1:   2023/10/01(日) 02:16:51.57 ID:4TLEkRuw0.net
アートブック付録に新たに描き直された最終章合計57P(「第35巻」と題された18P完全新作漫画含む)

やっぱりラストのゴミっぷり気にしてたんか諫山センセ…
51DDYcpDn3S



2:   2023/10/01(日) 02:17:23.34 ID:bVLtpcGs0.net
ほんま無能すぎるやろ

4:   2023/10/01(日) 02:20:27.51 ID:lvtafUqq0.net
ファンからしたらありがたいやろ
やばいのは信者や
あの終わり方を何とかして擁護しまくったのに「やっぱ変えるわw」とか背中刺されるようなもんやろ

6:   2023/10/01(日) 02:22:26.58 ID:Uols8ngb0.net
>>4
あの終わり方でよくね?って奴が皆信者ってわけでもあるまいし

7:   2023/10/01(日) 02:24:14.09 ID:lvtafUqq0.net
>>6
別にそれ=信者認定はしてないけど?

19:   2023/10/01(日) 02:30:21.89 ID:Uols8ngb0.net
>>7
じゃあ別に誰もやばいとは思わんのちゃう?勝手に想像上の信者って枠に嵌めてるだけで
ワイはあの終わり方に納得したし別の終わり方も見れるならそれも楽しみやし

5:   2023/10/01(日) 02:21:23.90 ID:gMwmHz8X0.net
は?コミックでやれや

8:   2023/10/01(日) 02:24:26.50 ID:4TLEkRuw0.net
どう変えるのかめっちゃくちゃ気になるわ

9:   2023/10/01(日) 02:25:34.35 ID:gAhEB/jT0.net
ほんまか
絶対買うわ

10:   2023/10/01(日) 02:25:58.29 ID:nT5Tbt0L0.net
諫山は始祖の力持ってるから
歴史改変ぐらい余裕や

11:   2023/10/01(日) 02:26:53.75 ID:iO7+KCNZ0.net
単行本はいつまでもう売られるけどアートブックとか長く売らんやろ
数年後真の最終回見れてない奴が転売でも買うから買い占めや

17:   2023/10/01(日) 02:29:44.02 ID:4TLEkRuw0.net
>>11
ほんま転売ヤーの餌食になりそうで怖い
ミカサのマフラーとエレンの鍵がグッズで付くらしいし

12:   2023/10/01(日) 02:27:04.87 ID:dQXSA5JH0.net
アニメ完結と発売日そんだけズレてるって事はアニメの終わり方は今の原作どおりにするつもりなんか?

14:   2023/10/01(日) 02:27:53.91 ID:zFygUPrI0.net
これ4日に発表するやつ?

15:   2023/10/01(日) 02:28:29.55 ID:nW5J1kDX0.net
散々引っ張ってるアニメとまた内容変わるの?

16:   2023/10/01(日) 02:29:39.32 ID:ieexOh6W0.net
今のままやとコードギアスの完全劣化パクリやからな

20:   2023/10/01(日) 02:31:56.80 ID:iC3vigkB0.net
作者が最終回の出来で謝罪したから擁護派の負けやぞ

21:   2023/10/01(日) 02:33:23.69 ID:AMVmu3Hb0.net
ジャンとミカサの結婚はそのままにしろ

22:   2023/10/01(日) 02:34:00.95 ID:O45OuXhZ0.net
負けとか信者とか何と戦ってるんや?

24:   2023/10/01(日) 02:34:23.44 ID:LRXJe/zE0.net
アニメ最終回もこの修正版で作ってほしいわ

26:   2023/10/01(日) 02:36:13.63 ID:AMVmu3Hb0.net
>>24
駄目です

27:   2023/10/01(日) 02:37:11.05 ID:vxvi6s5i0.net
ワイは終わり方なんかよりハンジ叩かれとんが理解出来んわ
解決策なくても虐殺はダメも仲間殺すもありやろ

28:   2023/10/01(日) 02:37:18.48 ID:TM/J6Jh70.net
セリフだけ修正しても世界中の人間を踏み殺すトリガーを押したのがエレンっていう事実は変わらんし
アルミンも親友としてその世界中を敵に回した行為に対して言葉だけでも共犯側に回ってやりたいみたいな心情から来るセリフだったんじゃね

29:   2023/10/01(日) 02:39:13.08 ID:MgFoof5W0.net
エレン「なんで虐殺したのかよくわかんなかった」

エレン「母親殺すよう仕向けたのはワイや」

エレン「虐殺しまくったけど死にたくないぃ恋愛描写ほとんど無かったけどミカサしゅきぃ…」

アルミン「虐殺してくれてサンガツ!ほなw」

~未来~

巨人「うーっすw」END


擁護不可能やろ

38:   2023/10/01(日) 02:41:06.43 ID:2qvOJ8h1d.net
>>29
こんな酷い最終話見たことないわ

30:   2023/10/01(日) 02:39:29.07 ID:mstDmTI80.net
終わり方ってのはエレンの死に方の話か人は過ちを繰り返す的な最後のことかどっちのこと言っとるんや?

36:   2023/10/01(日) 02:41:05.97 ID:4TLEkRuw0.net
>>30
前者のエレン周り全般やと思うで

32:   2023/10/01(日) 02:40:35.33 ID:Aqay9lVL0.net
エレンの最後の語りは修正しようがないやろ
それこそ後半全て修正することになるで
一番最後の島が廃墟になるとこ修正すんのか

33:   2023/10/01(日) 02:40:37.08 ID:/Pek8B130.net
ワンパンマン並に改変する事はあり得んやろ
単行本として既に行き渡ってるんやから

34:   2023/10/01(日) 02:40:41.80 ID:ej4Giyse0.net
実質アニメの漫画化やろ

42:   2023/10/01(日) 02:42:29.31 ID:Dahxv12MH.net
そもそも単行本でも本誌に加筆してたし
どれだけ納得いってないんだよ

44:   2023/10/01(日) 02:43:36.26 ID:TM/J6Jh70.net
単行本追記のラストって別にまた巨人が生まれるって確定した話ではないんよな
ただ新たな宿主になりそうな少年と犬がエレンの首に残存してそうなハルキゲニアと接触しそうってだけで

46:   2023/10/01(日) 02:45:36.77 ID:4TLEkRuw0.net
改変と追加の結果がミカサとジャンの結婚確定なら笑うしかないね

48:   2023/10/01(日) 02:46:04.10 ID:JKqbH9Mcd.net
最終話

エレンとアルミンの密談←コードギアスでは?
ミカサとジャンが結ばれる←シンエヴァかな?
時飛ばしで映画館←鬼滅?

恥ずかしくないんか?

51:   2023/10/01(日) 02:50:46.34 ID:RzlUDPai0.net
最終回変えるって加筆じゃ無理やろそれこそ取っ替えないとあかんし別に改変するわけじゃないのでは

52:   2023/10/01(日) 02:52:24.28 ID:DCOunyQh0.net
どこから改変するんだ?
地ならし始まってからだと変える限度があるだろ

53:   2023/10/01(日) 02:52:28.32 ID:skPCZv3t0.net
ほんと糞やったよな
ずっと楽しみにして追ってたのに完結後は一度も目を通してないわ

55:   2023/10/01(日) 02:52:50.88 ID:vk6s5ntr0.net
エレン「戦争を終わらせるために悪役買って出たるで~」
アルミン「ありがとうやで」

端的に言えばこれだけやろ
そこまで叩かれるほどか?

57:   2023/10/01(日) 02:53:08.49 ID:axdea+fZ0.net
ていうかぶっちゃけ復讐から始まる第二期の展開自体があんまり良くない
なんだかんだ外の世界に出て広い世界を見てみたいっていう初期の目標の方が希望あるし
主人公一派が復讐ありきで動く物語ってどう頑張ってもひたすら暗いわ
これが映画なら2時間3時間でケリついて作品ごと終わるからええが

59:   2023/10/01(日) 02:54:08.17 ID:TM/J6Jh70.net
無垢巨人を操作して過去の運命に介入できるってならもっと他のルートなかったんか?とは思わんでもない

65:   2023/10/01(日) 02:58:31.83 ID:nT5Tbt0L0.net
最後の最後で諫山の浅い部分が露呈してしまった感はあるな

66:   2023/10/01(日) 02:59:42.23 ID:LRXJe/zE0.net
エレンがミカサに未練あるのを情けなく言うシーンは好きやけどな
でもエレンの行動理由に説得力なかったわ

68:   2023/10/01(日) 03:01:29.40 ID:PUpWGUsV0.net
勝手に持ち上げられすぎた定期
まあ自由がテーマの作品やから読者の自由やしそれも仕方ないか

69:   2023/10/01(日) 03:01:42.38 ID:DCOunyQh0.net
マイナス200点の最終話を見せてくれ
虐殺程度じゃそらそうだろうなって感じで読者からはマイナス200点にはならなそうだけど
マイナス200点は焼きたてジャパンとライアーゲームレベル

72:   2023/10/01(日) 03:02:09.78 ID:xeMJK2R10.net
アルミンにだけ弱音を漏らしてた展開ならワイはギリギリ許せた
他のみんなにも女々しく言い訳するのはいかんでしょ

73:   2023/10/01(日) 03:04:35.47 ID:Aqay9lVL0.net
最低の最終回って代紋とかプラチナエンドみたいな核廃棄物があるから
流石にそこまではいかんやろ
たぶん

74:   2023/10/01(日) 03:04:50.08 ID:lyEGYw5P0.net
まぁ最後の方の批判は出るのわかるけどな
「人対人になった時点で糞」みたいな事言うアホは黙ってろって思うわ

86:   2023/10/01(日) 03:17:09.02 ID:5lAWHxOT0.net
最初は全く違う結末を考えてたけど想像以上に売れたから大衆受けしそうな方向に舵切ったってなんかのインタビューで見たけどどれくらい変えるんやろな
壁外人類の殲滅を完遂して壁内人類だけでそれなりに平和に暮らすエンドはやりすぎか