1:   2023/12/02(土) 23:44:15.09 ID:g/TCUvDu0





2:   2023/12/02(土) 23:45:16.28 ID:Cy2Xn+xX0
1日4敗のスモやんと互角とかまるで雑魚みたいじゃん

3:   2023/12/02(土) 23:46:00.63 ID:SdzGH/nR0
覇気最強のロジャーの息子に覇気教えない白ひげとかいう無能

4:   2023/12/02(土) 23:46:01.21 ID:N98Z70uZa
俺は別格として


🤔

9:   2023/12/02(土) 23:49:51.93 ID:g/TCUvDu0
>>4
センゴク「ロジャーの息子だし5億にしますかねw」

5:   2023/12/02(土) 23:47:17.32 ID:OMCQlIi90
手錠付けた状態とはいえヤマトと戦った後にスモやんと互角なのどう考えてもおかしいよな
尾田くんもそう思うだろ?

7:   2023/12/02(土) 23:48:42.88 ID:Cy2Xn+xX0
エースみたいでやんしたとかいう最大の侮辱ワード
あとエースを思い出すも

13:   2023/12/02(土) 23:51:10.14 ID:g/TCUvDu0
>>7
お玉もヤマトも全く悪意が無いのがおもろい

10:   2023/12/02(土) 23:50:31.85 ID:8xWKrvrb0
エースより無能力サボの方が強そう

11:   2023/12/02(土) 23:50:38.74 ID:JbgeeUNx0
陸のジンベエと互角

15:   2023/12/02(土) 23:53:39.16 ID:Cy2Xn+xX0
vsシーザー
vsヴェルゴ「さん」
vs41歳

1日でこれだけ負けてるやつと互角って言っちゃってるのがねぇ
尾田くんはスモやんだけじゃなくエースも下げてるって気づいてないのがまた

19:   2023/12/02(土) 23:55:58.27 ID:S1cgVinD0
>>15
3敗じゃねえか嘘つき

20:   2023/12/02(土) 23:56:39.57 ID:HpCm+Tx30
>>19
ロー対スモーカーも入れて四敗だぞ

22:   2023/12/02(土) 23:57:41.22 ID:g/TCUvDu0
>>19
ローにも負けてるから4連敗です

16:   2023/12/02(土) 23:54:17.90 ID:Nqq9b+0g0
ワノ国に唐突にエース出てきたけど株下げただけやったな
像に八つ当たりしてお玉に嘘ついて女と酒飲んで帰っただけって
なんでオロチに殴り込み行かんかったんや

21:   2023/12/02(土) 23:56:49.35 ID:g/TCUvDu0
>>16
カイドウ留守だしオロチ程度なら余裕で倒せるのに挑まなかったエースwってなるのホンマ草
お玉との約束破っただけじゃねえ

17:   2023/12/02(土) 23:55:12.66 ID:WHSlI+r7d
俺は別格って自己評価高えなこのザコ

18:   2023/12/02(土) 23:55:19.22 ID:S1cgVinD0
覇気も知らねえ敗北者だからな

23:   2023/12/02(土) 23:58:09.66 ID:yM/LUcV80
覇気とかいう後付けで最も評価が落ちた男

26:   2023/12/03(日) 00:00:24.33 ID:HjSMuZBR0
長期連載にしては強さインフレかなり抑えて頑張ってたけど覇気設定後だしのせいで全部おかしくなってしまった

28:   2023/12/03(日) 00:02:11.29 ID:jNkGowmq0
最新話で七武海の一角を落とした事にされてて草

34:   2023/12/03(日) 00:06:49.99 ID:dW3sCR1F0
>>28
モネや青キジみたいな氷使いだったんやろなぁ
じゃないと説明つかない

38:   2023/12/03(日) 00:10:56.67 ID:4mz9FnwIM
>>34
七武海でも覇気しらんのも居るしそういう奴やったんやろ

29:   2023/12/03(日) 00:02:49.25 ID:smR9jBS20
ジンベエとも互角だから実力は相当なもんあるやろ!
なお対戦場所は陸上

30:   2023/12/03(日) 00:04:00.39 ID:XmIM80550
魚人は海だと3倍強いんだっけ
そのジンベエに陸上で互角のエース…

31:   2023/12/03(日) 00:04:10.44 ID:+bauxW8+0
黒ひげに返り討ちに合うレベルとして妥当だろ

39:   2023/12/03(日) 00:11:08.06 ID:Q/hmUPri0
どれだけエースが後付けで盛られても全く読者に響かんの逆にすごいよな

41:   2023/12/03(日) 00:11:52.92 ID:dW3sCR1F0
敗北者じゃけぇのとこ育ててくれた白ひげの最期の船長命令も無視してるアホなのにどこが感動的なん?感凄いよな

43:   2023/12/03(日) 00:15:48.19 ID:smR9jBS20
レイリー「なんか船長の息子死にかけてるけど見込みもねぇし助けにいかなくてええかw」→「ルフィの親友のハンコックは助けまーす」

この後付けも笑える

45:   2023/12/03(日) 00:16:54.85 ID:iUKn04LU0
>>43
実際は

「白ひげが助けてくれるっぽいし大丈夫やろw」

エース「取り消せよ!!!」→死亡

49:   2023/12/03(日) 00:18:46.51 ID:cWml3FnE0
>>43
ハンコックはシャッキー関係で元々知り合いだし気にかけてたろ

53:   2023/12/03(日) 00:21:14.31 ID:xzaqk4kZ0
>>49
船長の息子なんだよなあ

46:   2023/12/03(日) 00:17:38.48 ID:R3SBMYsK0
100冊も出して無理矢理続けてるんやから矛盾だらけなのはしゃーないけどエースの掘り下げ足りへんとは今でも思う

47:   2023/12/03(日) 00:17:42.51 ID:H7vWR+r00
最強海賊白ひげに黒星をつけたのは火拳のエースなんだよなぁ

48:   2023/12/03(日) 00:17:47.52 ID:dW3sCR1F0
良いところがルフィの兄だけという奇跡の存在
後付けすればするほど馬鹿にされてしまう

51:   2023/12/03(日) 00:20:00.48 ID:qgsTKqlb0
正直ロギアじゃ言うて常日頃から油断しちょったのは言い訳できないよね😅

58:   2023/12/03(日) 00:26:06.58 ID:dW3sCR1F0
>>51
能力に驕ってたのはありそう
しかも炎の攻撃なら2年後サンジすら出来てたし

54:   2023/12/03(日) 00:22:01.82 ID:D+HJX7UP0
そもそもレイリーは賭博好きの女好きのクズやぞ

62:   2023/12/03(日) 00:28:42.78 ID:C1VZ/j6t0
>>54
むしろ海賊とか革命家なんだしクズじゃない方がおかしいだろ

55:   2023/12/03(日) 00:23:07.18 ID:H7vWR+r00
まぁキャラ使い捨てずに行くならなんかフォロー入れたれよとは思う

59:   2023/12/03(日) 00:26:52.30 ID:A86yqZMO0
ジンベエとエース互角感あんまないわ

今んとこ作中無敗のジンベエってめっちゃ強いだろ

61:   2023/12/03(日) 00:28:23.20 ID:smR9jBS20
ヤマトの手錠って確実に海楼石製だよな
余計に惨めになっちゃう😫

65:   2023/12/03(日) 00:29:55.45 ID:sq+FnevO0
公式の小説版で赤髪海賊団に会いに行ったときベンベックマンに「あいつが七武海に勧誘されたって?そんな器じゃねえだろw」だの「ロギア系の悪魔の実食って自分を最強だと勘違いしてるタイプのルーキー」だのボロカスに陰口叩かれてたの笑った

71:   2023/12/03(日) 00:32:25.33 ID:n+NEFWegd
全身後付け人間になったの草
七武海倒したとかいらねえよ

72:   2023/12/03(日) 00:32:37.58 ID:68fQ5CAY0
モクモクしちょるだけの無能とメラメラしちょるだけの雑魚という二大煽りワード

74:   2023/12/03(日) 00:33:42.15 ID:KWGx3UK80
尾田ってエースとシャンクスに関してはメチャクチャ扱い下手だったよな

78:   2023/12/03(日) 00:37:38.89 ID:ZIGTKMj90
強いやつと戦い続けると強くなる覇気のシステムと白ひげ傘下での扱い及び本人の「白ひげを王にしたい」が相性悪すぎたんや
ルヒイみたいに自分が王になろうとせんと伸びてもキング・カタクリレベルで頭打ち

82:   2023/12/03(日) 00:41:25.99 ID:smR9jBS20
>>78
白ひげ自身は海賊王になる気が無かったのホンマ草
しかもご丁寧におでん回想でもやってたし

100:   2023/12/03(日) 00:47:45.42 ID:tnOiMw/d0
煙って煙幕たいたら強くないか
みんな煙でモクモクしてて見えない中で
スモーカーだけがまわりが見える

111:   2023/12/03(日) 00:49:48.96 ID:dW3sCR1F0
>>100
シーザーの下位互換だからモクモクしちょるだけの雑魚って言われてるんや2年後の戦績含め

106:   2023/12/03(日) 00:48:56.48 ID:lVfWAQida
つーか普通にスモーカー有利だよねこれ

115:   2023/12/03(日) 00:51:41.87 ID:ByVavk8j0
白髭海賊団は戦争編で負ける為に格下げられた被害者やな
白髭の仲間は家族だって信念が全部悪い方に行ってしまってそれで船長とエースが死んだらギャグやんみたいになってしまった

116:   2023/12/03(日) 00:51:43.55 ID:cKsbFtuo0
メラメラ持ちなら海軍大将ぐらいの強さは無きゃいかんでしょ

124:   2023/12/03(日) 00:54:40.77 ID:4u4LEh3W0
主人公の兄貴とかいう美味しいポジション貰っといてここまで株下がり続けるの可哀想

130:   2023/12/03(日) 00:57:38.77 ID:H7vWR+r00
エースさえ乗るなできて死ななきゃ白ひげ海賊団の格はそう落ちなかったんよ

132:   2023/12/03(日) 01:01:11.22 ID:4B4juPWC0
スモーカーって序盤の敵としては100点だよな
誰も傷付けずにロギア系のチートさを教えてくれた

135:   2023/12/03(日) 01:02:04.57 ID:UOyGTXon0
エースくん何もせずマヌケな死に方したせいで後からどんどん盛られるの草生えるわ

136:   2023/12/03(日) 01:02:18.14 ID:7QKlcaF2a
エースの死って結局ロジャーみたいでやんした…をやりたかっただけの結論ありきやから完全にやらかしと言ってええよな

151:   2023/12/03(日) 01:12:01.04 ID:hjllghn8d
主人公の兄貴は弱いというジャンプの伝統をそこまで守らんでも

154:   2023/12/03(日) 01:14:06.22 ID:H7vWR+r00
カカロットの兄ラディッツ→弱虫
ルフィの兄貴分エース→敗北者
ケンシロウの兄ヒョウ→才能が足りない
キン肉マンの兄アタル→強くて人格者

157:   2023/12/03(日) 01:16:40.10 ID:Ln6zqOfw0
親が全盛期白ひげより強いくらいのレジェンドなのに才能なさすぎやろ

163:   2023/12/03(日) 01:18:47.55 ID:CcwtTWO50
>>157
才能はあったんちゃう
バカすぎたけど

158:   2023/12/03(日) 01:16:57.42 ID:4B4juPWC0
メリー号乗り込んできて弟頼むって言ってた時がピークだったな
礼儀正しいキャラどこ行ったんだよ

162:   2023/12/03(日) 01:18:47.34 ID:NTBCJwmw0
そばに白ひげがいて2番隊隊長で覇気を知らず煙と炎は決着つかないとかドヤるエースダサすぎんか