1:   2023/09/29(金) 06:06:29.60 ID:x+H67prE0
なんでだ?
20230706-00118843-phileweb-000-1-view



2:   2023/09/29(金) 06:07:04.03 ID:6ZMeOmn70
敗北者の封印を解くための意味の無いストーリーだから

4:   2023/09/29(金) 06:07:23.69 ID:oDfwJxQR0
はよ宿儺表にでてこねーかなあそこから面白いわ

6:   2023/09/29(金) 06:09:43.93 ID:d5hfZvq/0
基本渋谷事変は敵に全て都合よく進むストーリーだから暗い

7:   2023/09/29(金) 06:10:22.26 ID:B74PD8+U0
どうせたいして理解してないだろ今の視聴層は

8:   2023/09/29(金) 06:11:30.41 ID:ZsFkwRq10
🐉事変からMAPPAへの信頼度が低下してるな

9:   2023/09/29(金) 06:12:11.69 ID:cJYSpun0d
前半の五条の過去編がダメ
あんなクソつまらんのいらねえんだよ
しかも1クールで2回も総集編とか舐め過ぎにも程がある
つまらんくて当然

10:   2023/09/29(金) 06:12:45.65 ID:B74PD8+U0
>>9
フリーレンが楽しみすぎる

12:   2023/09/29(金) 06:13:20.11 ID:ccqtxD090
単純に朴監督じゃなくなったからやろ

今の監督が構成上手いかというとそこまでのものは今んところ感じない
1期はアニメとしてシンプルに見やすかった
動きの中で展開どんどん見せてたし

13:   2023/09/29(金) 06:17:41.08 ID:1g6t0uBf0
本誌知ってたら茶番に見えるだろうな

14:   2023/09/29(金) 06:20:34.19 ID:hRmo7Oa+M
結果的に何も意味ないよなこの話

15:   2023/09/29(金) 06:20:59.88 ID:Uj4G6B/00
虎杖vs脹相辺りから面白くなるからもうちょっとの辛抱やで
はよ甚爾乱入見たいわ

16:   2023/09/29(金) 06:21:30.38 ID:w78KRzXY0
というか1期の作画の方が良くないか?
おどろおどろしさがあって

17:   2023/09/29(金) 06:22:50.78 ID:KkSC8Ssu0
二期はなんかドラゴニズムを感じる

18:   2023/09/29(金) 06:22:59.54 ID:vApveJKY0
全て敵の都合通りに進んでいくよな

19:   2023/09/29(金) 06:23:18.15 ID:lLtYmkqw0
ここで必死こいて五条復活させようとした結果があれやからな

20:   2023/09/29(金) 06:23:54.66 ID:akRxZYje0
ここからずっと敵のターンだからね

21:   2023/09/29(金) 06:24:42.52 ID:sHAOuvv20
宿儺戦が面白いだけの章
東堂虎杖もまあまあいいか

23:   2023/09/29(金) 06:26:06.33 ID:RXqh0NlYp
呪術2期がつまらんのもチェンソーマンのせいにしてええんか?

24:   2023/09/29(金) 06:26:56.39 ID:AETT72QR0
なんか戦闘シーンのテンポ悪くね?

25:   2023/09/29(金) 06:26:55.62 ID:h1OIiHLT0
丁寧にやりすぎて進行が遅い

27:   2023/09/29(金) 06:27:13.61 ID:xJQVuTR90
お前らドラゴンに脳侵されすぎやろ
MAPPA作品全部に同じこと言ってそう

28:   2023/09/29(金) 06:28:08.68 ID:i5F7L8Ah0
MAPPAじゃなくて1期の監督が良かっただけやな

32:   2023/09/29(金) 06:30:55.46 ID:LV7QNngsM
>>28
これ

29:   2023/09/29(金) 06:28:35.07 ID:YzJ/T5tb0
フリーレンが全てのアニメを過去にしそうだよな

30:   2023/09/29(金) 06:29:02.50 ID:8in1dutC0
イキリ無能凡夫を封印するためだけの話やからな
あとは宿儺の指集めショートカットしたり死滅やるために壊滅させたりとかもあるか
まぁあらゆる面で舞台装置感しかないわな

31:   2023/09/29(金) 06:29:40.63 ID:32X0XLg+0
復活させてもアレだからか

33:   2023/09/29(金) 06:32:17.66 ID:W1nV/THe0
印象残らんって感じやな
出来が良かった過去編みてしまったから
殴ってるだけの主人公が物足りん

34:   2023/09/29(金) 06:35:01.33 ID:1izYJzqEM
過去編マンガだと一番面白い部分なのにアニメだとひたすら意識高くてつまらないってまんまチェンソーマンやな

35:   2023/09/29(金) 06:36:04.38 ID:O8b9SxlZ0
逆なろうみたいな話で人気が出たのすごいやん

36:   2023/09/29(金) 06:36:42.97 ID:pKBmZi6e0
ドラゴンを選出したPが選んだ新人監督やぞ

37:   2023/09/29(金) 06:37:22.18 ID:RF5z6L9G0
まだあべこべとかあるんだろ
そりゃつまらん

38:   2023/09/29(金) 06:38:15.27 ID:6kOCEGme0
頑張って封印解いた結果がアレだよ

41:   2023/09/29(金) 06:40:52.91 ID:vtIMCCCR0
このコンテンツのピークが映画だからな

42:   2023/09/29(金) 06:41:25.99 ID:pGghv1eKd
乙骨とかいう日下部に屈した雑魚

43:   2023/09/29(金) 06:44:18.26 ID:dUz9kqj1M
乙骨もかなり株下がったよな
戦闘面も微妙やし日下部に謝罪する足手纏いやし

44:   2023/09/29(金) 06:45:56.42 ID:JwoDbBE9d
乙骨はワイらを代表して作者の憑依した日下部に謝罪させられたからな
全部なーんもわかってない読者が悪いんやぞ

45:   2023/09/29(金) 06:46:18.50 ID:dSy/DKH30
待て待てなーんにも分かってねえじゃん
頼むぜガキ共

46:   2023/09/29(金) 06:47:23.14 ID:0aZ7EWGq0
マジで監督の差やろ

47:   2023/09/29(金) 06:47:33.05 ID:NZJ7DYvD0
ドラゴン見たらわかるやろ
監督が大事なんや
2期の監督変わっとるからな

50:   2023/09/29(金) 06:50:10.87 ID:ye156q+N0
テンポが悪い
漫画なら一コマだけどアニメだと長いわ

51:   2023/09/29(金) 06:56:13.37 ID:Jr5BwuWe0
作品の要のアクションが酷すぎるよな2期
あと今日のは作画も怪しかったな…ちょいちょい万策ギリもちましたみたいな回あるな

57:   2023/09/29(金) 07:00:33.84 ID:pGghv1eKd
すっくんまこーらが出ないとな

59:   2023/09/29(金) 07:02:04.53 ID:HF34kX/J0
まこーら出たらクソ盛り上がりそう

61:   2023/09/29(金) 07:03:13.55 ID:RDn1YuY20
こっから宿儺出てくるまではつまらん。あとはとーじぐらいか

63:   2023/09/29(金) 07:06:48.66 ID:Jr5BwuWe0
2期からその辺のなろうアニメっぽい作画になってる気がす

64:   2023/09/29(金) 07:10:13.29 ID:mTePZGYZ0
一期と劇場版の朴監督が有能だっただけ
なお退社した模様

66:   2023/09/29(金) 07:17:16.43 ID:Jr5BwuWe0
>>64
一期のクオリティで見たかったナァ😭

72:   2023/09/29(金) 07:24:45.72 ID:PQpt6TZz0
戦闘シーンはドッカン街壊したりするバトルがアニメと相性ええんやろうけど
駅の中じゃ動き小さいよなそら

75:   2023/09/29(金) 07:36:38.95 ID:VHRB1QUuM
今週おもろかったけど

76:   2023/09/29(金) 07:38:19.71 ID:z8M0+wcX0
宿儺とかいうただくっそ強いだけの特に目的のないおじさん