1:   2024/02/11(日) 22:45:51.15 ID:1dX4dfl9d
それより世界を守る戦争の戦力が学生なこととか
そんな仕事してるのに給料安すぎ(20万円とか)なこととかの方がツッコミどころやろ
9784088834610



2:   2024/02/11(日) 22:46:19.64 ID:1dX4dfl9d
キャラクターたちの恋愛模様とか人間関係とかそんなに注目しなくてええねん!

3:   2024/02/11(日) 22:46:22.08 ID:GukqXyoG0
受験あるからやめるわみたいな奴なんやったんや

6:   2024/02/11(日) 22:47:25.58 ID:1dX4dfl9d
>>3
そら受験があったらやめるやろ
給料大卒以下やぞ

4:   2024/02/11(日) 22:46:44.22 ID:1dX4dfl9d
お前な、これから戦争行きますって言ってるのに
あの人と同じチームは嫌だとか言ってる場合か

5:   2024/02/11(日) 22:47:05.73 ID:1dX4dfl9d
世界守ってんのにやってることがサークルのノリやねん
部活以下や、サークルやぞ

7:   2024/02/11(日) 22:47:48.44 ID:1dX4dfl9d
妙に細部まで描きたがって話全然進まんくせに
世界観ガバガバなのどうにかしろや

8:   2024/02/11(日) 22:48:25.51 ID:1dX4dfl9d
何をどう考えたって別世界が戦争しかけて来てたら
軍隊、海外部隊まで参入しての総力戦になってるに決まってるやろ

9:   2024/02/11(日) 22:48:57.30 ID:1dX4dfl9d
トリガー技術も運営費もなんで一企業が資材でやってますレベルなんだよ

10:   2024/02/11(日) 22:49:11.26 ID:x1ZLlvTs0
閉鎖空間編さっさと終わらせてせめて長期戦闘編やれよと一年くらい前からおもってる

12:   2024/02/11(日) 22:50:27.08 ID:1dX4dfl9d
>>10
もう長期戦闘もいいよ
どうせ休載しながら3年くらいやるだろ
さっさとアフト行ってブラックトリガーだせよ

11:   2024/02/11(日) 22:49:37.95 ID:1dX4dfl9d
作者は「SF」扱いされたがってるみたいやけど
お前SFなめすぎやろ
星新一でももうちょっとちゃんとしてるぞ

13:   2024/02/11(日) 22:50:48.45 ID:Idroviq00
仮にも異世界の侵略に対抗する組織なのに組織規模小さすぎんか

16:   2024/02/11(日) 22:51:42.52 ID:1dX4dfl9d
>>13
市一つどころか税金すらろくに使われてない模様

14:   2024/02/11(日) 22:50:52.45 ID:1dX4dfl9d
読者が見たいのはブラックトリガー戦やねん
早くアフト行ってボコボコにされろや

15:   2024/02/11(日) 22:51:10.74 ID:n1YR1jXX0
迅とかあんな便利な能力持ってたらストーリー上邪魔になるから誰かメイン格庇って死ぬんやろうなぁ思ってたらもう何年でしょうか

18:   2024/02/11(日) 22:52:18.09 ID:1dX4dfl9d
>>15
遠征には着いていかないらしいからギリ許した
なお一生遠征は始まらない

17:   2024/02/11(日) 22:52:05.29 ID:0tFTjJsM0
サバゲーやりたいなら元からその設定にしろとは思う

19:   2024/02/11(日) 22:52:51.71 ID:1dX4dfl9d
>>17
ほんまそれ
戦争じゃなくてサバゲーしてる
ゲーム化したら楽しそうだとは思う

20:   2024/02/11(日) 22:53:28.52 ID:cr99qAp80
話畳めないやろなぁ…

22:   2024/02/11(日) 22:55:13.19 ID:1dX4dfl9d
>>20
いや話は畳める
さっさとアフト行ってガチ戦争して何人か死につつブラトリ化して
最終的に勝って捕虜連れ戻してハッピーエンドでええんや

25:   2024/02/11(日) 22:56:53.16 ID:cr99qAp80
>>22
そこまで到達するの30年後くらいか?

30:   2024/02/11(日) 22:58:33.08 ID:1dX4dfl9d
>>25
その気になれば3年前くらいにアフト行ってたはずなんですけどねぇ

21:   2024/02/11(日) 22:54:05.05 ID:TIdvA3J50
この四六時中サバゲーやってる連中がガチの戦争に勝てるとは思えんのやが

24:   2024/02/11(日) 22:55:41.41 ID:1dX4dfl9d
>>21
敵側もサバゲーノリの頭パーしかおらんからな

23:   2024/02/11(日) 22:55:20.33 ID:n1YR1jXX0
なまじ大規模侵攻編みたいな乱戦複数戦闘もも描けてなおかつ面白いのがな
あれがつまらんなら作者がやりたがってる競技サバゲ―路線でもいいんやろうが

26:   2024/02/11(日) 22:57:22.35 ID:dbZh94R/0
専スレが荒らされまくっててまとめも出来んのほんまやばい

31:   2024/02/11(日) 22:58:54.18 ID:1dX4dfl9d
>>26
そうなんか
漫画版ってあんまり見ないけどワートリだけなんか?

27:   2024/02/11(日) 22:57:39.89 ID:c7Y7nXeq0
ワイワートリ信者から見ても選抜編長過ぎて困惑してきた

28:   2024/02/11(日) 22:57:46.35 ID:UhLUywMh0
バトルはおもろいんやけど、ボーダーのノリが部活すぎて話に入り込めなくなった

29:   2024/02/11(日) 22:58:17.61 ID:l7Zb3X6C0
体力的に不安しかないくせに風呂敷広げまくる不誠実さ
体壊したのも半分くらいは本人のせいやしな

32:   2024/02/11(日) 22:59:59.97 ID:1dX4dfl9d
>>29
風呂敷広げるというか
広がった風呂敷の模様をルーペで見てるのが今って感じやない?
物語の主軸に関わる新事実とか一切ないし

34:   2024/02/11(日) 23:00:23.10 ID:cGPiUm9ZM
作者が書きたいのは謎サバゲー部活ものであって別にSFではないんだよなぁ…

36:   2024/02/11(日) 23:02:26.26 ID:1dX4dfl9d
>>34
でもSFって言われて喜んでるやろ?

35:   2024/02/11(日) 23:02:16.88 ID:oLQQYf1p0
サバゲーはまだ面白かった模様

39:   2024/02/11(日) 23:03:47.39 ID:l7Zb3X6C0
>>35
理由や状況はともかくバトルはしてたからな
バトル漫画としてはまだまともな部類

38:   2024/02/11(日) 23:03:24.97 ID:7b55VWjV0
世界の危機の割に危機感ないよな
民間人もごっそりやられてるのに

40:   2024/02/11(日) 23:04:30.48 ID:rHeuoxHi0
漫画買いたいけど完結しなさそうだし買うの不安だわ

41:   2024/02/11(日) 23:04:38.33 ID:OFLt8+kK0
語る気ないじゃんアホくさ

43:   2024/02/11(日) 23:05:29.47 ID:1dX4dfl9d
>>41
逆に何か語れることあるんか?

42:   2024/02/11(日) 23:04:54.37 ID:1dX4dfl9d
異世界に進出して調査とたまにガチバトします死ぬかもしれません
日給は1万円です
やぞアホすぎる

44:   2024/02/11(日) 23:06:39.40 ID:Idroviq00
このままだと完結どころか正直アフト行くかも怪しいわ
作画は別人にやってもらったほうがええんちゃうか

47:   2024/02/11(日) 23:07:29.79 ID:1dX4dfl9d
>>44
もうとりあえず完結までのあらすじだけ箇条書きでいいから書いておいてほしいわ

45:   2024/02/11(日) 23:06:44.14 ID:1dX4dfl9d
異世界への侵略戦争に行きます!
日給は1月30万円!
キャラ「すごい!コストが跳ね上がるぞ大丈夫なのか?!」
アホか

46:   2024/02/11(日) 23:06:52.79 ID:zZs6VE720
シンプルに絵が下手すぎる
漫画家の域に全く達してない

50:   2024/02/11(日) 23:08:05.10 ID:1dX4dfl9d
>>46
それはどうなんや?
独特な絵柄ではあるけどワオはあんまり気にならないわ
オルガノンとかかっこよかったし

48:   2024/02/11(日) 23:07:34.91 ID:LCANbONA0
まだいってねーの?行ってねーだろーな

49:   2024/02/11(日) 23:07:40.44 ID:kVH9efli0
アフト行く前に香取ととりまるのデートもあるよ

51:   2024/02/11(日) 23:08:26.71 ID:ot9SU2lk0
昔はサバゲーやんこれって言ったら怒られたけど今はもう怒られないんやな