は最悪夏油戦が有るからええやろ
乙骨とかもう今後の扱いどうすんだよ

29:   2023/06/19(月) 19:32:14.91 ID:El83q9m80
虎杖って別に宿儺に選ばれたわけでもなく伏黒に受肉するための足掛けでしかないとかそんな主人公ええんか?

40:   2023/06/19(月) 19:34:53.99 ID:mkKoQWRF0
今そんななってんのか
主人公が大したことしないまま死滅回遊始まって本当に何もしないままやなって感想だったが

45:   2023/06/19(月) 19:35:37.06 ID:El83q9m80
>>40
唯一のポテンシャル宿儺すら失った雑魚や

51:   2023/06/19(月) 19:37:11.10 ID:pCx8sVTSM
>>40
作者もアシスタントも編集部も誰一人としてやる気のない漫画の末路

50:   2023/06/19(月) 19:37:04.72 ID:5iddR5lUa
虎杖がクソ雑魚のままだからラスボス級とぶつからないのは確定なんだよね

65:   2023/06/19(月) 19:40:20.26 ID:MtEvciH+0
五条悟が負けたとしても虎杖が宿儺と羅索を倒せるほど覚醒するビジョンが見えんわ
五条が負けたらバッドエンドやろ

73:   2023/06/19(月) 19:42:24.32 ID:aOcIHf9hr
>>65
でも五条が宿儺に勝ったらラスボスがメロンパン入れとかもう格落ちってレベルじゃなくなっちゃうし…

66:   2023/06/19(月) 19:41:00.95 ID:mkKoQWRF0
絵が劣化しとらん?
なぜか

67:   2023/06/19(月) 19:41:07.40 ID:n+JxIZ4S0
ここまできても固有能力なしまじで草生えるんやが

69:   2023/06/19(月) 19:41:24.50 ID:h5UqDjxUp
もう周りの連中と五条先生の戦力差あり過ぎて糞つまらねえよw
ネテロとメルエムの戦いをヨークシン編辺りのゴンがTV観戦してるようなもんだろあれ

76:   2023/06/19(月) 19:43:25.24 ID:TRHRvP8od
本当に鬼滅の後だったから売れた漫画

77:   2023/06/19(月) 19:43:33.69 ID:ZtqXoOfp0
単行本買ってる人可哀想やわ
ここまで凋落するのは見抜けんやろ

78:   2023/06/19(月) 19:43:40.27 ID:FFJNyDQad
呪術のテンポ感がよくわからんのよ
死滅回遊をダラダラやったかと思ったら五条一気に復活させて速攻で1番目玉のバトルやっとるし

89:   2023/06/19(月) 19:46:18.66 ID:Tg4Zzq5U0
宿儺はまだ手札残してるから宿儺の勝ち確やろ

100:   2023/06/19(月) 19:49:39.02 ID:t1gUtPOT0
普通の漫画だったら修行して領域展開を会得してるよな
そこを外しとしてやってるんやろうけど、その王道外しちゃ興醒めする人もおるわな

110:   2023/06/19(月) 19:51:41.65 ID:hQ/IWIcY0
>>100
領域の前にまず術式を修得しろ

121:   2023/06/19(月) 19:52:54.69 ID:NTUjawe80
そもそも虎杖が主人公って誰が決めたんや
公式が勝手に言ってるだけやろ

140:   2023/06/19(月) 19:57:13.38 ID:UDnMEXhi0
五条先生のせいでバランスとるために敵も強いの生まれるようになったとかいう設定のせいで
先生が人類の足引っ張りまくってるようにしか見えへんわ

143:   2023/06/19(月) 19:58:08.64 ID:hhIKW8OJ0
設定とか作者の頭の中にしかない物なんだから後出しで設定追加し放題だし
あの場ですげーとか語られても何が凄いんだかって冷めた目で見てしまう

156:   2023/06/19(月) 19:59:49.88 ID:8ZVkyqfbp
スレタイ草

169:   2023/06/19(月) 20:02:20.51 ID:MtEvciH+0
虎杖ってマキにも勝てないやろうし中途半端だよな

180:   2023/06/19(月) 20:04:50.12 ID:wLt9idinp
>>169
マキって今強さランキングやとめっちゃ上位ちゃう?
特級くらいありそう

186:   2023/06/19(月) 20:06:36.97 ID:Z30H052w0
>>180
強化するキャラ間違っとるよな
作者以外誰がマキ強化されて喜んでんねんせめて野薔薇やろ

172:   2023/06/19(月) 20:02:49.33 ID:CaR4jxCCd
宿儺が勝つ→そんな相手に虎杖が勝てるわけないやん
五条が勝つ→主人公必要ないやん

どっちにしろ主人公が要らない展開にしかならんのやけど

173:   2023/06/19(月) 20:03:25.20 ID:hLNC+oMrd
呪術は作者の気に入ったキャラをとにかく描きたい作品だと認識してる

197:   2023/06/19(月) 20:09:06.58 ID:LWA3/Gfza
テレビ観戦がほんまに観戦すぎる
家で試合みながら実況してるお前らと変わらん

208:   2023/06/19(月) 20:11:08.90 ID:zkY+T8yV0
しっかり主人公の五条が戦ってるやろ
観戦してるのは虎杖モブ仁や

213:   2023/06/19(月) 20:11:59.26 ID:5d6QxdVF0
五条が閉じない領域使ってこの勝負勝ちで終わりやろ
この後にマコラとか出してきて3話ぐらいゴタゴタやるんだろうけど

220:   2023/06/19(月) 20:13:18.42 ID:ziOU4jYHd
虎杖の黒閃は内側から領域展開をぶっ壊すくらいの事出来ないとインフレについていけんよな
今更新しい術式覚えるとか無理やし何年もやってる主人公の戦闘法を変えるなんて普通はせんやろ

226:   2023/06/19(月) 20:14:30.80 ID:BeXAYz6E0
読者は五条が最強でなんでもできますってしつこく聞かされてるから
五条が何かするたびにそれがなぜ凄いかをモブに語られても何の刺激もないんよ

227:   2023/06/19(月) 20:14:40.65 ID:BPJ8jHD1a
結局宿儺が十種影法術にこだわった理由が分からんよな
式神の能力で完全復活するためって考察もあったけど伏黒の顔変えないくらいに気に入っちゃってるし

238:   2023/06/19(月) 20:16:30.43 ID:5d6QxdVF0
>>227
五条みたいな奴に勝つため
このあとスクナは今までの俺だったら負けていたとか言ってマコラ出してくる

239:   2023/06/19(月) 20:16:32.82 ID:ha3y3jQ10
>>227
シンプルに術式として結構強いからじゃない?
五条は術式は自分の方が上って言ってたから宿儺の術式自体はそんなでもないのかも

228:   2023/06/19(月) 20:14:57.30 ID:gv3sB6wVa
何と言うか呪いって何だっけと思えてくる