1: 23/08/25(金) 08:54:58 ID:qN1k
散々話題になってるけど

2: 23/08/25(金) 08:55:15 ID:Nngb
ワイは途中で切った
4: 23/08/25(金) 08:59:49 ID:geA0
今更?
5: 23/08/25(金) 09:05:59 ID:Ra9b
>>1
ワイは漫画の中で一番面白かった
ワイは漫画の中で一番面白かった
6: 23/08/25(金) 09:08:04 ID:dDSG
最後までちゃんと面白いぞ
7: 23/08/25(金) 09:09:29 ID:2GqV
最後の方のご都合は気になるけど概ね良作
8: 23/08/25(金) 09:09:55 ID:dDSG
まあラストはそこそこ失速するよな
でも「世界を救いに」までは完璧だわ
でも「世界を救いに」までは完璧だわ
9: 23/08/25(金) 09:10:23 ID:ezvg
結末以外は面白いぞ
10: 23/08/25(金) 09:12:43 ID:2kct
過去だの未来だの言い出すまでは
11: 23/08/25(金) 09:13:03 ID:dDSG
>>10
そこはクッソ面白いだろ
そこはクッソ面白いだろ
26: 23/08/25(金) 09:21:56 ID:2kct
>>11
過去を弄れるのは何でもありで萎える
過去を弄れるのは何でもありで萎える
28: 23/08/25(金) 09:22:11 ID:dDSG
>>26
逆や逆
逆や逆
31: 23/08/25(金) 09:24:23 ID:13kq
>>28
過去に縛られてるんやっけ
過去に縛られてるんやっけ
38: 23/08/25(金) 09:27:12 ID:dDSG
>>31
過去も未来も全部決まってたんやで
過去も未来も全部決まってたんやで
13: 23/08/25(金) 09:14:50 ID:Ra9b
結末はワイは受け入れられたな
不評の意味が分からん
不評の意味が分からん
17: 23/08/25(金) 09:15:57 ID:dDSG
>>13
単純に物語として盛り上がりに欠けてるから微妙やった
落としどころとしては文句ない
単純に物語として盛り上がりに欠けてるから微妙やった
落としどころとしては文句ない
20: 23/08/25(金) 09:16:49 ID:Ra9b
>>17
そうかなぁ
そうかなぁ
23: 23/08/25(金) 09:18:25 ID:dDSG
>>20
ワイにとってはな
実際落としどころとしては納得してるけど
あんだけ憎んでた巨人なのにあんな窮地で信じるマーレ国民の描写は納得できんし、ラストの戦いもそれまでの戦力差描写から急にライナーアニが無双できたのは納得できん
ワイにとってはな
実際落としどころとしては納得してるけど
あんだけ憎んでた巨人なのにあんな窮地で信じるマーレ国民の描写は納得できんし、ラストの戦いもそれまでの戦力差描写から急にライナーアニが無双できたのは納得できん
25: 23/08/25(金) 09:20:30 ID:Ra9b
>>23
そういうのって長期連載マンガならどの作品でも多少あることでは?相対的な評価としては明らかにトップレベルだと思うけどなぁ
そういうのって長期連載マンガならどの作品でも多少あることでは?相対的な評価としては明らかにトップレベルだと思うけどなぁ
27: 23/08/25(金) 09:22:02 ID:dDSG
>>25
ワイはだから最終盤の失速以外は面白いと思うで
別に作品自体の面白さはかなり面白い部類やと思う
ワイはだから最終盤の失速以外は面白いと思うで
別に作品自体の面白さはかなり面白い部類やと思う
29: 23/08/25(金) 09:24:12 ID:Ra9b
>>27
うん、ワイもライナーの頭が吹っ飛ばされて体の神経に記憶を転移してどうこうの下りは無理やり感を感じたわ
うん、ワイもライナーの頭が吹っ飛ばされて体の神経に記憶を転移してどうこうの下りは無理やり感を感じたわ
14: 23/08/25(金) 09:14:55 ID:H6cw
結局全部人間でつまらんかったわ
15: 23/08/25(金) 09:15:27 ID:dDSG
>>14
テーマがそうやからな
合う合わないの問題やそれは
テーマがそうやからな
合う合わないの問題やそれは
16: 23/08/25(金) 09:15:39 ID:Ra9b
>>14
怪物やエイリアンなら面白い事になるのか?
怪物やエイリアンなら面白い事になるのか?
18: 23/08/25(金) 09:16:09 ID:H6cw
>>16
ありがちで先が読めるのは面白くないねん
ありがちで先が読めるのは面白くないねん
22: 23/08/25(金) 09:18:23 ID:Ra9b
自称マンガ博士さん達はお気に召さなかったかもだけど、普通に考察とか予想も無しに一気読みしたら面白い事間違いなしだと思うよ
30: 23/08/25(金) 09:24:19 ID:YRX6
アニメの一期の範囲が一番面白い
そっから先は歴史好きや海外ドラマ好きは好きそうなんやが方向性がなんか違う
そっから先は歴史好きや海外ドラマ好きは好きそうなんやが方向性がなんか違う
32: 23/08/25(金) 09:24:42 ID:oOLr
知り合いの漫画痛からはかなり評価低い
34: 23/08/25(金) 09:25:08 ID:Ra9b
>>32
漫画痛は草
漫画痛は草
35: 23/08/25(金) 09:25:39 ID:LuUb
最初の頃調査兵団かっけぇええええって言ってたのがアホらしい
最初から巨人だけでドンパチしてればよかった話やんけ
最初から巨人だけでドンパチしてればよかった話やんけ
37: 23/08/25(金) 09:26:29 ID:dDSG
>>35
まあ生き残ったの十人以下やし
まあ生き残ったの十人以下やし
36: 23/08/25(金) 09:26:08 ID:oOLr
進撃の巨人なのに主人公が巨人の時点でワイは読むのやめたわ
進撃する巨人やん
進撃する巨人やん
39: 23/08/25(金) 09:27:30 ID:Ra9b
まぁ合わない人には合わないってだけやな
でも国際的な人気を見ても十分他人に勧められる名作なのは間違いないよ
でも国際的な人気を見ても十分他人に勧められる名作なのは間違いないよ
40: 23/08/25(金) 09:27:42 ID:GTtS
アニメがやっと今年の秋に終わるで
10年かかったわ
10年かかったわ
44: 23/08/25(金) 09:29:04 ID:Ra9b
>>40
秋って間も無くだけど日程はまだ決まらないのか?
秋って間も無くだけど日程はまだ決まらないのか?
54: 23/08/25(金) 09:32:38 ID:GTtS
>>44
今の所まだ決まってないで
今の所まだ決まってないで
56: 23/08/25(金) 09:33:02 ID:Ra9b
>>54
そうか
そうか
49: 23/08/25(金) 09:31:51 ID:13kq
>>40
まだ終わってなかったのか…(驚愕)
春にやってた前後編で完結したとばかり思ってたわ
まだ終わってなかったのか…(驚愕)
春にやってた前後編で完結したとばかり思ってたわ
59: 23/08/25(金) 09:34:10 ID:GTtS
>>49
あれは完結編の前編だから…
あれは完結編の前編だから…
61: 23/08/25(金) 09:34:42 ID:dDSG
>>59
アンチ乙
最終章
完結編
完結編前編だから
アンチ乙
最終章
完結編
完結編前編だから
42: 23/08/25(金) 09:28:07 ID:C2ff
物語が面白いのは謎があるうちだけと再認識させてくれた漫画
明かされるとそんなもんかってなる
明かされるとそんなもんかってなる
47: 23/08/25(金) 09:30:50 ID:BtP5
>>42
これはちょっとわかる
これはちょっとわかる
43: 23/08/25(金) 09:28:58 ID:dDSG
合う合わないの部分を面白いつまらないまで持って行くのがおかしいんよな
面白いつまらないは自分が思うって意見でええやんね
浅いまで言い切るのはやべーやつや
面白いつまらないは自分が思うって意見でええやんね
浅いまで言い切るのはやべーやつや
48: 23/08/25(金) 09:31:06 ID:Xmpo
考察がどうのこうのでうさんくさい話題になってる印象しかない
51: 23/08/25(金) 09:31:59 ID:dDSG
>>48
実際見たらかなり面白いぞ
まあそれは人気見たらわかるやろけど
実際見たらかなり面白いぞ
まあそれは人気見たらわかるやろけど
57: 23/08/25(金) 09:33:10 ID:dDSG
マッパは仕事受けすぎやろ
64: 23/08/25(金) 09:36:00 ID:13kq
>>57
呪術
進撃
地獄楽
ヴァンランドサガ
マリーの映画
思った以上に抱えてるんやな
呪術
進撃
地獄楽
ヴァンランドサガ
マリーの映画
思った以上に抱えてるんやな
66: 23/08/25(金) 09:36:22 ID:dDSG
>>64
それにチェンソまで抱えてたからな
明らかに抱えすぎよな
それにチェンソまで抱えてたからな
明らかに抱えすぎよな
65: 23/08/25(金) 09:36:09 ID:C2ff
>>57
進撃もチェンソーマンも2000枚くらいしか売れてないのかわいそうやな
呪術も今回は1万切るんじゃないかと言われてるし
進撃もチェンソーマンも2000枚くらいしか売れてないのかわいそうやな
呪術も今回は1万切るんじゃないかと言われてるし
67: 23/08/25(金) 09:37:07 ID:dDSG
>>65
今はpv数の方が大事やからなんともやな
チェンソの投資額ですら余裕で黒字やったらしいし
ワイも出来には納得してないけど
今はpv数の方が大事やからなんともやな
チェンソの投資額ですら余裕で黒字やったらしいし
ワイも出来には納得してないけど
68: 23/08/25(金) 09:41:07 ID:C2ff
>>67
それもどうか怪しい
独占配信なら再生数に応じて利益もでるがチェンソーマンの場合買い切りだろうから再生数関係ないんよな
それもどうか怪しい
独占配信なら再生数に応じて利益もでるがチェンソーマンの場合買い切りだろうから再生数関係ないんよな
69: 23/08/25(金) 09:43:49 ID:dDSG
>>68
さすがにそれは業態知らな過ぎやな
pv数による利益率はだいたいネットに乗ってるから参考にするとええぞ
チェンソはそれで言ったら圧倒的に稼いでるけど失敗自称しとるのはよっぽど制作に金掛かったんやろね
さすがにそれは業態知らな過ぎやな
pv数による利益率はだいたいネットに乗ってるから参考にするとええぞ
チェンソはそれで言ったら圧倒的に稼いでるけど失敗自称しとるのはよっぽど制作に金掛かったんやろね
62: 23/08/25(金) 09:35:42 ID:dDSG
前やってたのがファイナルファイナル前編や
これからやるのがファイナルファイナル後編や
これからやるのがファイナルファイナル後編や
63: 23/08/25(金) 09:35:47 ID:Ra9b
マジのガチで完結編のグランドフィナーレ
72: 23/08/25(金) 15:50:27 ID:PH1o
悲しいことに全盛期は過ぎた
コメント
コメントする