1:   2024/02/23(金) 18:42:40.53 ID:/u06issE0
名作みたいな扱いされてるけどなろうと同レベの面白さやろコレ
delicious-in-dungeon



2:   2024/02/23(金) 18:43:20.79 ID:3Rk+Ziicd
まあブレイバーンより面白いけどな

3:   2024/02/23(金) 18:44:53.84 ID:/u06issE0
>>2
えぇ…余裕であっちのがおもろいやろ

5:   2024/02/23(金) 18:46:57.66 ID:Z4dD1qUQ0
なろうと同じと思ってる時点で思考が豚に寄ってるからまともな評価出来てないんやで
なろう断ちしろや

6:   2024/02/23(金) 18:50:53.93 ID:/u06issE0
>>5
なんでなろうと同じレベルの面白さだと思ってるとまともに評価できてない事になるんや?
ダンジョン飯の感想は絶対におもしろい!って言わなきゃダメなん?

12:   2024/02/23(金) 18:55:29.54 ID:i5ldgnFu0
>>6
そうやで
腐るほど現れては記憶に残らず語られもせず消えてくゆくなろうよりは億倍面白いの確定してるぞ

14:   2024/02/23(金) 18:56:45.30 ID:/YBKX8iad
>>6
そらお前の中になろうというデカいフィルターがあるからやろ

7:   2024/02/23(金) 18:51:32.09 ID:WpGSiJEqd
まあ今のマンガ・アニメは信仰心が試されがちやな

8:   2024/02/23(金) 18:51:42.06 ID:KqsnyH/v0
作画はいい、それは観てて思ったわ

10:   2024/02/23(金) 18:54:26.20 ID:5uMIb1eq0
フリーレンとか褒めないといけないからな

11:   2024/02/23(金) 18:55:03.75 ID:Tgyfbakn0
フリーレンより面白いけど

13:   2024/02/23(金) 18:56:14.23 ID:Hkl6JkS70
アニメ化によるメリットがあんまりないよな
派手なアクションもないし

28:   2024/02/23(金) 19:08:39.97 ID:Tgyfbakn0
>>13
宝虫のジャムとかカラーじゃなきゃ表現できないもんあるしマルシルがかわいいからそんなことはない

17:   2024/02/23(金) 19:02:04.21 ID:d7/8WWKZ0
今週はちょっと微妙やったわ

26:   2024/02/23(金) 19:07:39.93 ID:lPzvlybA0
原作去年に完結しとるんやな
>>17
ワイは逆やわ
1話ネットで話題+ワイ的にそこそこで視聴決定
2話~7話までつまんなくて今週はオモローやった

19:   2024/02/23(金) 19:04:12.86 ID:Aipyh3sP0
変顔作画マジでやめてくれ
クレヨンしんちゃん見たいわけじゃないんや

20:   2024/02/23(金) 19:04:23.52 ID:ENyBHPPV0
全肯定で気持ちよくさせてくれないと面白くないって言うのが今のアニメ視聴者層やで

21:   2024/02/23(金) 19:04:33.76 ID:RQz50RVI0
これ12話までにドラゴン倒せるか?
24話とかすごい中途半端なところで終わりそうやな

23:   2024/02/23(金) 19:05:56.93 ID:DjgYl3ZH0
圧倒的覇権の予定だったが予定は予定

25:   2024/02/23(金) 19:06:41.11 ID:e97DJH/E0
あの掲載誌と内容で万人受けするわけねえづら

29:   2024/02/23(金) 19:08:40.25 ID:Agn8NayB0
ダンジョンの謎に迫れ!的な作品じゃないのは承知やけど設定がフワフワしててワクワク感がないんや
暇つぶしに見るにはちょうどいい程度
熱中するほどではない

43:   2024/02/23(金) 19:15:55.96 ID:9lACthOw0
>>29
ダンジョンの謎に迫る系やぞ

31:   2024/02/23(金) 19:09:35.99 ID:8U6xKDNL0
最初こんなの続いたら飽きるやろって思ったけど楽しめてるわ
名作だとは思わんけどつまらないわけではない

33:   2024/02/23(金) 19:09:42.47 ID:xuuUSLjx0
ダンジョン飯って謎のアンチいるよな
何故か揃って「叩いちゃいけない空気」みたいなのを感じ取ってる

36:   2024/02/23(金) 19:11:14.00 ID:yJo2fz5x0
ゴリゴリゲームやってwizD&D基準で話作る作者側と
無双物基準でファンタジー作品見る初見側で
1階層降りるために必要な労力の前提にズレが有るイメージ

39:   2024/02/23(金) 19:12:57.73 ID:+wVc/eHtd
作画良くてもあの内容じゃ意味ないよ
姫様拷問と同じ

40:   2024/02/23(金) 19:12:57.76 ID:KNjWEL980
まぁ正直飯漫画ブームの時の変わり種としての評価やしな

42:   2024/02/23(金) 19:14:22.90 ID:9lACthOw0
アンチスレしか立ってないんだが

44:   2024/02/23(金) 19:16:27.15 ID:uYQoscJnr
元々完成された一巻と売れたから惰性で引き延ばした10巻って構成だろ。寄生獣じゃなくてケロロ軍曹

53:   2024/02/23(金) 19:22:11.36 ID:Tgyfbakn0
>>44
惰性どころかやりたかったのはwiz漫画で飯の方は客寄せまである

45:   2024/02/23(金) 19:16:45.75 ID:Igq9HySq0
はよイモウト助けに行けよって思うの

52:   2024/02/23(金) 19:21:47.74 ID:ENyBHPPV0
>>45
あれが最短ルートやぞ

54:   2024/02/23(金) 19:22:40.22 ID:AcFUtVRK0
>>45
装備も整えずに強行軍やぞ

47:   2024/02/23(金) 19:20:12.37 ID:Lh6fT+2e0
漫画の流行りの5年遅れでテレビ化したやつを見て何が楽しいんやアニ豚って

50:   2024/02/23(金) 19:21:32.56 ID:cOyC5Qso0
こいついつも叩いちゃいけない空気感じてんな

55:   2024/02/23(金) 19:23:52.12 ID:t8ml3xhd0
信者の声のデカさに人気が追いついてないとこういうスレ立つよな

56:   2024/02/23(金) 19:24:16.95 ID:KNjWEL980
アニメ化遅すぎた感はある

59:   2024/02/23(金) 19:26:42.89 ID:a8+9vEER0
なんか「1巻以外おもんないぞ」勢と「中盤から面白いんだぞ」勢が喧嘩しとるよなこれ

86:   2024/02/23(金) 19:37:11.51 ID:lPzvlybA0
>>59
前者は飯食うギャグアニメを期待して
後者はWIZのアニメ化やんけ!って突然興奮しだしたおっちゃんみたいやね

60:   2024/02/23(金) 19:26:44.87 ID:9QTiQwIK0
Xでアニメ関係者が褒め合ってるのがクソ気持ち悪かった。作品としての出来は凡作よな

64:   2024/02/23(金) 19:28:34.14 ID:eME/rx4ud
>>60
近年の売れ線アニメから外れてる内容で勝負してるのは評価できる
それぐらいしかないが

70:   2024/02/23(金) 19:31:24.40 ID:8Q1cJ5h0M
まあ最近はオレツエー要素がないとつまらないと薬屋フリーレン見てるジジババに認定されるからな
ほっとくしかないのかもしれん

93:   2024/02/23(金) 19:40:20.05 ID:IctZFq1B0
現在アニメ視聴組と原作組で評価に乖離があるのは理由があるからな

98:   2024/02/23(金) 19:43:22.53 ID:tRQamLIv0
レッドドラゴン倒した後から作風変わるからそこで叩かれ始めると思う

102:   2024/02/23(金) 19:44:31.16 ID:LccMbvOg0
フリーレンの後にやる作品では無いよな…時期が悪いわ

108:   2024/02/23(金) 19:50:52.24 ID:rzJBD1pp0
放送前は、なんG民が褒めまくってて少しでも原作批判したら叩きまくってたのにな

110:   2024/02/23(金) 19:52:07.80 ID:eME/rx4ud
>>108
派遣アニメになれないと分かった途端手のひらクルーで草

126:   2024/02/23(金) 20:04:18.25 ID:VmE7ilXVd
漫画全部読んでるけど出来は良いと思うわ

143:   2024/02/23(金) 20:14:46.94 ID:e97DJH/E0
話題にはなってないかもしれんがそれなりに評価はされてるじゃん
それでええやろ