1:   2023/11/14(火) 21:52:57.75 ID:5bWxMBrs0
すごかった
rHRRPIdl



2:   2023/11/14(火) 21:53:40.99 ID:D5XcPEZ80
結局アニメチェンソーマンの監督のせいで人気落としたって事で間違いない?

6:   2023/11/14(火) 21:59:13.90 ID:5vBG31aNM
>>2
さすがにアニメが原因とは言えんけど
まーアニメの出来が酷いのは確か
特にopが酷い

3:   2023/11/14(火) 21:55:09.44 ID:SBfVlITv0
さよ絵梨は若干2部に片足突っ込んでたやろ

5:   2023/11/14(火) 21:56:42.97 ID:n2BSZLDgd
ルックバック何が凄いの?

7:   2023/11/14(火) 21:59:36.74 ID:1ODMWlsL0
ツイッター漫画家フル動員してルックバック絶賛してるのマジで不気味やったな

12:   2023/11/14(火) 22:04:13.06 ID:7PdXRKYn0
>>7
ほとんどがタツキのネームバリューに乗じた売名行為やろ

8:   2023/11/14(火) 22:00:03.84 ID:5vBG31aNM
The勘違いキモオタって感じだったよね
意識高い系ですらなひたすらキモさと勘違いっぷり

漫画は面白かったけど🤣

9:   2023/11/14(火) 22:01:27.43 ID:yV+3703O0
何でジャンププラス行ったんや?

34:   2023/11/14(火) 22:30:22.24 ID:0XFRDAJ1M
>>9
担当編集が異動するからついてった

10:   2023/11/14(火) 22:02:51.05 ID:hH95G3uyd
こんな奴を馬鹿みたいに持ち上げしたり暇空擁護したそれ町の作者

11:   2023/11/14(火) 22:03:42.05 ID:0zsB6S740
アニメ意識高い系にしてほしい言ってたのはチェー牛やけどな

13:   2023/11/14(火) 22:04:32.62 ID:MQ4PIf050
2部も1話は凄かったよ

14:   2023/11/14(火) 22:04:39.70 ID:cMducfYd0
ドラゴンもルックバックを映画化してたら今ごろレジェンドやったんかな

15:   2023/11/14(火) 22:05:23.16 ID:4CFvr1hm0
チェンソー二部マジでどうしたんや
つまらなすぎる

16:   2023/11/14(火) 22:05:54.23 ID:gzQDyQH90
すべて🐲という本物のせい

17:   2023/11/14(火) 22:05:59.33 ID:0zsB6S740
チェー牛「アニメ化したら世間に見つかって呪術どころか鬼滅並に流行っちゃうなあ…(ニチャア)」

これほんまキモかったよな

18:   2023/11/14(火) 22:06:08.58 ID:bV1biapn0
タツキのマンガは「映画」なんだよな
教養が無いとついてこれない

19:   2023/11/14(火) 22:08:46.64 ID:8yQTpMn60
続編は失敗しやすいというジンクス
タツキはその程度だったって事や🥴
ついでにドラゴンの悪魔でアニメは地獄に落ちた🐉

20:   2023/11/14(火) 22:10:04.66 ID:RfoeTwgj0
さよなら絵梨から傾き始めた定期

21:   2023/11/14(火) 22:10:47.76 ID:Wd2tWRD60
ルクバクあたりにタコられてなかったた

22:   2023/11/14(火) 22:10:58.34 ID:FPS1gMDGd
ステイマやろ
ファイアパンチがこいつの本質

23:   2023/11/14(火) 22:11:33.14 ID:SBfVlITv0
正直さ、ドラゴン以外が監督やっても流行ってたと思うか?

29:   2023/11/14(火) 22:18:07.91 ID:cMducfYd0
>>23
ぼざろフリーレンの監督が作ったチェンソーならそこそこヒットしてそう
ドラゴン版フリーレンもそこそこヒットしてそう 

なんというか食い合わせが悪かった

31:   2023/11/14(火) 22:22:24.67 ID:az8aS/KO0
>>23
今期の呪術並の作画だったら流行ってたと思うで
てか宿禰対漏瑚の規模チェンソーマンVS武器人間ズの個人的な脳内再生に近かったわ
チェンソーの方に力入れろよマジで

28:   2023/11/14(火) 22:17:15.77 ID:hH95G3uyd
>>24
本人の劣化ならまだ言い訳きくけどダンダダン作者が抜けたのが原因ってのがまた酷い

25:   2023/11/14(火) 22:12:02.49 ID:/Z3LezRh0
今ファイアパンチ無かったことにした?

26:   2023/11/14(火) 22:15:36.84 ID:C6AM+d970
もう二度とイキれないねぇ…

27:   2023/11/14(火) 22:15:50.74 ID:az8aS/KO0
さよなら絵梨が1番名作だと思うのワイだけ?
あれ最高じゃん、大好きなんだけど

30:   2023/11/14(火) 22:19:50.42 ID:7b5j5LpZ0
チェンソーマンの更新より邪神ちゃんと僕ヤバの更新のほうが楽しみになるとか思わなかった

37:   2023/11/14(火) 22:36:55.11 ID:lRZTS/Ua0
>>30
それワイや

32:   2023/11/14(火) 22:24:13.38 ID:8vR260WT0
第2部がクソやから、アニメ良作でも人気戻らんやろ

35:   2023/11/14(火) 22:32:23.40 ID:fUEnbrYd0
チェンソーマンの作画は呪術と比べても十分高いぞ

36:   2023/11/14(火) 22:32:40.52 ID:hpQATOIH0
2部で面白かった話水族館くらいやな

38:   2023/11/14(火) 22:37:37.97 ID:fUEnbrYd0
アニメは配信も強かったし漫画の販促効果も推しの子やフリーレン以上やで
アニメ前の2部1巻ががっつり部数落としててアニメ効果で1部ぐらいの数字になってアニメ後に順調に落ちてる

39:   2023/11/14(火) 22:39:14.02 ID:aSSVVVA30
チェの配信は今期だと5番手だから去年の秋はいうほど豊作じゃなかったな