1:   2023/10/30(月) 22:40:24.32 ID:jqzhPTPq0
本来の塗装が一部施されてる製品が見つかった模様



3:   2023/10/30(月) 22:41:15.88 ID:jqzhPTPq0
全製品が塗装忘れなので仕様で押し通そうとしてたのに


5:   2023/10/30(月) 22:42:16.27 ID:jqzhPTPq0
塗装済みが見つかったので言い逃れが出来ない模様


8:   2023/10/30(月) 22:43:07.88 ID:jqzhPTPq0
サンプルは塗装済み
製品は成型色


10:   2023/10/30(月) 22:44:39.43 ID:B9s6brMj0
>>8
製品ゴミで草

9:   2023/10/30(月) 22:43:59.83 ID:jqzhPTPq0
ちな同時期のサーバインはサンプル通り


11:   2023/10/30(月) 22:45:34.85 ID:5Y/ykO0h0
2万5千円で成型色?

13:   2023/10/30(月) 22:45:58.22 ID:5ojaktzo0
囲まれても全くわからん

14:   2023/10/30(月) 22:46:21.12 ID:54oAs/kF0
>>13
流石に色盲やな

15:   2023/10/30(月) 22:46:53.46 ID:2ghbYmy50
サーバインかっこええなぁ

17:   2023/10/30(月) 22:47:56.93 ID:tpOw8zded
これこの前全く違いが分からんかったけどこうやって見ると怒ってる奴らの気持ちも分からんでもないわ

19:   2023/10/30(月) 22:48:22.49 ID:80dw2f8u0
そもそもなんやねんこの機体

20:   2023/10/30(月) 22:48:28.35 ID:M+YqZdtj0
ワイのケンプファー塗り忘れ無けりゃええわ

24:   2023/10/30(月) 22:49:49.45 ID:I6Q8yclK0
メタルビルドで成形色は流石にやらかしすぎ

27:   2023/10/30(月) 22:50:38.91 ID:mmNhPPA90
何このへんなツノ

28:   2023/10/30(月) 22:50:44.31 ID:FYa6mjm20
画像の左右見比べて違い分からんのが一般人やで

29:   2023/10/30(月) 22:50:50.14 ID:FEn1jJGa0
また「仕様です」って嘘ついたの?

30:   2023/10/30(月) 22:51:13.81 ID:SYarEW410
こんなんやってたら消費者庁コラボ待ったなしやのに言い逃れする理由あるんか

32:   2023/10/30(月) 22:51:24.28 ID:mqaSxt3C0
っていうか塗り忘れ以外のクオリティも低くない?

34:   2023/10/30(月) 22:51:26.34 ID:oyPOq/fm0
今どきのプラモは正規価格で2万超えとるんか

37:   2023/10/30(月) 22:52:35.31 ID:uAKMsi1k0
2.5万円で成形色の完成品!?!?!?wwwwww

40:   2023/10/30(月) 22:53:22.03 ID:ZGhXl3Hu0
ガノタ馬鹿にされすぎてて草

41:   2023/10/30(月) 22:53:27.50 ID:/sxLmcEm0
ガンプラぐらい自分で塗れよ

43:   2023/10/30(月) 22:53:54.18 ID:2BfHN2fE0
こないだプロフェッショナル仕事の流儀でこだわり見せつけてたのは何だったの?

44:   2023/10/30(月) 22:54:05.16 ID:ENVtzSIU0
こんなプラッチックの塊がそんなすんのか

47:   2023/10/30(月) 22:54:55.53 ID:oYh/rYx40
わかりにくいな
気づかない人多そう

48:   2023/10/30(月) 22:55:06.11 ID:b9bGhRkJ0
ケンプファー怖くなってきたわ
今更キャンセルもできんけど

49:   2023/10/30(月) 22:55:29.97 ID:WUYLvcXN0
逆やろ塗装済みをミス扱いにするんや

51:   2023/10/30(月) 22:55:42.46 ID:jw2gPVLl0
これ数十年後とか激レアになっとるやろ

53:   2023/10/30(月) 22:56:44.02 ID:nL1kDFxX0
こんな訳わからんもんに3万円出すオタクはそりゃ細かいとこ気にするよ

54:   2023/10/30(月) 22:57:27.22 ID:SbAY18i90
仮面ライダーの塗り忘れはパーツ交換あったんやろ これも対応するやろ

55:   2023/10/30(月) 22:58:14.78 ID:3nlLsJal0
ガンダムよく知らんけどガンダムってカッコいいねんな〜

56:   2023/10/30(月) 22:58:14.83 ID:BSDL/6zj0
塗られてない部分のプラスチック感とんでもないな

57:   2023/10/30(月) 22:58:19.01 ID:8PFTXTV60
どっちでもいいだろ

60:   2023/10/30(月) 22:59:05.18 ID:cAdsVM+60
値段にビビるわ

62:   2023/10/30(月) 22:59:58.72 ID:P+3Uw4Ub0
最近のバンタイは情報漏洩といい色々と酷いな

67:   2023/10/30(月) 23:01:42.49 ID:rhJOYNw00
天下のBANDAIやからなぁ

69:   2023/10/30(月) 23:02:43.85 ID:xNvu4pBv0
ガンダム独占版権やからゴミクオリティでも競合おらんのよ

71:   2023/10/30(月) 23:03:12.02 ID:ZV+RxHv30
何がどういうことかわからん

73:   2023/10/30(月) 23:03:29.80 ID:jfm8d8aV0
数千円かと思いきや30000円で草

74:   2023/10/30(月) 23:04:06.60 ID:aU5MYOjX0
ガンダムジジイなんてもう老眼しかおらんのやから別にええやろ

75:   2023/10/30(月) 23:04:30.96 ID:aHSDxtLFa
サーバインのクオリティ高いのがおもろいな

77:   2023/10/30(月) 23:06:15.56 ID:BFmc83ht0
3万円で許せないのはこの塗装云々より
グレーのプラスチックの質感がめちゃくちゃチープなところ

80:   2023/10/30(月) 23:07:08.44 ID:DzLkM5K30
成形色まんまだとホンマ柔らかそうやな

84:   2023/10/30(月) 23:08:53.13 ID:Iogt/q/A0
これ去年でた二万のエクシアのがええんちゃうの?

87:   2023/10/30(月) 23:10:52.50 ID:OvNL3YPC0
塗ってるところは質感がマットになってて成型色はおもちゃっぽいつやがあるな

90:   2023/10/30(月) 23:12:19.88 ID:GPnG2nzg0
ちょっとくらいええやん、オタクは細かいな

92:   2023/10/30(月) 23:13:53.81 ID:nkGTmB/D0
今どき2万円ポッチのフィギアでクオリティ追求するのきついよな

95:   2023/10/30(月) 23:15:15.44 ID:hrMXMrLd0
ガノタは何でも買うからな

96:   2023/10/30(月) 23:15:28.28 ID:HIcJ2dLa0
こんなのでギャーギャー騒げるの凄いな

97:   2023/10/30(月) 23:17:33.76 ID:ZGz1zhWL0
違いが分からん