1:   2023/10/03(火) 04:37:42.196 ID:jDuuS/6H0
当時リーチサイト規制する法なんて無かったしな
結局けしからんって感じで有罪になってる
cover_news105



6:   2023/10/03(火) 04:40:40.123 ID:IbW7bc480
>>1
講談社や集英社が原告として声明上げてた時点で
著作権法違反でアウトよ

4:   2023/10/03(火) 04:39:32.548 ID:wCwXwt9Ra
漫画村はリーチサイトじゃないだろ

5:   2023/10/03(火) 04:40:30.655 ID:RI8OSuiCM
>>4
へぇ
馬鹿はそう思うんだw

8:   2023/10/03(火) 04:41:12.891 ID:jDuuS/6H0
>>4
リーチサイトだよ
漫画村自体は漫画はうpしていない
タダで見られるサイトに誘導していただけ

9:   2023/10/03(火) 04:41:36.533 ID:LJnQbost0
画像をアップロードしてないのに、したとして有罪はおかしい
無罪になるかもね

10:   2023/10/03(火) 04:43:51.269 ID:IbW7bc480
誘導していた先のデータ保管していたウクライナのサーバーを
アメリカの業者経由で借りていたのも星野路実だったから
リーチサイト云々で捕まったんじゃなく著作権法違反で捕まったんだよ

11:   2023/10/03(火) 04:44:44.592 ID:wCwXwt9Ra
リンク(文字だけ)じゃなくて絵を表示してる時点でうpしてる奴が別だろうとアウトだろ
著作物を公開するのがアウトであって、スキャンしたり鯖に上げるの自体はセーフなんだから

13:   2023/10/03(火) 04:49:20.299 ID:ez5G/zVD0
>>11
表紙のうpだけが違反だったら、表紙が公開されたことによる損害を賠償するだけだからただみたいな賠償額になりそう

12:   2023/10/03(火) 04:48:43.763 ID:WEfZ865i0
リーチサイトは2020年に著作権法が改正されてアウトになってる
漫画村は、リーチサイトだけじゃなくて当時実データのうpまでバレたんじゃないのか?

14:   2023/10/03(火) 04:55:36.716 ID:LhLazJH1d
リーチサイトがアウトならGoogle検索もアウトかな?