1:   23/07/18(火) 23:26:21 ID:H2ps

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689690381/
3:   23/07/18(火) 23:27:32 ID:y9mm
2時間あって草

7:   23/07/18(火) 23:29:02 ID:sKHi
てかナルトの最初のed良すぎるよな

8:   23/07/18(火) 23:30:19 ID:E5WC
ワイは王道を往く悲しみを優しさにや

9:   23/07/18(火) 23:30:57 ID:SCd6
ええなこれ
ワンピースも公式でやってくれ

10:   23/07/18(火) 23:32:21 ID:sKHi
ナルトがネジ、テンテン、リーと組み手するedもすき

23:   23/07/18(火) 23:38:56 ID:3Meg
>>10
あれもワイのお気に入り曲入っとるわ
バイマイサイドは毎回最後涙腺緩む

11:   23/07/18(火) 23:32:26 ID:W84F
Sign、透明だった世界、Diverの三連続好き

12:   23/07/18(火) 23:33:18 ID:Kbez
急にギャグみたいなダンスするやつ震災後だったから明るくしたって話聞いたわ

13:   23/07/18(火) 23:33:23 ID:qFCN
最初は誰うたってんの
ハウンド・ドッグ?

16:   23/07/18(火) 23:35:13 ID:H2ps
>>13
せやで
majorのお゛お゛わ゛らないゆめを゛を゛を゛を゛
のあの人や

14:   23/07/18(火) 23:34:11 ID:Oifo

17:   23/07/18(火) 23:36:23 ID:K9e3
青春狂騒曲が個人的に一番やな

20:   23/07/18(火) 23:37:07 ID:sKHi
>>17
ええよなサンボマスター

21:   23/07/18(火) 23:37:29 ID:K9e3
>>20
作画も神がかっててすぎょい

24:   23/07/18(火) 23:38:56 ID:Oifo
フロウとかいういまいちパッとしなかった連中

30:   23/07/18(火) 23:39:53 ID:3Meg
>>24
Signでワンパンお釣りくるレベルなんだよなぁ
自来也のとこで泣くわ?

28:   23/07/18(火) 23:39:37 ID:01sC
nico どうして解散してしまったんや?

33:   23/07/18(火) 23:42:11 ID:xwG5
>>28
これや
ニワカアメニモマゲズが一番すきやった…

29:   23/07/18(火) 23:39:48 ID:inae
突撃ロックの勢いすこ

31:   23/07/18(火) 23:41:51 ID:3Meg
疾風伝はハズレハズレハズレ当たり
みたいな感じで乱高下ある特に後半
ダイバーからシルエット来るまでの間のガチャぐうきらい

35:   23/07/18(火) 23:42:28 ID:Oifo
ハルモニア~~~~~

36:   23/07/18(火) 23:42:55 ID:3Meg
虹はオビトと戦争編好きなやつは絶対挙げる名曲

38:   23/07/18(火) 23:43:35 ID:xwG5
>>36
虹はまじで名曲やし、あれみた時ちょっと鳥肌立ったわ

40:   23/07/18(火) 23:44:04 ID:3Meg
>>38
そのあとに出るOPもカカシからのアンサー感あってええわ

42:   23/07/18(火) 23:44:41 ID:xwG5
>>40
わかるわ

39:   23/07/18(火) 23:43:58 ID:sKHi
sign、透明だった世界、Diverって続くの神

41:   23/07/18(火) 23:44:26 ID:xwG5
>>39
ここはまじであたまおかしいわ
強すぎる

43:   23/07/18(火) 23:45:11 ID:3Meg
LINEのナルトが終わるんやなって最終章感マジで大好き
そこからのブラッドサーキュレーターの真の完結と原点回帰感

44:   23/07/18(火) 23:45:11 ID:sLg7
ガイ先生がサビで活躍する奴好き

47:   23/07/18(火) 23:45:48 ID:DRxX
なっつ

48:   23/07/18(火) 23:46:06 ID:ps85
リライトしてええはどこからや

49:   23/07/18(火) 23:46:19 ID:n7zL
>>48
ハガレン定期

50:   23/07/18(火) 23:46:30 ID:sKHi
シルエットはナルトが駆けながら成長していくところに感動したわ

53:   23/07/18(火) 23:47:13 ID:xwG5
>>50
クソわかる

56:   23/07/18(火) 23:48:05 ID:3Meg
>>50
あそこ絶対泣く
作者ですら一番のお気に入り扱いしとるし連載1から追ってる読者とか号泣やろ

52:   23/07/18(火) 23:46:47 ID:3Meg
カラノココロとか言う女歌手なのにきっちりナルトと言う作品を締めて次世代のボルトに託していく歌唱力超激ウマ姉さん

55:   23/07/18(火) 23:48:01 ID:Kbez
こう見るとやっぱ鬼滅の章ごとにアニメもopも切り替えるやり方正解やわ

58:   23/07/18(火) 23:49:13 ID:DRxX
やっぱり曲に合わせた絵があると違うな

59:   23/07/18(火) 23:49:24 ID:xwG5
一番はニワカアメニモマケズのマダラの戦闘シーンかっこよすぎやろ

68:   23/07/18(火) 23:50:36 ID:3Meg
>>59
NICOも山下清悟も神

61:   23/07/18(火) 23:49:32 ID:yByX
やっぱり遥か彼方だろ
なおNARUTOは初期しか知らない模様

62:   23/07/18(火) 23:49:40 ID:3Meg
あからさまにスタッフも気合い入れたんやろなってくらい
曲によって差でるしな

64:   23/07/18(火) 23:50:06 ID:K9e3
疾風伝の一曲目しびれるね

75:   23/07/18(火) 23:51:45 ID:3Meg
>>64
疾風伝が始まるってイメージに大ハマりやな
暁のシーンは定番やけどやっぱ良い

77:   23/07/18(火) 23:52:49 ID:sKHi
ブルーバードもええなサビのグルグルヒダンカクズすこ

79:   23/07/18(火) 23:53:50 ID:DRxX
初期の時代ってオープニングとエンディング逆やろって曲多いな

90:   23/07/19(水) 00:00:03 ID:2i0U
Signe~ニワカ雨ニモマケズあたりはガキンチョの頃よく見てた

91:   23/07/19(水) 00:00:51 ID:VrpL
最後にサスケとやきうやる曲好き
写輪眼使って打つの卑劣で草

94:   23/07/19(水) 00:02:07 ID:vIx1
>>91
ふざけてるようでサスケがホーム(木ノ葉)に戻ってくるっていうのが割と好き

95:   23/07/19(水) 00:02:27 ID:N5XV
この時代の主要アニメに出てくるサンボマスターとかいう有能

98:   23/07/19(水) 00:04:25 ID:edup
I can here でガイ先生が指さした真逆にナルトが走り出すの面白い

100:   23/07/19(水) 00:09:32 ID:jx12
ふみ
こむ
ぜアクセル