1: 2023/12/16(土) 18:13:00.79 ID:lyMFr/oA0
トカゲの奴にどう見る?って聞きすぎやろ 実はコイツなんも考えてないやろ

2: 2023/12/16(土) 18:14:46.19 ID:kS58qyVga
なんも考えてないのに女達からモテまくる意味のわからなさ
3: 2023/12/16(土) 18:15:26.43 ID:lyMFr/oA0
>>2
なんかやたらモテてるねたしかに
なんかやたらモテてるねたしかに
4: 2023/12/16(土) 18:15:50.25 ID:zsXJ+f6p0
仕掛けるぞ
7: 2023/12/16(土) 18:17:05.27 ID:lyMFr/oA0
>>4
これもよく言ってる気がする
これもよく言ってる気がする
5: 2023/12/16(土) 18:16:43.33 ID:HaXnBzGt0
ドワーフのこと実はそんなに頼りにしてなさそう
11: 2023/12/16(土) 18:19:12.70 ID:lyMFr/oA0
>>5
ドワーフは術も使えるし手斧でシバけるしで結構頑張ってるのに
ドワーフは術も使えるし手斧でシバけるしで結構頑張ってるのに
15: 2023/12/16(土) 18:21:59.36 ID:HaXnBzGt0
>>11
エース→🦎
デバフ担当モブ→ジジイ
斥候担当モブ→エルフ
こんな程度にしか考えてなさそう
エース→🦎
デバフ担当モブ→ジジイ
斥候担当モブ→エルフ
こんな程度にしか考えてなさそう
16: 2023/12/16(土) 18:22:09.51 ID:9BVhUmNOM
信者のうるさいつまらん漫画ってイメージ
19: 2023/12/16(土) 18:23:28.00 ID:t/Bpqg6P0
>>16
お前みたいなゴブリンもうるさいな
お前みたいなゴブリンもうるさいな
20: 2023/12/16(土) 18:23:37.49 ID:lyMFr/oA0
声出して笑ってたところはよかったわゴブリンスレイヤーさん
23: 2023/12/16(土) 18:25:19.92 ID:q7jBqGgM0
2期FOD限定とか舐めとんのか?
25: 2023/12/16(土) 18:26:27.06 ID:+qtZvyqZ0
ずっとソロで戦って生き残ってきたのにパーティ組んだら死にかけること多くなってない?
26: 2023/12/16(土) 18:28:12.54 ID:ocwKvsSvM
トカゲとドワーフという術も色々使えて前衛も出来る万能戦士
特にトカゲはヤバイ
特にトカゲはヤバイ
28: 2023/12/16(土) 18:32:34.87 ID:9BVhUmNOM
なぜかゴブリンに対して無警戒になるガイジ世界
29: 2023/12/16(土) 18:35:24.44 ID:HaXnBzGt0
>>28
これほんとガイジ
あれだけ実害出てるのに新人が毎回腕試し程度に考えてるとか政府のプロパガンダやろ、自民党か
これほんとガイジ
あれだけ実害出てるのに新人が毎回腕試し程度に考えてるとか政府のプロパガンダやろ、自民党か
37: 2023/12/16(土) 18:40:59.67 ID:t/Bpqg6P0
>>29
答えは簡単 あの世界の印象は視聴者と逆
つまり普段のがあまりにも大したことがないって話
認知バイアスってわかる?
答えは簡単 あの世界の印象は視聴者と逆
つまり普段のがあまりにも大したことがないって話
認知バイアスってわかる?
46: 2023/12/16(土) 18:44:28.22 ID:t/Bpqg6P0
>>29
冒険者達が所謂 国からすると威力偵察要員兼ねてる
やばいのを炙り出す為のね
⚫︎アレだけ強いゴブリンが雑魚扱いで〜
↘︎認知バイアス、例外的なのだけ話のネタ。
正体含めてそれなりのポテンシャルあっても発揮してないできてない理由もちゃんとある。あの世界の住人の普段見てるのがむしろこっちとは逆な
冒険者達が所謂 国からすると威力偵察要員兼ねてる
やばいのを炙り出す為のね
⚫︎アレだけ強いゴブリンが雑魚扱いで〜
↘︎認知バイアス、例外的なのだけ話のネタ。
正体含めてそれなりのポテンシャルあっても発揮してないできてない理由もちゃんとある。あの世界の住人の普段見てるのがむしろこっちとは逆な
34: 2023/12/16(土) 18:39:25.00 ID:nlxhuoL50
街に壁を作る発想の無い世界
38: 2023/12/16(土) 18:41:07.09 ID:ojJvKW2n0
>>34
ゴブリンの方が賢そうやから壁作るだけ無駄そう
ゴブリンの方が賢そうやから壁作るだけ無駄そう
36: 2023/12/16(土) 18:40:19.26 ID:eX3IWT+D0
登場人物がコミュ障だらけだった記憶
39: 2023/12/16(土) 18:41:17.30 ID:YLCwePfU0
名前つければよかったのに
47: 2023/12/16(土) 18:45:16.28 ID:t/Bpqg6P0
>>43
あるよ?こっちから分からないだけ
役職名で呼んでないだろ
あるよ?こっちから分からないだけ
役職名で呼んでないだろ
48: 2023/12/16(土) 18:45:33.94 ID:9BVhUmNOM
例外(各地で多発)
50: 2023/12/16(土) 18:46:49.37 ID:t/Bpqg6P0
>>48
で?年単位で話進んでるの理解してる?
年から年中あちこちでやれば例外もあるだろう
正体込みでの話だけどコレ
で?年単位で話進んでるの理解してる?
年から年中あちこちでやれば例外もあるだろう
正体込みでの話だけどコレ
49: 2023/12/16(土) 18:46:23.81 ID:LCvLPM7f0
コナンの世界みたいなもんやろ
米花町だけ死の街になってるけど世界は平和
ゴブリンスレイヤーが向かう先だけゴブリンが超絶強化されるけど世界的には雑魚
米花町だけ死の街になってるけど世界は平和
ゴブリンスレイヤーが向かう先だけゴブリンが超絶強化されるけど世界的には雑魚
52: 2023/12/16(土) 18:48:57.26 ID:t/Bpqg6P0
>>49
作中のゴブリンにはそもそも最初から
ヒントまみれの正体があります。ネタ元の話
含めた様様な理由でポテンシャルを発揮してない
それだけ
そもそも普段のと違うような変なゴブリンの話出てきたら行くか呼ばれるタイプ
作中のゴブリンにはそもそも最初から
ヒントまみれの正体があります。ネタ元の話
含めた様様な理由でポテンシャルを発揮してない
それだけ
そもそも普段のと違うような変なゴブリンの話出てきたら行くか呼ばれるタイプ
51: 2023/12/16(土) 18:48:47.25 ID:J+UGgqdk0
ダークソウルの影響をかなり受けてると思う
54: 2023/12/16(土) 18:49:33.13 ID:t/Bpqg6P0
>>51
違います
普通に作者が参考や影響受けた作品見ろ
そんな最近のではない
違います
普通に作者が参考や影響受けた作品見ろ
そんな最近のではない
63: 2023/12/16(土) 18:52:49.40 ID:J+UGgqdk0
>>54
そうなんか?雑魚敵も油断するとボコボコにされる所とか似てると思ってたわ ちなみにダクソでゴブスレ風プレイすると面白いでソロだけど
そうなんか?雑魚敵も油断するとボコボコにされる所とか似てると思ってたわ ちなみにダクソでゴブスレ風プレイすると面白いでソロだけど
55: 2023/12/16(土) 18:50:08.36 ID:Ko+khcuxM
ゴブスレのスレで批判的な意見に暴言吐いてくるゴブリンってどうやってゴブスレのスレを嗅ぎ分けてくるんや?
いつも這い出てくるけど
いつも這い出てくるけど
58: 2023/12/16(土) 18:51:00.68 ID:LCvLPM7f0
>>55
ゴブリンは鼻が利くからしゃーない
ゴブリンは鼻が利くからしゃーない
56: 2023/12/16(土) 18:50:36.82 ID:t/Bpqg6P0
作中のゴブリンには最初からヒント盛り沢山で
正体(あるいはネタ元)があります
まずコレすら分かりってない奴が多すぎ
正体(あるいはネタ元)があります
まずコレすら分かりってない奴が多すぎ
61: 2023/12/16(土) 18:52:31.19 ID:gBIUuE9s0
ゴブスレガイジって一日中監視してんのか…?
マジで怖いな
マジで怖いな
62: 2023/12/16(土) 18:52:43.54 ID:UH5SQzCp0
そらそんな熱心に読むような漫画じゃないし
誰も知らん設定を偉そうに語るとかアスペやろ普通に
誰も知らん設定を偉そうに語るとかアスペやろ普通に
70: 2023/12/16(土) 18:54:54.35 ID:OX2xMQGX0
正体が云々とか元ネタがどうとか作者が言ってるん?
76: 2023/12/16(土) 18:57:24.86 ID:t/Bpqg6P0
>>70
あそこまで露骨にヒントだらけで分からないのは
そもそもRPGゴブリンとオークの成り立ち知らん人
あそこまで露骨にヒントだらけで分からないのは
そもそもRPGゴブリンとオークの成り立ち知らん人
81: 2023/12/16(土) 18:58:59.63 ID:OX2xMQGX0
>>76
作者が言ってるかどうか教えてくれよ
作者が言ってるんなら納得するかは別としてそうかーってなるけどファンが勝手に言ってるだけならそれただの妄想やん
作者が言ってるかどうか教えてくれよ
作者が言ってるんなら納得するかは別としてそうかーってなるけどファンが勝手に言ってるだけならそれただの妄想やん
73: 2023/12/16(土) 18:56:06.42 ID:nlxhuoL50
くだらない2ch書き込みが発祥なのに
すげー神格化して持ち上げてるの本当に草
すげー神格化して持ち上げてるの本当に草
75: 2023/12/16(土) 18:56:46.98 ID:LCvLPM7f0
あのレベルでゴブリン禍起きまくってんのに未だにゴブリンの危険性が(農民はともかく冒険者まで)まともに認知されてないの無理があるだろ って言ってんのに
「認知バイアス!」とか頭おかしいのか?
ゴブリン並みの知能しか持たないなら仕方ないか
「認知バイアス!」とか頭おかしいのか?
ゴブリン並みの知能しか持たないなら仕方ないか
80: 2023/12/16(土) 18:58:58.16 ID:t/Bpqg6P0
>>75
こういう人
所謂コロナウィルスですら
そういう手合いが出てる事見てないのかな?
年単位で国のあちこち巡ってればそれなりの変種は出るよ。それでも国を揺るがすようなのの前に霞むだけ
こういう人
所謂コロナウィルスですら
そういう手合いが出てる事見てないのかな?
年単位で国のあちこち巡ってればそれなりの変種は出るよ。それでも国を揺るがすようなのの前に霞むだけ
78: 2023/12/16(土) 18:57:28.32 ID:Ko+khcuxM
やる夫スレがゴブスレの発祥でその作者が小説も書いてるけどやる夫スレでなんかの作品をパクってたかなんかっていうのをなんG民から聞いたわ
86: 2023/12/16(土) 19:00:42.98 ID:F9H7ZC+U0
適当にスレ見たら変な奴おるんやな
いつからおるんや
いつからおるんや
94: 2023/12/16(土) 19:04:35.06 ID:Ko+khcuxM
>>86
ワイがこの前見たスレと更にもう一つ前のスレには居った
別にワイはゴブスレ嫌いやないから特に批判するつもりも無いけどこいつの出どころと住処は気になる
ワイがこの前見たスレと更にもう一つ前のスレには居った
別にワイはゴブスレ嫌いやないから特に批判するつもりも無いけどこいつの出どころと住処は気になる
98: 2023/12/16(土) 19:06:34.67 ID:+i8DME5l0
>>86
こいつなんj時代からいたぞ5年はやってる
こいつなんj時代からいたぞ5年はやってる
89: 2023/12/16(土) 19:03:27.46 ID:Xf+l7N0uM
ゴブスレにゴブリンは毎回おるよw
114: 2023/12/16(土) 19:16:31.57 ID:qvCF1+jW0
あのゴブリンスレイヤーがみなを信頼して頼った!!成長してすごい!!
みたいなストーリーだったよな
みたいなストーリーだったよな
124: 2023/12/16(土) 19:22:30.77 ID:L/pGPwLW0
アニメ1期しか見てないけど そろそろ人間の知能(会話もできる、容姿も人間寄りで強い)ゴブリンは出てきたか?あれだけ女とやっといて人間寄りのゴブリンが産まれてこないのも無理があるだろ
126: 2023/12/16(土) 19:24:29.65 ID:t/Bpqg6P0
>>124
あのコイツら元から人間とハイブリッドぞ?
ネタ元からして知能は人間やエルフと同等
しかし非建設的な思考回路や知識不足や性格のためにそこを活かしきれてませんという種族
教導者がいないとそのポテンシャル発揮しない
あのコイツら元から人間とハイブリッドぞ?
ネタ元からして知能は人間やエルフと同等
しかし非建設的な思考回路や知識不足や性格のためにそこを活かしきれてませんという種族
教導者がいないとそのポテンシャル発揮しない
128: 2023/12/16(土) 19:27:13.22 ID:6gfZuD4T0
>>124
正体はホブゴブリンの方(先祖帰り表記)
それもチャンピオンに近い方なんで
むしろ種族的には退化またはデバフが
掛かってるよな状態になってるだけ
コイツがそんな立ち位置止まりにいるのは
結局の所は我慢ができないからという部分
知識不足で分かってないとはいえ勢力違いすぎる人間に喧嘩売るのがそもそも間違いという話な
正体はホブゴブリンの方(先祖帰り表記)
それもチャンピオンに近い方なんで
むしろ種族的には退化またはデバフが
掛かってるよな状態になってるだけ
コイツがそんな立ち位置止まりにいるのは
結局の所は我慢ができないからという部分
知識不足で分かってないとはいえ勢力違いすぎる人間に喧嘩売るのがそもそも間違いという話な
125: 2023/12/16(土) 19:22:41.63 ID:t/Bpqg6P0
バカに分かるように説明した所で
バカはそもそも話を聞いてない
ゴブスレのスレ見るたびにそう思う
バカはそもそも話を聞いてない
ゴブスレのスレ見るたびにそう思う
129: 2023/12/16(土) 19:27:58.84 ID:qY6NX2Yd0
作者
130: 2023/12/16(土) 19:28:05.12 ID:5FC0HCMU0
ゴブスレ話聞かんなあって調べたら2022年の7月で止まってるのな
冗談でゴブスレに飽きてwizにんほってるって書いたけどマジで作者も飽きてそうやわ
冗談でゴブスレに飽きてwizにんほってるって書いたけどマジで作者も飽きてそうやわ
138: 2023/12/16(土) 19:30:50.34 ID:6gfZuD4T0
>>130
今はゴブスレはイヤーワンの方あるし
今はゴブスレはイヤーワンの方あるし
140: 2023/12/16(土) 19:31:06.47 ID:Q0RA6l5p0
ゴブスレ作者がゴブスレ書くんやめたら収入なくなるんちゃうん?
146: 2023/12/16(土) 19:36:54.68 ID:i5+OElDP0
>>140イヤーワンとか外伝やってるし今はそもそも他の作品幾つも抱えてるからな。コミカライズ追いつかないくらい時間を進めすぎた本編が扱い辛くなってるだけ
160: 2023/12/16(土) 19:46:03.71 ID:9iy5lH+WM
要はGM(神)は最初からMOとしてのショートシナリオ以外は描写も判定もしてへんし世界自体観測してへんのや
163: 2023/12/16(土) 19:50:33.27 ID:t/Bpqg6P0
>>160
そもそも人間が1番社会という組織力とちょうど良い塩梅の繁殖力でそこを生き残ってるのを忘れてるだろう
指輪物語でも単純に考えればエルフは人間の上位種になりそうだし、オークだなモルゴスの作ったな怪物の残りカスに滅ぼされてそうだけどそうはならんのはそれなりの理由あるのと同じ
そもそも人間が1番社会という組織力とちょうど良い塩梅の繁殖力でそこを生き残ってるのを忘れてるだろう
指輪物語でも単純に考えればエルフは人間の上位種になりそうだし、オークだなモルゴスの作ったな怪物の残りカスに滅ぼされてそうだけどそうはならんのはそれなりの理由あるのと同じ
169: 2023/12/16(土) 19:58:28.39 ID:7XLMxgOh0
ゴブリンスレイヤーも爺になって体も衰えて
それでもゴブリンゴブリン言い続けて最後はゴブリンに殺されて終わりなんだろうな
それでもゴブリンゴブリン言い続けて最後はゴブリンに殺されて終わりなんだろうな
172: 2023/12/16(土) 20:00:37.64 ID:7Ca0xsjnd
ゴブリン退治だ
俺は ゴブリンスレイヤーだ
仕掛けるぞ
俺は ゴブリンスレイヤーだ
仕掛けるぞ
コメント
コメントする
コメント一覧