1:   2023/09/05(火) 15:03:28.99 ID:YmBTgvIN9
ネットフリックス実写版「ONE PIECE」世界84ヶ国で1位に! 「ウェンズデー」「ストレンジャー・シングス」の記録を塗り替え、もっとも人気のあるテレビ番組に
2023.09.05

8月31日より世界最大級の動画配信サービス「ネットフリックス(Netflix)」にて配信開始となった実写版「ONE PIECE」が、世界各国で1位を獲得していることがわかった。

ネットフリックスで好評配信中の「ONE PIECE」は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の日本を代表する世界的人気コミック「ONE PIECE」(尾田栄一郎)を実写化した作品。伝説の海賊王=ゴールド・ロジャーが残した“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”をめぐり、主人公モンキー・D・ルフィ率いる海賊“麦わらの一味”が大海原へと繰り出す様を描いた海洋冒険ロマンだ。

「ONE PIECE」に関するありとあらゆる情報をX(旧ツイッター)を通じて発信しているアカウント「@newworldartur」によると、実写版「ONE PIECE」は、配信開始以来、日本やアメリカ、ブラジル、アルゼンチン、メキシコなど合計84ヶ国で1位(今日のTV番組TOP10)を獲得。『アダムス・ファミリー』の長女ウェンズデーを主役にしたドラマ「ウェンズデー」や、人気SFドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」シーズン4の記録を塗り替える快挙を成しとげた。

(以下略 全文は下記のリンク先で)
https://www.tvgroove.com/?p=121885

関連記事
実写版『ONE PIECE』 視聴者評価はネトフリ史上最高水準
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd1549e92cd5254b71f93865b51ad82f32acbaaf
31

2:   2023/09/05(火) 15:04:18.90 ID:rcSomcoP0
ゾロナミのカップルが盛り上がってるらしい
マジかよ

3:   2023/09/05(火) 15:04:28.45 ID:PZTfcAXc0
金かけてなるべく原作リスペクトの内容で作るだけでこうなんだから今後も日本漫画原作でそういう作品増えるといいな

4:   2023/09/05(火) 15:04:33.70 ID:HiPNauno0
早くから第2シーズンがみたいわ
チョッパーが気になりすぎ

5:   2023/09/05(火) 15:05:38.58 ID:KBFHiQvt0
NARUTOもお願い。

8:   2023/09/05(火) 15:09:15.18 ID:hlYMSWEZ0
ルフィゾロコビーヘルメッポゼフはめちゃくちゃハマってたわ

10:   2023/09/05(火) 15:09:55.36 ID:2mFisHTP0
ここまで評判良いなら見てみるかな

12:   2023/09/05(火) 15:11:20.62 ID:K2klecBU0
日本人の評価はどうでもいいよな
世界で受けたならそれでいい

16:   2023/09/05(火) 15:12:56.96 ID:9padBfBS0
ちょっと前なら外人がゴムゴム~~とか言ってたら糞飯ものだったが
実写作品としてちゃんと成立してるのは外人が日本の漫画やアニメの理解が増したからなんだなと感慨深い
無能な日本の出版がちんたらしてうちに、海外の漫画アニメ好きが違法サイト作りまくって布教してくれたおかげなんだよね

18:   2023/09/05(火) 15:14:19.88 ID:+Otgi5B20
ワンピースは海外人気無いって完全に過去の話だな

42:   2023/09/05(火) 15:28:49.74 ID:NHyc3+pz0
>>18
つべのワンピチャンネルのコメント見れば人気が分かる

22:   2023/09/05(火) 15:17:20.44 ID:GhWoIMUU0
吹き替えがオリジナルの声優陣使ってるから違和感なくみれるわ
字幕で見た人の感想も聞きたい

40:   2023/09/05(火) 15:27:44.36 ID:O6rTJFwG0
>>22
俺は吹き替えダメで字幕で見た
アニメとの違い気になるタイプで洋画感マシマシ平気なら字幕おすすめ

23:   2023/09/05(火) 15:19:35.13 ID:V5ms8/N90
もしかしたらこれを期に新田真剣佑が世界的有名な俳優になったら乃木坂の与田ちゃんは逃がした魚は大きかった状態になるのか

24:   2023/09/05(火) 15:20:25.47 ID:t3sfMpBZ0
真剣佑かっこよかったけど、弟がやったらもっと良さそう

25:   2023/09/05(火) 15:21:18.59 ID:JsuEFrmp0
同じスタジオでアレだったビバップがかわいそう

26:   2023/09/05(火) 15:22:23.88 ID:rcSomcoP0
原作者が隅々まで厳重チェックして好き勝手させないって大事なんだな
これさえやっときゃ過去の実写化の数々の悲劇は起きなかった

38:   2023/09/05(火) 15:27:41.26 ID:G/Ravtfm0
>>26
後向こうにも原作へのリスペクトがないと
この2つが噛み合ってこその今回の偉業達成だよ

27:   2023/09/05(火) 15:23:57.71 ID:pVyeRyQy0
資本がデカくなればなるほど原作者の話聞かないって聞いたけど
今回は違ったみたいだね

37:   2023/09/05(火) 15:27:19.96 ID:EXf0E9ht0
>>27
そのせいか原作は休載が多くて、アニメも引き伸ばしだらけになってしまってるのが残念。

43:   2023/09/05(火) 15:29:08.98 ID:01IrAFUP0
>>27
尾田が半分ぐらい撮り直しさせたらしいの
最初の契約で口出ししまくるのを条件にしたらしいし

30:   2023/09/05(火) 15:26:15.65 ID:hamuyiCY0
成功するなんて思わなかったわ

31:   2023/09/05(火) 15:26:19.19 ID:01IrAFUP0
普通に面白いし脚本の要約が素晴らしい
原作もあの脚本家なら30巻ぐらいにまとめられそうw

32:   2023/09/05(火) 15:26:27.18 ID:OdUzoOHi0
予告見るとルフィがあんまりやかましくない感じが良いかも

34:   2023/09/05(火) 15:26:59.11 ID:SWaJ6I1b0
Youtubeで予告みたいなん見たが結構クオリティ高いな

46:   2023/09/05(火) 15:29:42.31 ID:gt7De+Fs0
実写版によくある、監督が勝手にオリジナル解釈を加えてストーリーを変更したりがなくて、ビックリするくらい原作に忠実なのが成功の要素

48:   2023/09/05(火) 15:30:32.20 ID:IYS0HsQY0
まさか全部やるのかな。20年かかるとか、、

55:   2023/09/05(火) 15:34:34.54 ID:9padBfBS0
>>48
とりあえず実写化の契約はアラバスタまで
その撮影までに原作が終わってるんで実写はアラバスタとワンピースの正体を混ぜた結末にするんじゃないかって予想されてる

59:   2023/09/05(火) 15:35:40.35 ID:PrS9NkvH0
コスプレ文化祭ではあったけど、日本が作ったコスプレ作品の100倍は良かったよ

61:   2023/09/05(火) 15:36:37.40 ID:RsqRe8l+0
原作者チェックを絶対条件にしたんだろう

ある意味、ドラゴンボールの大失敗のおかげだな

67:   2023/09/05(火) 15:39:14.65 ID:JVFM4o890
なんでこんな人気なん?

73:   2023/09/05(火) 15:42:09.33 ID:O6rTJFwG0
>>67
ビバップレベルのが来ると思ってたら、尾田くんが有能で見れるものだったから

75:   2023/09/05(火) 15:43:34.59 ID:hlYMSWEZ0
主役の役者が凄く合ってる
よくあいつ探してきたわ

81:   2023/09/05(火) 15:46:13.98 ID:e9XjmFUD0
マッケン良かったな
星矢の事は誰も覚えてないだろうし

94:   2023/09/05(火) 15:50:07.73 ID:i4/fb8As0
裏を返せば尾田さんが益々ドラマ制作に関わらざるを得ない事になったとも言えるな

100:   2023/09/05(火) 15:52:59.84 ID:KwR0r9pw0
尾田監修だと高い確率でヒットするな

103:   2023/09/05(火) 15:54:39.03 ID:U3bE5Laj0
ワンピースって長すぎるからアニメで今さら見る気起きないのよね
でもドラマだと最初から見れるからやっと手を出そうと言う気になれたわ

104:   2023/09/05(火) 15:54:43.74 ID:yernOwSZ0
相当良い実写化なんだろうな