1:   2024/01/24(水) 07:05:52.19 ID:cRFRbYBr0
特徴的な口調は演技だった模様



2:   2024/01/24(水) 07:07:22.57 ID:BKeB+dPz0
中身シャンクスっぽいな

3:   2024/01/24(水) 07:07:37.09 ID:3QHf6BRg0
黄猿いいキャラになったよなぁほんと

4:   2024/01/24(水) 07:08:54.22 ID:krqfYFRZ0
最後のサングラスない方が味わい深いセリフになるのに…

8:   2024/01/24(水) 07:16:20.83 ID:Vo5H7bL+d
>>4
センス皆無で草

9:   2024/01/24(水) 07:19:59.73 ID:kJBw5cbC0
>>4
モブが「え~!?サングラスをー!!?」って叫びだすよりはマシやろ

12:   2024/01/24(水) 07:20:56.65 ID:hNMKmSAr0
>>9
なんか草

5:   2024/01/24(水) 07:10:13.74 ID:a0ACQcQvM
旧大将で青雉が一番ダサくなってしまいそう

7:   2024/01/24(水) 07:14:52.30 ID:91xAHJWI0
青雉と黄猿は最終決戦で天竜人と戦うルートは決まったな
赤犬も仕方なく麦わらと共闘する熱いパターンやな
という事はサターンも今回逃げて最終戦で海軍の5大将に倒されそう

11:   2024/01/24(水) 07:20:06.21 ID:6rfPqhYqd
>>7
赤犬共闘はあかんやろ

10:   2024/01/24(水) 07:20:05.84 ID:z0rp8lZz0
>>1
最後にサングラスってわざわざ説明してるのが尾田くんが読者に向けて分かりやすく書いてる感じがして冷める

13:   2024/01/24(水) 07:21:41.09 ID:6dlz3W2H0
>>10
やめたれw

14:   2024/01/24(水) 07:22:31.53 ID:J0SRDeA70
谷原(おっさん)「ワンピース、読んでる方います?(ニッコニコ)」「あれぇ?」
若者「なんかアレは友達とか仲間の友情関係を日常生活で感じることが出来ない人達が読んでるのかなって(苦笑)」
谷原(おっさん)「😡」



16:   2024/01/24(水) 07:23:48.37 ID:5nHHx+xL0
>>14
これ若者がやべー奴やろ
なんでこんな喧嘩腰なん

18:   2024/01/24(水) 07:25:20.35 ID:TTbCPvQ+0
>>16
若いやつがワンピース読んでるなんてフリがパワハラやん何年前に始まった漫画だと思っとんねん

26:   2024/01/24(水) 07:38:50.59 ID:kgkrVNXz0
>>18
自分でさえ周りは読んどる言うてるのにテレビで一々鼻につくような言い回ししとるのが悪手と言いたいのはわかる

20:   2024/01/24(水) 07:30:22.37 ID:tnEeXORz0
>>16
いやワンピ読んでる前提で一々話振ってくるおっさん多すぎていい加減うんざりすんの普通に分かるわ

15:   2024/01/24(水) 07:22:57.22 ID:eWYUwNuA0
置鮎ボイスで標準語だとイケメンにしかならんやん

19:   2024/01/24(水) 07:26:38.29 ID:QBaAyVGr0
心を持たんって黄猿もロボットやったんか?

25:   2024/01/24(水) 07:34:23.03 ID:FLiZimbm0
>>19
こういう人のためにサングラスの説明は必要

22:   2024/01/24(水) 07:30:57.73 ID:VhABj6wA0
ルフィの父親は恐らく黄猿

24:   2024/01/24(水) 07:34:09.98 ID:h5zAwshv0
>>22

23:   2024/01/24(水) 07:31:20.56 ID:QMCNQygm0
ん?
黄猿結局敵じゃないの?

27:   2024/01/24(水) 07:40:22.11 ID:LCgyAHJb0
サングラスに濃いのをかける…?

28:   2024/01/24(水) 07:42:13.11 ID:+k8VlZbw0
尾田栄一郎「セリフ付けて全部説明しなきゃ読者は理解できないだろwww」

読者・ファンはめっちゃ馬鹿にされてんだよ