1: 23/11/15(水) 01:21:04 ID:A692
フリーレン「魔力ブワァっ!!!!」
え、魔族復讐のために一生隠すつもりでいた魔力をそこで出しちゃうの!?
え、魔族復讐のために一生隠すつもりでいた魔力をそこで出しちゃうの!?

2: 23/11/15(水) 01:21:42 ID:kJO6
アウラって誰や
3: 23/11/15(水) 01:21:57 ID:A692
4: 23/11/15(水) 01:22:37 ID:A692
これ遠くから別の魔族に観測されてたらせっかく隠してたのバレちゃうじゃん
なんでわざわざ出しちゃったんや?自慢したかったんか?
なんでわざわざ出しちゃったんや?自慢したかったんか?
8: 23/11/15(水) 01:24:11 ID:5nmc
>>4
魔王も七崩賢も有力そうな魔族もアウラで最後やしな
魔王も七崩賢も有力そうな魔族もアウラで最後やしな
5: 23/11/15(水) 01:22:54 ID:8Abr
魔王が死んだからそこまで隠す必要無いんやないのか
6: 23/11/15(水) 01:23:54 ID:kVow
たぶん余計なアニオリやろ
37: 23/11/15(水) 01:32:35 ID:RkY1
>>6
原作通り
原作通り
7: 23/11/15(水) 01:24:10 ID:EECd
15: 23/11/15(水) 01:27:36 ID:upNm
>>7
この娘は何してるの?
この娘は何してるの?
22: 23/11/15(水) 01:29:19 ID:EECd
>>15
魔力が多い方が相手を従える魔法使ったら自分の方が少なくて自害させられてる
魔力が多い方が相手を従える魔法使ったら自分の方が少なくて自害させられてる
9: 23/11/15(水) 01:24:22 ID:5nmc
一人除いてやけど
10: 23/11/15(水) 01:24:42 ID:A692
>>9
大油断やん
大油断やん
11: 23/11/15(水) 01:25:25 ID:A692
そもそも有名じゃない強い魔族がいる可能性自体は漫画で話していたはずなんやが
12: 23/11/15(水) 01:25:45 ID:r44a
しょせん少年漫画よ
13: 23/11/15(水) 01:26:30 ID:5nmc
お師匠の遺言は魔王倒すことやから目的達成してるし念の為程度やろ
14: 23/11/15(水) 01:27:22 ID:RkY1
アウラ倒した時点で魔力隠してたこともバレるからじゃね?
魔王倒したしええんやろ
魔王倒したしええんやろ
24: 23/11/15(水) 01:29:38 ID:A692
>>14
あの世界の魔法よくわからないけど、仮に超広範囲で魔力の反応を検知できる魔法があったとしたらバレバレやん
そういう万が一を防ぐために一生魔力制限しようとしてたんちゃうんか
あの世界の魔法よくわからないけど、仮に超広範囲で魔力の反応を検知できる魔法があったとしたらバレバレやん
そういう万が一を防ぐために一生魔力制限しようとしてたんちゃうんか
28: 23/11/15(水) 01:30:13 ID:8Abr
>>24
わかったとてなんなんや
魔王死んでるからクソザコ集団やろ
わかったとてなんなんや
魔王死んでるからクソザコ集団やろ
30: 23/11/15(水) 01:30:50 ID:A692
>>28
今回はたまたまバレなかったけど結果的にクソ強残党がいたわけなんですが
今回はたまたまバレなかったけど結果的にクソ強残党がいたわけなんですが
33: 23/11/15(水) 01:31:29 ID:RkY1
>>24
アウラを倒す=魔力はアウラ以上=フリーレンは魔力を隠していた
っていうのバレるし、
なんなら魔力解放せなアウラに服従させられるからやろ
アウラを倒す=魔力はアウラ以上=フリーレンは魔力を隠していた
っていうのバレるし、
なんなら魔力解放せなアウラに服従させられるからやろ
36: 23/11/15(水) 01:32:34 ID:A692
>>33
あー、天秤の効果で解放させられた/する必要があったなら理解できるわ
あー、天秤の効果で解放させられた/する必要があったなら理解できるわ
40: 23/11/15(水) 01:33:25 ID:8Abr
>>36
これくらいわかるやろ…
これくらいわかるやろ…
44: 23/11/15(水) 01:34:16 ID:A692
>>40
明示されてないし結局憶測だけどな
魔力制限って隠してるだけでちゃんとそこにはあるんだから解放するしないに意味があるのかも怪しいし
明示されてないし結局憶測だけどな
魔力制限って隠してるだけでちゃんとそこにはあるんだから解放するしないに意味があるのかも怪しいし
51: 23/11/15(水) 01:36:18 ID:RkY1
>>36
多分やけどそういうことなんやろな、知らんけど
実際途中までは天秤傾いてたし、あのままいってたら服従させられてたんやろ
てか、勇者一行時代のフリーレンはアウラを取り逃がしてるのは魔王を倒すために魔力を隠す必要があっただけで、勇者一行時代にアウラを殺すことはできたんやろなって
やからこそ魔王がいない今、アウラ相手に魔力を隠す必要がないってことやろ
多分やけどそういうことなんやろな、知らんけど
実際途中までは天秤傾いてたし、あのままいってたら服従させられてたんやろ
てか、勇者一行時代のフリーレンはアウラを取り逃がしてるのは魔王を倒すために魔力を隠す必要があっただけで、勇者一行時代にアウラを殺すことはできたんやろなって
やからこそ魔王がいない今、アウラ相手に魔力を隠す必要がないってことやろ
38: 23/11/15(水) 01:33:19 ID:A692
うん納得できたから寝るわ
39: 23/11/15(水) 01:33:23 ID:gPkH
そんな事よりヒンメルのフリーレンの恋心が明確なっちゃったショックよ
43: 23/11/15(水) 01:34:10 ID:4nPB
フリーレンってなんかムカつくよな
45: 23/11/15(水) 01:34:35 ID:4RKu
>>43
生意気よな
1000歳くらい年上やけど
生意気よな
1000歳くらい年上やけど
47: 23/11/15(水) 01:35:25 ID:4nPB
アニメとか原作でわからせられる展開ないんか
1万年生きた魔法使いが出てきてフルボッコにされるとか
おもんないわ
1万年生きた魔法使いが出てきてフルボッコにされるとか
おもんないわ
49: 23/11/15(水) 01:35:53 ID:8wMb
ナーロッパ舞台の時点でわからせ期待するなよ
59: 23/11/15(水) 01:37:36 ID:iOFh
そもそも勇者様御一行時代はヒンメルが有無を言わさず一撃で仕留めてたっぽいしな
66: 23/11/15(水) 01:38:53 ID:4RKu
実際、一般的なエルフは何歳まで生きるんや
68: 23/11/15(水) 01:39:32 ID:VJJt
>>66
神話の頃から生きてる長生きおばあちゃんおるしほぼ無限やろ知らんけど
神話の頃から生きてる長生きおばあちゃんおるしほぼ無限やろ知らんけど
69: 23/11/15(水) 01:39:32 ID:iOFh
魔王「エルフ皆殺しにしろ」
魔王は賢かったんやな
魔王は賢かったんやな
70: 23/11/15(水) 01:40:24 ID:iqxn
よーわからんけど
もともと魔王軍と戦ってたんだろ
その時は強さとか魔力量とか知られなかったのか
もともと魔王軍と戦ってたんだろ
その時は強さとか魔力量とか知られなかったのか
73: 23/11/15(水) 01:41:01 ID:VJJt
>>70
遭った敵は全員殺したかフリーレン以外がなんとかしたんやろ
遭った敵は全員殺したかフリーレン以外がなんとかしたんやろ
75: 23/11/15(水) 01:41:52 ID:idBz
マハト強すぎて今後出てくるキャラなんて全員魔王より強くないと話にならんやん
85: 23/11/15(水) 01:44:12 ID:VJJt
黄金郷あたりのアニメ化が楽しみや
88: 23/11/15(水) 01:44:58 ID:WO6u
アウラわからせてぇ
91: 23/11/15(水) 01:45:59 ID:VJJt
魔族の力の指標は魔力しかないんかな
それで実力を見誤る
それで実力を見誤る
93: 23/11/15(水) 01:46:21 ID:8Abr
魔族って一つの魔法しか極められないのに弱すぎない?
96: 23/11/15(水) 01:46:45 ID:VJJt
>>93
色々な魔法覚えてるやつもおるで
色々な魔法覚えてるやつもおるで
94: 23/11/15(水) 01:46:28 ID:iOFh
主人公はババア
可愛い魔族はすぐ死ぬ
頼みのヒロインはどんどん丸くなる
もう終わりだよこの漫画
可愛い魔族はすぐ死ぬ
頼みのヒロインはどんどん丸くなる
もう終わりだよこの漫画
95: 23/11/15(水) 01:46:29 ID:idBz
ザインとかもう作者も存在忘れてるレベルやろ
こんだけ引き伸ばして今更戻ってきても読者「誰?」状態
こんだけ引き伸ばして今更戻ってきても読者「誰?」状態
103: 23/11/15(水) 01:51:21 ID:4RKu
マジレスなんやが
これ魔王ってもう死んだんやろ
何してんの今
これ魔王ってもう死んだんやろ
何してんの今
104: 23/11/15(水) 01:51:39 ID:VJJt
>>103
死んだ勇者に会いに行く旅や
死んだ勇者に会いに行く旅や
117: 23/11/15(水) 01:55:25 ID:PmFf
作中の今は残党狩り状態やけど逆に全盛期魔族を千年まとめあげ続けてた魔王ってどんだけ凄かったんや
123: 23/11/15(水) 01:57:28 ID:zmpL
過去編が今んとこ一番のガバポイントに思える
129: 23/11/15(水) 02:01:37 ID:nekE
>>123
過去編は酷いわ
死が一気に軽くなった
過去編は酷いわ
死が一気に軽くなった
135: 23/11/15(水) 02:04:25 ID:nekE
個人的にはヒンメルと会わないまま何かしらの答えを見つける話が良かったな
136: 23/11/15(水) 02:05:16 ID:AcQ2
そもそもですね、亡くなっていった仲間の史跡巡りで仲間の意思を理解していくのがテーマなんですよ?
過去にもどるなんて、台無しじゃないですか
過去にもどるなんて、台無しじゃないですか
138: 23/11/15(水) 02:06:05 ID:TsHr
勇者一行は好きだから旅してるとこ見れるのは嬉しいんだけど
旅の目的が勇者にもう一度会うことなのにタイムスリップして会っちゃうわ未来で人間に詳しくなったこと知られちゃうわで今更天国行ったとこで感動が薄いと思う
旅の目的が勇者にもう一度会うことなのにタイムスリップして会っちゃうわ未来で人間に詳しくなったこと知られちゃうわで今更天国行ったとこで感動が薄いと思う
コメント
コメントする
コメント一覧
細かい考察とか深読みなんて無意味だぞ
都合に合わせていくらでもあと付け変更されるからな